[ja-discuss] Fwd: bbs Digest 31 Oct 2005 07:12:02 -0000 Issue 491

2005-10-31 スレッド表示 [EMAIL PROTECTED]
[EMAIL PROTECTED] wrote:
 
  Subject: bbs Digest 31 Oct 2005 07:12:02 - Issue 491
 Date: 31 Oct 2005 07:12:02 -
 From: [EMAIL PROTECTED]
 Reply-To: [EMAIL PROTECTED]
   To: bbs@ja.openoffice.org
 
 
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
 
 
 bbs Digest 31 Oct 2005 07:12:02 - Issue 491
 
 Topics (messages 9972 through 10001):
 
 [from bbs] 雑談スレッド
   9972 by: bbs.oooug.jp
 
 [from bbs] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
   9973 by: bbs.oooug.jp
   9974 by: bbs.oooug.jp
   9975 by: bbs.oooug.jp
   9976 by: bbs.oooug.jp
   9977 by: bbs.oooug.jp
   9982 by: bbs.oooug.jp
   9988 by: bbs.oooug.jp
   9989 by: bbs.oooug.jp
   9993 by: bbs.oooug.jp
    by: bbs.oooug.jp
 
 [from bbs] ##取り敢えず要望を書き込んでみるスレ Part 2##
   9978 by: bbs.oooug.jp
   9979 by: bbs.oooug.jp
   9980 by: bbs.oooug.jp
   9981 by: bbs.oooug.jp
   9983 by: bbs.oooug.jp
   9984 by: bbs.oooug.jp
   9985 by: bbs.oooug.jp
   9986 by: bbs.oooug.jp
   9987 by: bbs.oooug.jp
   9990 by: bbs.oooug.jp
   9991 by: bbs.oooug.jp
   9992 by: bbs.oooug.jp
   9994 by: bbs.oooug.jp
   9995 by: bbs.oooug.jp
   9996 by: bbs.oooug.jp
   9997 by: bbs.oooug.jp
   9998 by: bbs.oooug.jp
   1 by: bbs.oooug.jp
 
 [from bbs] 不具合報告スレッド2
   10001 by: bbs.oooug.jp
 
 Administrivia:
 
 To subscribe to the digest, e-mail:
   [EMAIL PROTECTED]
 
 To unsubscribe from the digest, e-mail:
   [EMAIL PROTECTED]
 
 To post to the list, e-mail:
   bbs@ja.openoffice.org
 
 
 --
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: message/rfc822
 Content-Disposition: inline; filename=bbs_9972.ezm
 
 Date: Sun, 30 Oct 2005 21:39:16 +0900 (JST)
 Message-Id: [EMAIL PROTECTED]
 MIME-Version: 1.0
 Reply-to: [EMAIL PROTECTED]
 From: [EMAIL PROTECTED]
 To: bbs@ja.openoffice.org
 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
 Content-Transfer-Encoding: 7bit
 Subject: [from bbs] 雑談スレッド
 
 掲示板に投稿がありました。
 
 [ 名前 ] 匿名希望
 [ URL ] http://oooug.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/users/1042801981/373
 [ 時間 ] 2005/10/30 21:39
 ---
 [  板  ] ユーザー会掲示板
 [スレッド] 雑談スレッド
 [ 本文 ] 
 371
 私もWindowsXP Proで同じ症状になり悩んでいましたが、
 画面のプロパティ→デザイン→詳細設定 で、メニューなどのフォントをMS UI Gothicにしてやると直りました。
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: message/rfc822
 Content-Disposition: inline; filename=bbs_9973.ezm
 
 Date: Sun, 30 Oct 2005 21:55:27 +0900 (JST)
 Message-Id: [EMAIL PROTECTED]
 MIME-Version: 1.0
 Reply-to: [EMAIL PROTECTED]
 From: [EMAIL PROTECTED]
 To: bbs@ja.openoffice.org
 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
 Content-Transfer-Encoding: 7bit
 Subject: [from bbs] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 
 掲示板に投稿がありました。
 
 [ 名前 ] marbo
 [ URL ] http://oooug.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/users/1127826699/230
 [ 時間 ] 2005/10/30 21:55
 ---
 [  板  ] ユーザー会掲示板
 [スレッド] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 [ 本文 ] 
 現在、オープンオフィスのバージョンは、1.1.5と2.0.0の2つ存在していますが、この2つの基本的な違いって何でしょうか?教えて下さい。また、今後もこのような形(2つのバージョンが存在した状態)でバージョンアップし続けていくのでしょうか?
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: message/rfc822
 Content-Disposition: inline; filename=bbs_9974.ezm
 
 Date: Sun, 30 Oct 2005 22:06:28 +0900 (JST)
 Message-Id: [EMAIL PROTECTED]
 MIME-Version: 1.0
 Reply-to: [EMAIL PROTECTED]
 From: [EMAIL PROTECTED]
 To: bbs@ja.openoffice.org
 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
 Content-Transfer-Encoding: 7bit
 Subject: [from bbs] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 
 掲示板に投稿がありました。
 
 [ 名前 ] 匿名希望
 [ URL ] http://oooug.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/users/1127826699/231
 [ 時間 ] 2005/10/30 22:06
 ---
 [  板  ] ユーザー会掲示板
 [スレッド] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 [ 本文 ] 
  marbo
 全然違います。新しいバージョンと古いバージョンのアップデートです。
 まあ、1.1.5はもう開発されないと思います。
 2.0.0の方が使い易くなっているので、そっちを使うことをお薦めします。
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: message/rfc822
 Content-Disposition: inline; filename=bbs_9975.ezm
 
 Date: Sun, 30 Oct 2005 22:53:30 +0900 (JST)
 Message-Id: [EMAIL PROTECTED]
 MIME-Version: 1.0
 Reply-to: [EMAIL PROTECTED]
 From: [EMAIL PROTECTED]
 To: bbs@ja.openoffice.org
 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
 Content-Transfer-Encoding: 7bit
 Subject: [from bbs] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 
 掲示板に投稿がありました。
 
 [ 名前 ] yoo
 [ URL ] http://oooug.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/users/1127826699/232
 [ 時間 ] 2005/10/30 22:53
 ---
 [  板  ] ユーザー会掲示板
 [スレッド] ##質問を受けつけています==ぱーと10==##
 [ 本文 ] 
 218
  196
   Windows版の2.0をインストールして環境設定を始めたのですが
   ツールバーのデザインに関する設定項目が見当たりません。
   Win2kで使っていてグラデーションのかかったスキンを
   色味の少ない外観で視界に入りにくいようにしたいのです。
   そういった設定項目はないのでしょうか?
  
  現在のところ、OOo側に設定機能はありません。ですが、OOo2.0からは、Windows
  の環境設定によって見た目が変わるという仕様になっています。OOoだけでなく、
  ほかのアプリケーションも含めて同じようなスキンにすることは可能なはずです。
 
 ご返答ありがとうございます。
 Win2kではほぼ完全に変更は不可能という事ですね。
 
 WinXPではないのでOS側からの色以外の設定は出来そうに無いです。
 --eamghaaiidmfomchkejo
 Content-Type: message/rfc822
 Content-Disposition: inline; 

Re: [ja-discuss] ルイスさん迎撃

2005-10-31 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

ぽち@ wrote:
 明日は東京で「プレスブリーフィング」が開かれ、ルイスさんも東京にいます。
 それで、その後は体が空いているということで、ルイスさんも東京のコミュニティの
 人たちと会いたいと言っているとのことです。
 
 なので、今日の明日ということになってしまいますが(すんません……)、
 「ルイスさん迎撃オフ」を行おうと思います。

幹事さん、ご苦労様です。
助かります!
もちろん、出席します。

もんじゃ、東京らしくて良いですね。
#愛知県出身
-
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re:(update)ルイスさん迎撃

2005-10-31 スレッド表示 ぽち@
ぽち@です。

 幹事さん、ご苦労様です。
 助かります!

みなさん、急ではありますが、参加してくださいー。
人数を確定しなければならないので、11月1日の15時までに以下の「宴会君」で
登録してください。それ以降に登録されても、あるいは、ココで表明されても、
こちらではカウントできないので、よろしくお願いします。
http://utage.org/enkai/menu.cgi?ENKAI_CODE=louis2005

 もんじゃ、東京らしくて良いですね。

以下のお店を押さえました。
海鮮なので、ベジタリアンのルイスさんも大丈夫かと思います。

・海鮮もんじゃ けい
http://www.monja.gr.jp/monja/kei/kei.htm

19時スタートで、2,500円のコースです。

--

[EMAIL PROTECTED]
(OpenOffice.org Fan)http://openoffice.s16.xrea.com/
(OOoWiki) http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/



--
Know more about Breast Cancer
http://pr.mail.yahoo.co.jp/pinkribbon/


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 翻訳チェック依頼 (was: OOo2.0プレ スブリーフィング案内文(案))

2005-10-31 スレッド表示 Takamichi Akiyama

翻訳のチェックをお願いいたしま~す。

本日のプレスブリーフィングにて、参加者へ配布する Louis の原稿です。

Louis は、ゆっくりとはっきりした発音で、プレゼンは使わずに、話します。
参加者は、Louisの英語を聞きながら、手元に配布された、この原稿を読む。
という算段です。

締め切り: 本日午前11時

よろしくで~す。

# catch さん、コメントの反映をお願いいたしますね。
# 私はこれから外出いたします。

Tora






There are four things that make OpenOffice.org important.

OpenOffice.org を重要にする、4つの項目があります。


First is that it is Free and Open Source (FOSS).  That means that its source - 
the human-readable code making up the application - is open for inspection, 
modification, distribution.  Free software is free as in speech and 
OpenOffice.org is also free as in beer.  You do not have to pay to use it.  It 
is a professional-grade application that is free to use
and distribute.

まず最初に、それはFOSS (フリー、オープンソース)です。つまり、そのソース – アプリケーションを形作っている人間が読めるコード - 
が、検査、変更、配布に対してオープンであることです。フリーソフトウェアはスピーチと同様に自由であり、OpenOffice.org 
もまたビールと同様に自由です。あなたはそれを使うために支払う必要はありません。それは自由に使用・配布できるプロフェッショ
ナル級のアプリケーションです。


Second is that OpenOffice.org is supported by enterprises such as Sun, local 
companies such as Good-Day, Inc.  This means that if you decide to use it you 
or your company can sign a contract for support.  Open source makes no 
practical difference to the end user.  Furthermore, OpenOffice.org support 
contracts benefit, usually, local companies and cost less.

2つ目に、OpenOffice.orgはサンのような企業やグッデイ株式会社のような地域の会社によってサポートされています。つまり、それを使おうと決めたら、あなたやあなたの会社はサポート契約を結ぶことができます。オープンソースはエンドユーザーに対して実質的な違いを作り出しません。さらに、OpenOffice.orgサポート契約は、通常、地域の企業に利益をもたらし、そしてより少ないコストし
かかかりません。


Third is that OpenOffice.org 2.0 is as capable a suite as any and interoperable 
with Microsoft Office, WordPerfect, StarSuite (which uses the code), and many 
others.  It also runs on Windows, Linux, Mac OS X, FreeBSD, and so on.  
OpenOffice.org includes all the key components and features users demand from a 
modern productivity suite. Plus, OpenOffice.org
source is open, so it is more secure and abler to work with third-party 
applications.

3つ目に、OpenOffice.org 2.0は、いろいろなソフト同様に使えるスイート(訳注: 
ホテルのスイートルームのように調度品が取り揃えてあるという意味合い)であり、またMicrosoft Office, WordPerfect, 
StarSuite(そのコードを使っている)やその他の多くと連携動作できます。また、OpenOffice.orgは、Windows, Linux, Mac 
OS X, FreeBSDなどで動作します。OpenOffice.orgは、現代の生産的な
スイートからユーザーが要望するキーとなるコンポーネントと機能のすべてを含んでいます。加えて、OpenOffice.orgのソースはオープンですから、より安全であり、サードパーティアプリケーションと共によりよく動作できます。


Fourth is that OpenOffice.org uses the OASIS standard OpenDocument file format.

4つ目に、OpenOffice.orgはOASIS標準OpenDocumentファイル形式を使っています。
(訳注: OASIS: Organization for the Advancement of Structured Information 
Standards)

We know why the others are important but why is this last so important?  The 
OpenDocument format (ODF for short) is something that is now very appealing to 
governments and enterprises; it's more appealing even than open source. Why? 
Because it does not demand any change in production techniques while promising 
many of the same benefits of FOSS: democracy,
civil participation, an open future.  It promises these things because it is an 
open standard.

私たちはなぜその他(1つ目から3つ目)が重要であるかわかっていますが、なぜこの最後の項目がとても重要であるのでしょうか。OpenDocument形式(短縮してODF)は、各国政府や企業に対して現在強くアピールしているものです。なぜでしょうか。なぜなら、それは製品化の技術のどんな変更も要望していないと同時に、FOSSがもたらす利益と同じものの多くを約束しているからです:民主主義、市
民の参加、開かれた未来。OpenDocumentはひとつのオープンスタンダードなので、これらの事柄を約束しています。


Because any application can use the ODF, it is therefore resistant to the 
effects of time and space.  A file saved using ODF today will be legible, in 
all likelihood, by an application using the standard years, even decades from 
now, for it does not depend for its existence on the market.  In contrast, a 
proprietary standard depends for its continued
existence on the luck of the market. If the company goes out of business or 
decides to arbitrarily change its standard--and both have happened--then 
everything created by that application becomes illegible and is lost.  And to 
personalise it: If I created work using such an obsolete application my 
intellectual property, my property, is now lost. What seemed
to be my property is now revealed not to be mine at all.  Rather, it turns out 
I had only been leasing the space on which I wrote my thoughts and when it came 
time, the owner took it away.

いかなるアプリケーションもODFを使用できますから、時間と空間の作用に対して抵抗力があります。現時点でODFを使って保存されたファイルは、ほぼ確実に、このスタンダードを使うアプリケーションによって、今から数年、いや数十年にわって、容易に読むことができるでしょう。なぜなら、ODFの存在が市場に依存しないからです。対照的に、独自に専有されたスタンダードでは、その継続した
存在が市場の運に依存しています。もしその会社が倒産したり、そのスタンダードを独断的に変更した場合、- またはその両方が起きたら - 
そのアプリケーションによって作成されたすべてのものは読めなくなってしまうか、失われる。個人的には、もしそのような古くなってしまったアプリケーションで作品を作っていた場合、私の知的な財産
 - 私の財産 - は今となっては失われてしまう。私の
財産のようだった物は、私の物ではまったくなかったということが今明らかになる。それどころか、私は自分の考えを書き下ろした空間を単に借りていて。時間が来たらオーナーがそれを捨ててしまった、ということだと分かる。


Not so with an open standard. What is mine stays mine, is mine. For now, 
forever.

オープンスタンダードではそのようなことはない。私の物は自分の物のままであり、そして自分の物です。今から、そして将来に渡って。


You can begin to see how this relates to civil and governmental institutions 
interested in preserving their intellectual property.  Such institutions have a 
responsibility to posterity (the future) and to present 

RE: [ja-discuss] 翻訳チェック依頼 ( was: OOo2.0プレスブリーフィング案内文 (案))

2005-10-31 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです


皆様、本日プレスブリーフィングをやる訳ですが、私はまだ自宅で準備中です。
ご協力頂ければ助かります。


コメントの反映をお願いいたしますね。
了解です。


tora wrote:
 翻訳のチェックをお願いいたしま〜す。

 本日のプレスブリーフィングにて、参加者へ配布する Louis の原稿です。

 Louis は、ゆっくりとはっきりした発音で、プレゼンは使わずに、話します。
 参加者は、Louisの英語を聞きながら、手元に配布された、この原稿を読む。
 という算段です。

 締め切り: 本日午前11時

 よろしくで〜す。

 # catch さん、コメントの反映をお願いいたしますね。
 # 私はこれから外出いたします。

 Tora




 

 There are four things that make OpenOffice.org important.

 OpenOffice.org を重要にする、4つの項目があります。


 First is that it is Free and Open Source (FOSS).  That means that its
source - the human-readable code making up the application - is open for
inspection, modification, distribution.  Free software is free as in
speech and OpenOffice.org is also free as in beer.  You do not have to
pay to use it.  It is a professional-grade application that is free to use
 and distribute.

 まず最初に、それはFOSS (フリー、オープンソース)です。つまり、そのソー
ス - アプリケーションを形作っている人間が読めるコード - が、検査、変更、
配布に対してオープンであることです。フリーソフトウェアはスピーチと同様に
自由であり、OpenOffice.org もまたビールと同様に自由です。あなたはそれを
使うために支払う必要はありません。それは自由に使用・配布できるプロフェッショ
 ナル級のアプリケーションです。


 Second is that OpenOffice.org is supported by enterprises such as Sun,
local companies such as Good-Day, Inc.  This means that if you decide to
use it you or your company can sign a contract for support.  Open source
makes no practical difference to the end user.  Furthermore,
OpenOffice.org support contracts benefit, usually, local companies and
cost less.

 2つ目に、OpenOffice.orgはサンのような企業やグッデイ株式会社のような地
域の会社によってサポートされています。つまり、それを使おうと決めたら、あ
なたやあなたの会社はサポート契約を結ぶことができます。オープンソースはエ
ンドユーザーに対して実質的な違いを作り出しません。さらに、OpenOffice.org
サポート契約は、通常、地域の企業に利益をもたらし、そしてより少ないコストし
 かかかりません。


 Third is that OpenOffice.org 2.0 is as capable a suite as any and
interoperable with Microsoft Office, WordPerfect, StarSuite (which uses
the code), and many others.  It also runs on Windows, Linux, Mac OS X,
FreeBSD, and so on.  OpenOffice.org includes all the key components and
features users demand from a modern productivity suite. Plus, OpenOffice.org
 source is open, so it is more secure and abler to work with
third-party applications.

 3つ目に、OpenOffice.org 2.0は、いろいろなソフト同様に使えるスイート
(訳注: ホテルのスイートルームのように調度品が取り揃えてあるという意味合
い)であり、またMicrosoft Office, WordPerfect, StarSuite(そのコードを使っ
ている)やその他の多くと連携動作できます。また、OpenOffice.orgは、
Windows, Linux, Mac OS X, FreeBSDなどで動作します。OpenOffice.orgは、現
代の生産的な
 スイートからユーザーが要望するキーとなるコンポーネントと機能のすべてを
含んでいます。加えて、OpenOffice.orgのソースはオープンですから、より安全
であり、サードパーティアプリケーションと共によりよく動作できます。


 Fourth is that OpenOffice.org uses the OASIS standard OpenDocument
file format.

 4つ目に、OpenOffice.orgはOASIS標準OpenDocumentファイル形式を使ってい
ます。
 (訳注: OASIS: Organization for the Advancement of Structured
Information Standards)

 We know why the others are important but why is this last so
important?  The OpenDocument format (ODF for short) is something that is
now very appealing to governments and enterprises; it's more appealing
even than open source. Why? Because it does not demand any change in
production techniques while promising many of the same benefits of FOSS:
democracy,
 civil participation, an open future.  It promises these things because
it is an open standard.

 私たちはなぜその他(1つ目から3つ目)が重要であるかわかっていますが、な
ぜこの最後の項目がとても重要であるのでしょうか。 OpenDocument形式(短縮し
てODF)は、各国政府や企業に対して現在強くアピールしているものです。なぜで
しょうか。なぜなら、それは製品化の技術のどんな変更も要望していないと同時
に、FOSSがもたらす利益と同じものの多くを約束しているからです:民主主義、市
 民の参加、開かれた未来。OpenDocumentはひとつのオープンスタンダードなの
で、これらの事柄を約束しています。


 Because any application can use the ODF, it is therefore resistant to
the effects of time and space.  A file saved using ODF today will be
legible, in all likelihood, by an application using the standard years,
even decades from now, for it does not depend for its existence on the
market.  In contrast, a proprietary standard depends for its continued
 existence on the luck of the market. If the company goes out of
business or decides to arbitrarily change its standard--and both have
happened--then everything created by that application becomes illegible
and is lost.  And to personalise it: If I created work using such an
obsolete application my intellectual property, my property, is now lost.
What seemed
 to be my property is now revealed not to be mine at all.  Rather, it
turns out I had only been leasing the space on which I wrote my thoughts
and when it came time, the owner took it away.

 いかなるアプリケーションもODFを使用できますから、時間と空間の作用に対
して抵抗力があります。現時点でODFを使って保存されたファイルは、ほぼ確実
に、このスタンダードを使うアプリケーションによって、今から数年、いや数十
年にわって、容易に読むことができるでしょう。なぜなら、ODF の存在が市場に
依存しないからです。対照的に、独自に専有されたスタンダードでは、その継続した
 存在が市場の運に依存しています。もしその会社が倒産したり、そのスタン
ダードを独断的に変更した場合、- またはその両方が起きたら - そのアプリ
ケーションによって作成されたすべてのものは読めなくなってしまうか、失われ
る。個人的には、もしそのような古くなってしまったアプリケーションで作品を
作っていた場合、私の知的な財産 - 私の財産 - は今となっては失われてしま
う。私の
 財産のようだった物は、私の物ではまったくなかったということが今明らかに
なる。それどころか、私は自分の考えを書き下ろした空間を単に借りていて。時
間が来たらオーナーがそれを捨ててしまった、ということだと分かる。


 Not so with an open standard. What is mine stays mine, is mine. For
now, forever.

 オープンスタンダードではそのようなことはない。私の物は自分の物のままで
あり、そして自分の物です。今から、そして将来に渡って。


 You can begin to see how this relates to civil and governmental
institutions 

Re: [ja-discuss] 翻訳チェック依頼

2005-10-31 スレッド表示 Kazunari Hirano
フリーソフトウェア(FS)とオープンソースソフトウェア(OSS)は根本の考え方が
違う。
この部分はLouisさんに真意を確かめた方がいい。

Free software is free as in speech and OpenOffice.org is also free as in beer.

フリーソフトウェアのフリーは、言論の自由(フリー)だ。OpenOffice.orgは、
フリーソフトウェアのように自由であり、また無料(フリー)ビールのように無
料である。

とりあえず、このように翻訳しておけば、安全だと思う。
khirano



-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 翻訳チェック依頼

2005-10-31 スレッド表示 Kazunari Hirano
ルイスさんに、アドバイス。

Free software is free as in speech and OpenOffice.org is also free as in beer.

ここで、フリーソフトウェアに言及する必要はない。

「OpenOffice.orgは自由で無料(無償)です。」

で十分だと思います。
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]