Re: [ja-discuss] 2.0.2rc5 Upload

2006-02-27 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 尚、Windows版は明日位にUpload出来るかと思います。
Windows版Uploadしました。
Uploadしてから気付いたのですが、rc5とする所を-m5のままでUploadしてしまい
ました。
あまり気にしないで下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 英国ブリストル市、StarOfficeに移行

2006-02-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.linuxdevcenter.com/pub/a/linux/2006/02/23/bristol_migration.html
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OpenOffice.org 2.0.2 rc4 (oob680_m5)

2006-02-27 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。

OpenOffice.org 2.0.2 rc4がリリースされています。
http://development.openoffice.org/releases/2.0.2rc4.html

OOB680m5(Build:9011)がrc4になったようです。

注:これがリリース候補版の最終になるのか、まだ分かりません。

【ダウンロード】
・英語版
ftp://ftp.kddilabs.jp/office/openoffice/contrib/rc/2.0.2rc4/

fe31fda77c5a5d3ba40f5b5709b81533
OOo_2.0.2rc4_060227_LinuxIntel_install.tar.gz
118701440086134fef00592e790a52b4
OOo_2.0.2rc4_060227_SolarisSparc_install.tar.gz
205cc316dd72eafab66658c9931b66b4
OOo_2.0.2rc4_060227_Solarisx86_install.tar.gz
32f04295c6dfe976ca0aad24c7479bb5
OOo_2.0.2rc4_060227_Win32Intel_install.exe

・日本語版
http://oootranslation.services.openoffice.org/pub/OpenOffice.org/2.0.2rc4/

4248ef41201220df51caee7ddc70be23
OOo_2.0.2rc4_060227_LinuxIntel_install_ja.tar.gz
6350a7319e752e37dfc781ae7ea0d752
OOo_2.0.2rc4_060227_LinuxIntel_install_ja_wJRE.tar.gz

874ea5efd03b74092500551cb03f79c6
OOo_2.0.2rc4_060227_SolarisSparc_install_ja.tar.gz
d0d6cc3c48ded7906fda28b460a97b81
OOo_2.0.2rc4_060227_SolarisSparc_install_ja_wJRE.tar.gz

0ad50fb3007eb6c4965711a9df619014
OOo_2.0.2rc4_060227_Solarisx86_install_ja.tar.gz
0fcd795446f808fadcd9925b1b2de2ab
OOo_2.0.2rc4_060227_Solarisx86_install_ja_wJRE.tar.gz

e5fc10bfce38ea81eebe72b624d77f85
OOo_2.0.2rc4_060227_Win32Intel_install_ja.exe
8d20294f0476e05de7ac9b1cdf90f251
OOo_2.0.2rc4_060227_Win32Intel_install_ja_wJRE.exe


その他の言語版のmd5sumは下記MLアーカイブをご覧ください。
[releases] OpenOffice.org 2.0.2 rc4 (oob680_m5) uploading
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=releasesmsgNo=9387
-- 

yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOffice.org Icon Launcher 0.1.1

2006-02-27 スレッド表示 AMANO
天野です。

 【近々リリースしたいと思うもの】
 ・CDブータブルOpenOffice.org(仮称)
   CDに焼いた場合、当方環境では、初回起動時に1分近くかかりますが…
   DVDに焼くと若干起動が早くなります。
   
Knoppixのことですね。
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
派生がいろいろあります。面白いプロジェクトだと思います。

 ・USB OpenOffice.org(仮称)
   (Portable OpenOffice.org のようなもの)
   

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: OpenOffice.org Icon Launcher 0.1.1

2006-02-27 スレッド表示 yossy_takeuchi

yossy_takeuchiです。

AMANO wrote:
 天野です。
 
 【近々リリースしたいと思うもの】
 ・CDブータブルOpenOffice.org(仮称)
   CDに焼いた場合、当方環境では、初回起動時に1分近くかかりますが…
   DVDに焼くと若干起動が早くなります。
   
 Knoppixのことですね。
 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
 派生がいろいろあります。面白いプロジェクトだと思います。

KNOPPIXではありません。
Windows上でHDDインストールせずに使うOpenOffice.orgです。
ユーザー設定はHDD上にできてしまいますけど(^_^);
USBメモリなどへのインストーラも入れようかと考えています。

P.S.
OpenOffice.orgではありませんが、東北大学さんが「KNOPPIX Edu5」を、
アルファシステムズさんが「Accelerated-KNOPPIX 1.0」をリリースしています。

「KNOPPIX Edu5」
http://www.eng.tohoku-gakuin.ac.jp/knoppix/index.html
「Accelerated-KNOPPIX 1.0」
http://www.alpha.co.jp/ac-knoppix/

-- 

yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org Icon Launcher 0.1.1

2006-02-27 スレッド表示 AMANO
天野です。


 KNOPPIXではありません。
 Windows上でHDDインストールせずに使うOpenOffice.orgです。
 ユーザー設定はHDD上にできてしまいますけど(^_^);
 USBメモリなどへのインストーラも入れようかと考えています。
   
そうなんですか。なんか、面白そうですね。
#OOoそのものより、こういうのに興味を持ってしまう...。

   

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: CD-R (Re: OSC2006の準備)

2006-02-27 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。

Yutaka Kachi wrote:
 catchです
 
 yossy wrote:
 CD-RのISO作成、私やります。
 2.0.2rc3が出たくらいで一度作ります。

 To-Do
 ・CD-R屋の手配
   - 見積もり、発注、入金、受け取り
 ・ラベルデータの作成
 ・不織布ケース
 についてはどなたかお願いします。

 OSC2005/Fallの経験から考えてスケジュールを逆算すると、
 3/5(日)に内容確定・ファイルアップロード、
 3/10(金)にisoファイルのQA完了って辺りでしょうか?
 
 
 Kazunari Hirano wrote:
 了解。CD-R ISOのQAやります :)
 khirano
 
 ありがとう。助かります。

今回のCDのQAについては「かもめ焼きプロジェクト」の方にも
ご協力いただこうと思います。

いま2.0.2rc4がでていますが、もうちょっと待ったほうがいいですか?
-- 

yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org Icon Launcher 0.1.1

2006-02-27 スレッド表示 AMANO
yossy_takeuchi wrote:
 yossy_takeuchiです。

 AMANO wrote:
   
 天野です。

 
 KNOPPIXではありません。
 Windows上でHDDインストールせずに使うOpenOffice.orgです。
 ユーザー設定はHDD上にできてしまいますけど(^_^);
 USBメモリなどへのインストーラも入れようかと考えています。
   
   
 そうなんですか。なんか、面白そうですね。
 #OOoそのものより、こういうのに興味を持ってしまう...。
 

 実のところ起動がむちゃくちゃ遅いんですが(未計測)、
 Accelerated-KNOPPIXみたいに
 CDイメージ(isoファイル)の中にあるexeファイルやdllファイルの
 読み込みを連続化・最適化する方法があるといいなぁ、と。
 実際起動時に何を読み込んでいるか見当が付かないのですが。
   
dllだけでもうまく配置すれば(できるのか?)よさげな感じはしますよね。

 CDブータブルのときはファイルを圧縮しないほうがいいのかな?
   
ライブラリの処理とかで、あんまり関係なくなってるんですかね。
CDはやっぱり圧縮した方が速いと思いますが、憶測ですからね。
誰か計ってないでしょうかね...。ちょっと、調べてみますかね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 展示ブース Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-02-27 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Fri, 24 Feb 2006 14:24:49 +0900
Masahisa Kamataki [EMAIL PROTECTED] wrote:

 鎌滝です。
 
 なかなか反応できなくて、ごめんなさい。
 
 土曜日の午後がまだ不透明なのですが、17日金曜日、18日土曜日とも参加予定
 です。
 
 展示のデモですが、ノートPCが512MBのメモリを積んでいたら、VMware Player
 で複数OS切り替えられます。

その手もありますね。
でも、512MBでVMware + OOoはかなり厳しいのでは?

 17日のセミナーが空いていたら、OOoのフォーム機能について、やってみた
 かったり。フォームで画像データベース、PDFフォームの出力とか。

よいのではないでしょうか。
異論がなければ、17日はそれで。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]