[ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
鎌滝@OOoドキュメントプロジェクトさん、

そうすると、OSC実行委員会メンバーである鎌滝さんが、OpenOffice.org 日本語プロジェクトおよびドキュメントプロジェクトのOSC
2008 Tokyo/Springへの参加を、おひとりで決めた、ということですね。

khirano

2008/2/24 Masahisa Kamataki 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
 鎌滝@OOoドキュメントプロジェクトです。

  良い機会なので、OSC(オープンソースカンファレンス)について書きます。以
  下の内容は、オープンソースカンファレンス実行委員会が主催をつとめるイベ
  ントに言及したもので、協力となった「東北オープンソースカンファレンス」
  は含みません。

  また、わたしがOSCに関わるようになったここ2年の間に得た理解なので、明文
  化されたものではありません。もし、思い違いがあれば指摘していただきたい
  と思います。→ 他の osc-menber のみなさま。

  企画はオープンソースカンファレンス実行委員会で行います。事務局はありま
  すが、リアルな実体はありません。しいていえば osc-menber というメーリン
  グリストの参加者が実行委員です。

  わたしはオープンソースカンファレンス実行委員会のメンバーなので参加は当
  然だと思っていましたから、特に「参加」についての議論は考えていませんで
  した。

  なお、osc-menber ML には、disucuss や doc のメンバーも参加しています。
  これらのかたが参加するしないは自由意志です。ですから、これらの方が「参
  加」について議論することは不要だと考えます。

  さて、平野さんは昨年末から、osc-menber MLのメンバーですから、まだ知ら
  ない事もあるかと思います。doc のメンバーに限れば、おそらく平野さんで5
  か6人目です。

  したがって、すでに平野さんは自分の自由意志でOSCに企画で参加する権利を
  お持ちです。わたしは、平野さんがOSCに企画で参加したいと思われた時も、
  コミュニティで議論する必要はないと思います。

  また、イベントに企画で参加したい方は、おっしゃっていただければ、
  osc-menber ML へ推薦致します。

  なお、当メールにコメントする場合、以降は doc と translate への CC は外
  してください。

  --
  M.Kamataki
  http://ja.openoffice.org/
  http://openoffice-docj.sourceforge.jp/
  http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/
  ブログユーザー募集中

  -
  To unsubscribe, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  For additional commands, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Re: 訂正願い:[openoffice:10861] [お知らせ]OSC2008 Tokyo/Spring開催間近!

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.ospn.jp/osc2008-spring/modules/eguide/event.php?eid=26
2008-02-29 (金)   D1-7FA-6 : オープンソースソフトをゲームに活用中!〜PS3「まいにちいっしょ」構築記
講師:南治 一徳 (株式会社ビサイド 代表取締役社長)
担当:OpenOffice.org ドキュメントプロジェクト
対象:どなたでも

このようになっていますが、
「担当:OpenOffice.org ドキュメントプロジェクト」
は、
「担当:鎌滝」
にしてください。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
可知さん、こんばんわ。

2008/2/24  
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
 可知です。

  私は、今回OSCへのOOoドキュメントプロジェクトの参加に賛成です。
具体的にどのような参加をするのか、鎌滝さん、あるいは可知さんから提案があると良いと思います。

  参加の意思表示は、OSCのメーリングリスト上で読んでいました。
:) OSCのメンバーは読めますが、そうでないOpenOffice.orgメンバーの知るところではありません。

  確かに、今回あらためて参加の確認を取っていませんが、
  今までも何度か参加しているし、毎回反対の意見はないし、
  再度参加の意思確認をすれば間に合うのではないでしょうか。
そう、思います。
鎌滝さん、可知さん、それを始めてください。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] [Fwd: [osc:403] 参加予定グループおよびセミナー担当の訂正]

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
2008/2/24 Yutaka kachi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
 こんなメールが流れていますね。

  なぜ、CC先が中田さんだけなのでしょう?
OpenOffice.org 日本語プロジェクトのオーナー兼リードへのCC:です。
他にCC:すべき先を思いつかなかったので、そうしたのですが、CC:すべきだった先があったら教えてください。
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [j a-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加 予定について

2008-02-24 スレッド表示 Taro Matsuzawa aka btm
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

# ja-discussにしか参加してないのでこちらに。
下記のように参加の意思表示をすればよいというのであればいいのですが、
まずは、取り急ぎ、平野さんがosc-memberに送ったメールの件は
保留扱いにした方が良いのではないでしょうか?
外野から見ている分では*平野さんが勝手に*参加条件を
変えようとしている風にしか見えません。
それはプロジェクトとして対外的にあまり良くないでしょう。

また、鎌滝さんがOSCの現状を話されており、
イベント参加のための必要な作業を一通りこなしていらっしゃいます。
今回の議論の流れだといきなりそれらを無駄にしてしまいそうなのが、
一緒に活動しているものとしてすごく寂しい議論だなぁと思いました。

ではでは。

Kazunari Hirano wrote:
 可知さん、こんばんわ。
 
 2008/2/24  
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
 可知です。

  私は、今回OSCへのOOoドキュメントプロジェクトの参加に賛成です。
 具体的にどのような参加をするのか、鎌滝さん、あるいは可知さんから提案があると良いと思います。
 
  参加の意思表示は、OSCのメーリングリスト上で読んでいました。
 :) OSCのメンバーは読めますが、そうでないOpenOffice.orgメンバーの知るところではありません。
 
  確かに、今回あらためて参加の確認を取っていませんが、
  今までも何度か参加しているし、毎回反対の意見はないし、
  再度参加の意思確認をすれば間に合うのではないでしょうか。
 そう、思います。
 鎌滝さん、可知さん、それを始めてください。
 
 Thanks,
 khirano
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 For additional commands, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 


-- 
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
web page : http://d.hatena.ne.jp/smellman/
skype : smellman
gtalk : 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
msn : [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
---

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [j a-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加 予定について

2008-02-24 スレッド表示 matsu-yo
Taro Matsuzawa aka btm さんは書きました:

+1

OOo普及活動に水差すこともない、と思いますが・・・
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

 # ja-discussにしか参加してないのでこちらに。
 下記のように参加の意思表示をすればよいというのであればいいのですが、
 まずは、取り急ぎ、平野さんがosc-memberに送ったメールの件は
 保留扱いにした方が良いのではないでしょうか?
 外野から見ている分では*平野さんが勝手に*参加条件を
 変えようとしている風にしか見えません。
 それはプロジェクトとして対外的にあまり良くないでしょう。

 また、鎌滝さんがOSCの現状を話されており、
 イベント参加のための必要な作業を一通りこなしていらっしゃいます。
 今回の議論の流れだといきなりそれらを無駄にしてしまいそうなのが、
 一緒に活動しているものとしてすごく寂しい議論だなぁと思いました。

 ではでは。

   


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
btm さん、matsu-yo さん、

OpenOffice.org 日本語プロジェクトや
OOoドキュメントプロジェクトが、グループとして参加するのであれば、あるいはグループとしてセミナーを担当するのであれば、グループとして議論しなければなりません。

鎌滝さん、可知さんらから、具体的に何にどんなかたちで参加するのか提起があるとおもいますので、議論をしましょう。

議論の結果を osc-member に送ります。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] アナウンス案2 「3.0 翻訳者募集」

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
タイトル:OpenOffice.org 3.0 翻訳者募集


 OpenOffice.org 3.0 のリリースは、今年2008年9月を予定しています。

 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease30

 現在各言語プロジェクトは、Openoffice.org 3.0で新しく追加されるユーザーインターフェースとヘルプの翻訳にとりくんでいます。

 日本語プロジェクトは、今回、初めて、Pootleというオンライン翻訳システムを使った翻訳作業に挑戦します。

 http://l10n.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=8685

3.0 翻訳のチームはOpenOffice.org ローカライゼーションプロジェクトに報告したとおりです。
 翻訳コーディネータ:Kazunari Hirano
 Sun言語サポート: Reiko Saito
 日本語プロジェクトリード:Maho Nakata

3.0翻訳に参加を希望される方は、上記チームメンバーに連絡するか、次のメーリングリストに登録して、3.0翻訳参加希望の旨をお伝えください。

 1. [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
に登録する。
 2. [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
に登録する。

 Pootleの使い方はこちらです。
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JapaneseTranslation

 3.0翻訳の具体的作業手順はこちらです。
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/3.0_Japanese_Translation_and_Checking

みなさんの参加をお待ちしております。
--
以上。
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-24 スレッド表示 Akimitsu Watanabe
平野さん

お疲れさまです。
渡辺@宮崎です。

久しぶりに戻ってきて、今の現状を知らない半分部外者ですが。。。

Kazunari Hirano 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:
 OpenOffice.org 日本語プロジェクトや
 OOoドキュメントプロジェクトが、グループとして参加するのであれば、あるいはグループとしてセミナーを担当するのであれば、グループとして議論しなければなりません。
 
 鎌滝さん、可知さんらから、具体的に何にどんなかたちで参加するのか提起があるとおもいますので、議論をしましょう。
 
 議論の結果を osc-member に送ります。

えーと、、、OSCまで一週間切っていますよね。
何を今更OSC事務局に方に手続きをされようとしているのでしょうか?

ドキュメントプロジェクトのLeadたる鎌滝さんが、手続きをおこない、
そして、ドキュメントプロジェクト内で後追いながら鎌滝さん含め3名参加を表明している。
それで良くありません?

まあ、実際の出し物を決めずに申し込んだのは、非があると思いますが。

こんなことで、揉める内容では無いかと。
しかも、btm さんやmatsu-yo さん一刀両断に切ってまで。

私も、matsu-yo さんの
「OOo普及活動に水差すこともない、と思いますが・・・」
に+1です。

以上です。

--

Name:渡辺 顕充
E-Mail:[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

--

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
渡辺@宮崎さん、

2008/2/25 Akimitsu Watanabe 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
  ドキュメントプロジェクトのLeadたる鎌滝さんが、手続きをおこない、
  そして、ドキュメントプロジェクト内で後追いながら鎌滝さん含め3名参加を表明している。
  それで良くありません?
良いと思います。さらに内容がわかれば、協力できる人、参加を表明する人がもっと出てくるかもしれません。

また、これから、参加を内外に広く呼びかけることができると思います。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] OpenTemplate.org for OpenOffice.org

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
スペイン語プロジェクトのコリード、アレクサンドロ・コロラドさんから、OpenTemplage.org(オープンテンプレート どっと オルグ)の案内がありました。

http://www.opentemplate.org/

テンプレートの貢献も可能です。

ご利用ください。

Thanks,
khirano


-- Forwarded message --
From: Alexandro Colorado 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Date: Mon, Feb 25, 2008 at 8:50 AM
Subject: [native-lang] OpenTemplate.org for OpenOffice.org
To: OOo NLC 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]


Hi Community,

 I already did this announcement but I guess this is a great list to also
 promote the start up of this new website target at supliying Templates for
 OpenOffice.org. The idea was brought between the guy from KDE-Look,
 Gnome-Look and KDE-Apps fame which now is under the umbrella of
 OpenDesktop.org.

 OpenTemplate.org plays the start of free and open webservices to connect
 with OpenOffice.org and provide community contributed templates per
 language and per module. We also extending the invitation for developers
 to start building an extension to build the client to consume these
 webservices.

 A good example is KDE's Template engine which connects wtih KDE-Look.org
 contributions. We can have something similar running with the help of
 experience OOoBasic developers. Please visit the site of opentemplate.org
 and invite your communities to contribe too.

 http://www.opentemplate.org

 --
 Alexandro Colorado
 CoLeader of OpenOffice.org ES
 http://es.openoffice.org

 -
 To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] アナウンス案2 「 3.0 翻訳者募集」

2008-02-24 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Kazunari Hirano 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: [ja-discuss] アナウンス案2 「3.0 翻訳者募集」
Date: Mon, 25 Feb 2008 08:10:37 +0900

  翻訳コーディネータ:Kazunari Hirano
  Sun言語サポート: Reiko Saito
  日本語プロジェクトリード:Maho Nakata
 
 3.0翻訳に参加を希望される方は、上記チームメンバーに連絡するか、次のメーリングリストに登録して、3.0翻訳参加希望の旨をお伝えください。

上記
 連絡するか、
のところですが、

メールアドレスがかかれていないので、補完してください。
中田は [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
です。

-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] アナウンス案3 「3.0 翻訳者募集」

2008-02-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
連絡先メールアドレス追加しました。
よろしくお願いします。

タイトル:OpenOffice.org 3.0 翻訳者募集


  OpenOffice.org 3.0 のリリースは、今年2008年9月を予定しています。

  http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease30

  現在各言語プロジェクトは、Openoffice.org 3.0で新しく追加されるユーザーインターフェースとヘルプの翻訳にとりくんでいます。

  日本語プロジェクトは、今回、初めて、Pootleというオンライン翻訳システムを使った翻訳作業に挑戦します。

  http://l10n.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=8685

 3.0 翻訳のチームはOpenOffice.org ローカライゼーションプロジェクトに報告したとおりです。
 翻訳コーディネータ:Kazunari Hirano: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Sun言語サポート: Reiko Saito: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 日本語プロジェクトリード:Maho Nakata: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

 3.0翻訳に参加を希望される方は、上記チームメンバーに連絡するか、次のメーリングリストに登録して、3.0翻訳参加希望の旨をお伝えください。

  1. [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
に登録する。
  2. [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
に登録する。

  Pootleの使い方はこちらです。
  http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JapaneseTranslation

  3.0翻訳の具体的作業手順はこちらです。
  http://wiki.services.openoffice.org/wiki/3.0_Japanese_Translation_and_Checking

 みなさんの参加をお待ちしております。
 --
 以上。
 Thanks,
 khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Re: [ja-announce] OOoCon2008を北京で開催しよう

2008-02-24 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Yutaka kachi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-announce] OOoCon2008を北京で開催しよう
Date: Sun, 24 Feb 2008 11:21:47 +0900

 OpenOffice.org日本語プロジェクトで、北京開催を推薦するとのことですが、
 どのようなメリットがあるとか説明しては如何でしょうか。

良い質問を有難うございます。

私はOOo/ODFで日本語が言語として生き残ること、
発展することのみを考えています。
そして、それは、日本語圏の不断の努力でしか達成されません。
しかし、OpenOffice.orgコミュニティ全体を見渡しても、
日本語圏のコミットは、開発、政治、他言語のそれと比べて
桁違いに少ないのが実状です。

OOo/ODFの開発は現在実質的にヨーロッパで行われおり、
あらゆる意味で、ヨーロッパとアジアの相互理解をより深める
必要があると強く思います。

日本語もそもそも大和言葉を持っていましたが、
中国の文化から、言語、思想、その他あらゆる面
において、疑いの余地もなく、大きく影響されています。

OOoでは最近中国のRedFlag CH2000の動きは目覚ましいものがあり、
QAや開発まで少しずつ人員を送り込み、浸透してきてます。

地理的にも歴史的にも関係の深い中国に誘致して、
アジアの文化を少しでも知ってもらう、そして一人でも開発者を
送り込める体制になれば、日本語圏にも大きくプラス
になるでしょう。
また、日本からも地理的に近く、時差もなく、参加しやすいです。

残念ながら現在、OOoConを例えば京都に日本に誘致するのは、
不可能だと思います。

では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]