[ja-discuss] ずさんなライセンシングがプロジ ェクトと日々の暮らしを危うくする

2008-09-23 スレッド表示 Maho NAKATA
FYI
あたりまえのことですが
http://sourceforge.jp/magazine/08/07/14/0221204
-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] ずさんなライセンシ ングがプロジェクトと日々の暮らしを危 うくする

2008-09-23 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です

Maho NAKATA さんは書きました:
 FYI
 あたりまえのことですが
 http://sourceforge.jp/magazine/08/07/14/0221204
 -- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/

オープンソースになっていない物について「ずさんなライセンシングがプロジェ
クトと日々の暮らしを危うくする」とか言っても、無意味だと思うな。
まだ、公開されたオープンソースプロジェクトになっていないんだから。

タイトルと内容が一致していない、ただの煽り記事でしょう。

 成果物にいかなるライセンスも適用しなかったPwnageToolチームは、この問題を自分たちで解決するしかない。

そんなことはないでしょう。

すべての著作物について、著作権者は、問題が起きたら自分たちで訴えるしかな
い(親告罪だから)。けれど、裁判所に配布停止を求められるし、その先は国家権
力を利用できる。

そして、

 もちろん、再販業者の行為は完全に違法である。

ということだから、支援できる機関・団体は支援するでしょう。

 開発者たちがきちんとライセンスを付与していれば、もっと強い立場で今回の不正利用を糾弾できたはずだ。

そんなことはありません。
ライセンスを付けなくても、著作権はなくならないヨ。

 この事件の問題点は、PwnageToolチームがコードへのライセンス付与に言及しておきながら、実際には何のライセンスも適用していなかったことにある。

これって、事件とは何の関係もないですし、話をすり替えてますよね。
---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 3.0向けトップページ - 最初の試作版

2008-09-23 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です

皆さん、コメントありがとうございます。
すぐに作業できませんが、近日再開します。

引き続き、感想などお寄せください。



Maho NAKATA さんは書きました:
 日本語プロジェクトが作成していないコンテンツであっても、サイトの訪問者
 にとって役立つものであれば、外部のリソースへリンクする。その際、外部リ
 ソースであることを明示する。

 これは、外部へのリンクを示すアイコン(小)を追加しました。また、リンクを
 target=blankとして、クリック時に新しいウィンドウを開くようにしています。
 
 「外部」とか字を入れるのは出来ませんか。もし汚くなりすぎるのでしたら
 結構です。どちらにせよ、注釈は必要かもしれません。

注釈は、考慮します。

アイコンのデザインは、WikipediaやPukiwikiを参考にしています。
割と、一般的になってきたと思うんですけれどねぇ。
皆さん、どう思いますか。


 また、外部リンクについて、将来的に日本語プロジェクト
 としてどなたかが同じようなコンテンツを作ったらやはりリンクは
 そちらに入れ替えたいのですが、それはどうかご容赦願います。

「どれが、ユーザーにとって一番役立つか」で判断するのが良いんじゃないです
かねぇ。

日本語プロジェクトが一番役に立つ物を作ったら、入れ替えるのもありでしょ
う。ただし、それを目指しているうちに、今のリンク先も、もっと充実している
ような気がします。現在あるコンテンツの充実や改善に協力していくほうが、作
業効率が良いでしょう。

単に、車輪の再発明なら無駄だし、そんな2番手に切り替えてもユーザーにとっ
ても良いことないでしょ。

日本語プロジェクトで作る物に、従来のコンテンツとは違う、何かオリジナリ
ティとか差別化要因があるなら、そこを伸ばしていこうという話になりますが・・・


---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] ずさんなライセンシングがプロジェクトと日々の暮らしを危うくする

2008-09-23 スレッド表示 あきら
あきらです

 オープンソースになっていない物について「ずさんなライセンシングがプロジェ
 クトと日々の暮らしを危うくする」とか言っても、無意味だと思うな。
 まだ、公開されたオープンソースプロジェクトになっていないんだから。

むしろGPLだったら、再販って問題ないですよね?
ライセンスがないからこそ、再販で問題になったのでは?

 タイトルと内容が一致していない、ただの煽り記事でしょう。

私もそう思います

あきら

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 3.0.0 RC2のダウンロードページ

2008-09-23 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

待っていても3.0.0 RC2のダウンロードページが出来上がらないので、issue 94256
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=94256
に3.0.0 RC2のダウンロードページを作ってアップしておきました。英語の3.0.0 RC2のダウン
ロードページ
http://download.openoffice.org/680/
をベースに作っています。翻訳したのではなく、ページスタイルはそのまま借りて、あとは日本
語版向けにページの内容等を調整してあります。というわけで、ja.openoffice.orgへのアッ
プよろしく。  アップロード権限をお持ちの方

ちなみに、3.0のシステム要件
http://www.openoffice.org/dev_docs/source/sys_reqs_30.html
を翻訳していたりする人はいませんか?これも日本語のものを作ってしまおうと思っています。
-- 
  Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]