[ja-discuss] マイクロソフトが“互換Office対策”サ イトをオープン

2009-06-07 スレッド表示 Jun OKAJIMA
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090604/331303/
マイクロソフトが“互換Office対策”サイトをオープン
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/natsu2009/scenario/office/01.aspx

これはすごい。
ついにMSが気にするところまできたのか。

いいですかーー、みなさん。
くだらない内輪もめをやっているヒマじゃないですよ。

ネットブックにオープンオフィスをプレインストール。
とにかく何が何でもプレインストール

と騒いでも誰も乗ってくれないんだよな。。。とほほ。


有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] マイクロソフトが“互換Off ice対策”サイトをオープン

2009-06-07 スレッド表示 Nobuyuki SASAKI
ささきなのです

From: Jun OKAJIMA okaj...@digitalinfra.co.jp
Subject: [ja-discuss] マイクロソフトが“互換Office対策”サイトをオープン
Date: Sun, 7 Jun 2009 22:55:43 +0900

 いいですかーー、みなさん。
 くだらない内輪もめをやっているヒマじゃないですよ。

これには同意しますが…

 ネットブックにオープンオフィスをプレインストール。
 とにかく何が何でもプレインストール
 
 と騒いでも誰も乗ってくれないんだよな。。。とほほ。

ここは、プレインストールできる立場の人、じゃなければ、
なんとも反応のしようがないと思うんですよねぇ。

もうすこし、地味にできることからでもいいと思うんです。

私の住む地域では、自治体の公開文書を勝手にOOoフォーマットに
作り替えて公開しちゃえ、というようなプロジェクトを進めています。
自治体の公文書のフォームを、
自由に使えるソフトのOOoで市民が市民のために使えるようにしましたがなにか?
というノリです。
http://www.nextday.jp/project-ooo/

現実的にやれるところから、というアプローチも悪くないと思いますよ。
もちろんこれだけがいいものだとは言いませんが。
-- 
ささきのぶゆき   サンビットシステム  sas...@3bit.co.jp   SAPPORO
Nobuyuki SASAKI  Sunbit System Co.Ltd.  http://www.3bit.co.jp/   JAPAN
GnuPG fingerprint = 2996 E30B D633 5AE3 D469  9E86 32C1 604A 729A 74E4

■ サンビットシステムは住所が変わりました。
■ 〒062-0932 札幌市豊平区平岸2条7丁目4-20 アークパレス平岸308号
■ TEL: 011-598-1800  FAX: 011-598-1801  携帯: 090-6262-2826
-- 

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] マイクロソフトが“互換Of fice対策”サイトをオープン

2009-06-07 スレッド表示 jun meguro
目黒と申します。


 私の住む地域では、自治体の公開文書を勝手にOOoフォーマットに
 作り替えて公開しちゃえ、というようなプロジェクトを進めています。
 自治体の公文書のフォームを、
 自由に使えるソフトのOOoで市民が市民のために使えるようにしましたがなにか?
 というノリです。
 http://www.nextday.jp/project-ooo/

これは素晴らしい取り組みですね!
公文書の表示・編集を、市民が負担を強られること無く行えるという事は、公共サービスの観点から非常に重要だと考えています。
所管の自治体がこの点に気がついてくれるよう、是非今後も頑張って頂きたいと思います。


Re: [ja-discuss] マイクロソフトが“互換Of fice対策”サイトをオープン

2009-06-07 スレッド表示 Jun OKAJIMA
ほお、これはいいかも。。。

第一、プレインストール(←あくまでこだわる)の説得材料にもなるし。

「公文書が取り扱えるんですよ」
「しかも、無料です」

みたいなの。


有限会社デジタルインフラ 岡島



2009/06/08 1:49 に jun megurojmag...@gmail.com さんは書きました:
 目黒と申します。


 私の住む地域では、自治体の公開文書を勝手にOOoフォーマットに
 作り替えて公開しちゃえ、というようなプロジェクトを進めています。
 自治体の公文書のフォームを、
 自由に使えるソフトのOOoで市民が市民のために使えるようにしましたがなにか?
 というノリです。
 http://www.nextday.jp/project-ooo/

 これは素晴らしい取り組みですね!
 公文書の表示・編集を、市民が負担を強られること無く行えるという事は、公共サービスの観点から非常に重要だと考えています。
 所管の自治体がこの点に気がついてくれるよう、是非今後も頑張って頂きたいと思います。


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org