Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
不具合
 OpenOffice.org 2.0.4 Windows 版において、各アプリケーションの標準の
 フォント名が「MS P明朝」などの通常のフォント名でなく、Solaris や
 Linux で使われているフォント名になってしまう。

に対して、話が進んでいるのですけど、どの対処案がよいと思われますか。

対処案
 案A 新しいことはしない
 案B パッチ提供
 案C パッチ適用済みビルド


=

ユーザーから見た視点と、日本/日本語コミュニティから見た視点で、判断基準が
異なると思います。そこで、コミュニティから見た案をとりあえず三つあげました。

それぞれの案に対して、ユーザーにとってはどうであるか、という評価ポイントが
あると思いますが、今回はあえてそれについては触れていません。容易に想像でき
ると思いますので、ご自身で考えてみてください。

ここでのポイントは、私は/俺は、2.0.4 のリリース作業に関連して、何をするか。
という点です。以下の案を比較し、それぞれの案を評価してみてください。また別
の案があれば、そのアイデアを投稿してくださいませ。

 案A 新しいことはしない
通常の QA テストを行って、日本語版のリリースを承認する。

 案B パッチ提供
通常の QA テストを行って、日本語版のリリースを承認する。
さらに、2.0.3 同様に、パッチファイルおよびパッチインス
トーラーを作成し、配布する。

 案C パッチ適用済みビルド
日本(語)側でパッチをあて、パッケージし直したビルドを作成する。
通常のハンブルグで作成されたビルドの代わりに、作成したビルド
に対して、通常よりもより詳しい QA テストを行い、承認する。
リリースエンジニアリングチームへ作成したビルドを送り、OOo の
公式ダウンロード用ミラーサイトへアップロードしてもらう。

考えるにあたっては、Quality, Cost, Time のバランスを考えてくださいませ。
真ん中が糸で吊るされた三角定規を想像してください。その三角定規の三つの
角には上記の三つの指標があります。どれかひとつの角の高さを動かすと、別
の角の高さが変わりますよね。

例えば、短い日数で品質を保ってリリースしようとしたら、多くの人手や特注
品などを使わなければならなくなって、コストは増加する。というようなバラ
ンスのことです。

ここで、Quality (品質)には、機能面の品質だけでなく、ユーザーの満足度も
含まれています。Cost (コスト)には、物を購入するといったコストだけでなく、
何人の人が何時間携わるという人的リソースも含まれています。Time (時間)
は、リリースが達成されるまでに要する日数です。

単純に、やってみたい、とか、すばらしいとか、だけでなく、一歩一歩、確実に
取り組んで実現できるかどうかという観点から考えてみてくださいませ。


Yutaka kachi wrote:
 Windows版のリリースが送れますが、RC+パッチ配布で対応すれば良いんじゃない
 かと思います。そもそも、英語版のリリースから日本語版が出てくるまで、いつ
 だって数週間かかるし。もちろん、QAテストも参加します。

「RC+パッチ配布」をやると混乱の元になるだろうから、それはやめて、パッチ
適用済みビルドのみのリリースにしましょう。という論点だったと思います。

いつだって数週間かかっている プラス 1,2週間余計に掛かるのではないかと。

Tora

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
追伸

本来であれば、目的を議論するべきで、手段については後でつめればいいはず
[EMAIL PROTECTED] での動きがなんとなくいまいちなようなので、

順序を変えて、

 ここでのポイントは、私は/俺は、2.0.4 のリリース作業に関連して、何をするか。

ってことから入ってみようかと。

Tora

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
Tora wrote:

 ・Community Council での決断があって、Native Language project は

その「決断」のURLをください。
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Hirano Kazunari

Andre (QAプロジェクトのリード)から、提案がありました。
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10124

提案
 日本側でパッチがあたったビルドを作成し、
  それに対して QA テストをしっかりと行い
  

--
- do QA on your build (but I'd say you should complete a full automated 
testrun, using the ooo_releasetest script)
--
QAについて、Andreさんはこのように言っています。
.
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-30 スレッド表示 Tora
Hirano Kazunari wrote:
 Tora wrote:
  ・Community Council での決断があって、Native Language project は
 その「決断」のURLをください。

ごめんなさい。平野さんからのメールに対しては、この OOo 2.0.4 リリース
に関連する話題については、これが最後のお返事メールとさせてください。

平野さん

あなたは「モヒカン族」といわれるような行動をあちらこちらで行っている
ようですが、それには、私は迷惑を被っています。

「かもめ調査隊2006」については、あなたは、IPA に電話し、メールし、
弊社の社長に電話し、メールし、と、いったい何をしたかったんですか。
「談合だ」と騒ぎまくって、結局、そのようなことはないようだ。と、
納得されたようですけど、それまでのあいだに、どれだけ多くの人たちを
巻き込み、その人たちの労力と時間を消費させたのでしょうか。

しかも、それについては日本国内だけでなく、Native Language Project
のリードの Charles さんと、コミュニティマネージャの Louis さんまで
巻き込んで、結局、私まで IRC チャットミーティングに呼び出され、
そのくせ、その IRC ミーティングでは、あなたはほとんど発言もせず、
いったい、何がしたかったんでしょうか。

もしお望みでしたら、関係者に届いたあなたからのメールを公開してもいいですよ。
あなたが「ジャムおじさん」の一件で某社社員の実名ややり取りを公開したように。


今回の OOo 2.0.4 リリースに関しては、平野さんは、Andre に対して、
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10127

Hi Andre,

 Aifair there was a Concil decision, that native lang project are free
 to deliver pathced versions as official, if the regular builds
 haveserious problems. (I'll dig th mail archieves for that, if necessary)

Yes, please.  If you find the Council decision, please tell us.

と、質問を投げていますけど、まず、なぜ平野さんがその情報を必要なのか
その理由が書かれていないですよね。そして、なぜ平野さんがそのような質問
(というか尋問)をする権利があるか、というのも、まったく理解できませんよね。

Andre は、平野さんのメールに対してではなく、同じような内容を先に投稿
していた中田さんのメールに対して、以下のように答えていますね。
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10128

で、結局、こんどは私に対する、

 その「決断」のURLをください。

というご質問に対しては、その答えがあったら、あなたはどうするのですか。
その答えがなかったら、あなたはどうするのですか。

というのが、まったくわからないので、お答えできません。つまり、なぜあなたが
私を尋問する権利がどうしてあるのか、というのが、まず理解できないからです。

というよりも、今までの数々の(私から見たら)迷惑を掛けておきながら、まだ
そのような行動を続けているので、今回は、これ以上、お付き合いできませんです。

まさかとは思いますけど、パッチ適用ビルドがうんぬんかんぬんと、リリース
エンジニアリングの人たちや QA の人たちや、またもや Louis や Charles も
巻き込んでまでしてお祭りしようなどと考えていないでしょうね。。。おそろしや。

# というわけで、OOo 2.0.4 のパッチ適用ビルドを作ったとしても、このような
# 本筋とは違う横道の邪魔が入ってしまって、うまく話が進まないのではないか
# という、懸念があったわけです。ちゃんちゃん。

Tora

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.4 リリースについて (旧 : Re: [ja-discuss] 標準フォントにMS *フォントが表示されない

2006-09-29 スレッド表示 Tora
 Yutaka kachi wrote:
 これは、「標準のフォントにMS*フォントが表示されない」という問題の対策で
 す。現在の2.0.3では、デフォルトフォントにHGフォントが表示されてしまうと
 いう問題があります。

tora wrote:
 以下の二つの案を同時に両方とも提供すればいいのかな。と考えています。

  A. 修正済みの OpenOffice.org 2.0.4 Windows 版を日本側で作成し、配布する。
    → ユーザーは、この修正済み版で OOo をインストールするだけ。

   B. 修正用のパッチインストーラーを日本側で作成し、配布する。
    → ユーザーは、本体をインストールした後、パッチをインストールする。

上記の内容に沿って releases@openoffice.org へ投稿したところ、
Andre (QAプロジェクトのリード)から、提案がありました。
http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10124

提案
 日本側でパッチがあたったビルドを作成し、
  それに対して QA テストをしっかりと行い、
   それを OpenOffice.org の公式なミラーサイトで配布する

理由・背景
 ・上記、A, B の両方を提供すると、ユーザーは混乱するだろう。
 ・Community Council での決断があって、Native Language project は、
  パッチをあてたバージョンを「オフィシャル」として配布してもよい。
  もしも、通常のビルドに重大な不具合があった場合には。


さて、提案に沿って、日本側でやりますか? どうします? ご意見を。

良い点
 ・ユーザーはいままでと同じ手順で、混乱なく、2.0.4 をダウンロードし、
  インストールできる。

悪い点
 ・リリースが遅れる。コミュニティでの作業が増える。
  (Windows版についてのみ、他は今まで通り)

  日本側でパッケージしなおしてから、さらに、フルテストを行うわけ
  ですから、英語版リリースから日本語版リリースまでに数週間の遅れ
  と、今まで以上のコミュニティメンバーによる稼動とが、見込まれる
  でしょう。

補足
  通常のビルドの最終版がリリースされてから、solver と呼ばれる、
  ビルド環境のファイル群がリリースされます。

  一つ前の 2.0.3 では、2.0.3rc7 の本体(各言語版)が 6月27日、
  solver が 7月4日に作成され、ダウンロード可能になったようです。
  ちなみに、2.0.3 では、zip 圧縮してあるにもかかわらずその
  ファイル OOo_2.0.3_WindowsIntel_solver.zip のサイズは、
  876235904 バイト(876MB)でした。

  パッチをあてたバージョンの作成には solver が必要です。
  独自にコンパイルしても solver が作成されるのですが、それでは
  オフィシャルにはならないようですので、ハンブルグがコンパイル
  した結果がつまっている solver を使う必要があるというわけです。

コラム
 solver は、solar と ver なんとか(多分ドイツ語) という二つの単語を
 あわせた造語だと思います。私の勝手な想像ですので、あしからず。
 StarOffice の star に対して、solar (太陽の) という意味かと。
 solenv というのもありまして、こちらは solar environment かな。

Tora

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.4 リリースにつ いて (旧: Re: [ja-discuss] 標 準フォントにMS*フォントが表示さ れない

2006-09-29 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です。


Tora wrote:
 上記の内容に沿って releases@openoffice.org へ投稿したところ、
 Andre (QAプロジェクトのリード)から、提案がありました。
 http://www.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=releasesmsgNo=10124
 
 提案
  日本側でパッチがあたったビルドを作成し、
   それに対して QA テストをしっかりと行い、
    それを OpenOffice.org の公式なミラーサイトで配布する
 
 理由・背景
  ・上記、A, B の両方を提供すると、ユーザーは混乱するだろう。
  ・Community Council での決断があって、Native Language project は、
   パッチをあてたバージョンを「オフィシャル」として配布してもよい。
   もしも、通常のビルドに重大な不具合があった場合には。
 
 さて、提案に沿って、日本側でやりますか? どうします? ご意見を。
 

おお!
素晴らしい。

私は、日本側でパッチをあてたビルドを作って、
オフィシャルとして配布することに賛成です。

Windows版のリリースが送れますが、RC+パッチ配布で対応すれば良いんじゃない
かと思います。そもそも、英語版のリリースから日本語版が出てくるまで、いつ
だって数週間かかるし。もちろん、QAテストも参加します。

さてさて、ja N-Lプロジェクトの皆さんのご意見は如何に。
---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]