Re: [ja-discuss] マーケティングプロジェ クトどうするか

2009-02-03 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
平野さん

 小林です。ja-Marketing Project Proposalご提案ありがとうございます。

 一読してみてのコメントです。

 宣伝は何か軽いイメージが私にはあります。皆さんはどうですか。
いい言葉はないでしょうかね。

 私は企業ユーザーの構成員の一人ですが、企業ユーザーの次に
自治体ユーザーといわず官公庁や公的機関のユーザーというと、
日本語の国際機関を含めて広義の広がりが感じられると思います。
 逆に企業ユーザーはじめユーザーは改善へのリクワイアメントの
フィードバックという形での貢献(広義のContribution)が求められている
と考えています。

 いわゆるロードマップとまでいわずとも将来の仕様への日本のユーザーの
声の反映を図る活動があってもよいと思いますが、どのように図るのかという
ことになると、開発プロジェクトマターの側面もあり、まだノーアイデアですが、
今後検討して、ユーザーへのメッセージとしていくことが重要と考えます。
(現在はIssueでバグも改善要望も扱われているのですが、これを直接英語の
Specificationを書くことはハードルが高い、ServiceTagという新しい仕組みで
組み入れを提案することもまだ経験値がない、という日本の状況でしょうか。)

 マーケティングプロジェクトは、MarCon (Marketing
 Contact:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Strategic_Marketing_Plan#Marketing_Project)
 とともに、OpenOffice.org Marketing Project
 (http://marketing.openoffice.org) の活動に参加し、プレスリリースの作成や戦略プラン
 (http://marketing.openoffice.org/strategy/) の展開に協力します。
 +1
これには、私も、+1
 ただOpenOffice.org Marketing Projectの活動は広範ですので
ja Marketing Projectメンバーとして参加することを基本と考えた場合、
ja Marketing Projectのタスクに本体のMarketing Projectから派生した
Project群のあり方へのサジェスチョンや日本語化のja翻訳PJへの提案と
いった形で具体化してくると考えられます。
 また個人として直接参加されておられる方の整理をしておくとよいと思います。
例えばwhiteappleさんはMarconの依頼・承認によりMarketing Project co-leadの
確認のもと活動に参加されておられるのかと思いますが、一般的にはすべての個人
をそのようにMarconがマネジメントするものでもないとも考えられますので、それら
活動属性をどう考えましょうか。

 +1/-1
 marketing@ MLの新設もご検討ください。
これには、私も、+1

皆様、いかがでしょうか。

2009/02/03 18:05 Maho NAKATA m...@openoffice.org:
[snip]
 まずは、+1 以下、提案です。

 マーケティングプロジェクト
 ==
 OpenOffice.org日本語プロジェクトのマーケティング(Marketing)プロジェクトは、プロダクトとしてのOpenOffice.orgの宣伝・普及、およびコミュニティとしてのOpenOffice.orgの宣伝・拡大を推進します。

 マーケティングプロジェクトは、OpenOffice.org日本語プロジェクトの翻訳プロジェクト、QAプロジェクトと連携し、リリースのアナウンス、プレスリリースなど、OpenOffice.org
 の最新情報を発信していきます。

 マーケティングプロジェクトは、カンファレンスなどさまざまなイベント、メーリングリスト、コミュニティフォーラム、ウェブサイトやWikiなどさまざまなチャネルを活用して、個人ユーザー、企業ユーザー、自治体ユーザーなどさまざまなユーザーと結びつき、宣伝・普及活動を展開します。

 またマーケティングプロジェクトは、このようなさまざまなイベント、さまざまなチャネルを通じて、個人、グループ、企業、団体、教育機関、自治体などに、OpenOffice.org
 プロジェクトへの参加を呼びかけます。OpenOffice.orgのさまざまなプロジェクトを紹介し、開発者、貢献者を募ります。

 マーケティングプロジェクトは、MarCon (Marketing
 Contact:http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Strategic_Marketing_Plan#Marketing_Project)
 とともに、OpenOffice.org Marketing Project
 (http://marketing.openoffice.org) の活動に参加し、プレスリリースの作成や戦略プラン
 (http://marketing.openoffice.org/strategy/) の展開に協力します。
 +1

 マーケティングプロジェクトへの参加方法
 --
 マーケティングプロジェクトに参加するためには:

 * まず、OpenOffice.orgの登録ユーザーになってください。
 * 日本語プロジェクトのディスカッションメーリングリスト discuss@ja.openoffice.org に参加してください。
 * マーケティングプロジェクトでやりたいことを明記して、disc...@ja.openoffice.org
 にマーケティングプロジェクトへの参加意志を表明します。

 +1/-1
 marketing@ MLの新設もご検討ください。

 thanks!
 -- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/ , http://ja.openoffice.org/


 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org




Re: [ja-discuss] マーケティングプロジェ クトどうするか

2009-01-31 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん

 小林です。おはようございます。

 本体のプロジェクトとNLCのjaプロジェクトのサブプロジェクトの
関係について再確認され、役割定義をされるのがよろしいかと
考えます。

http://ja.openoffice.org/incharge.html
OpenOffice.org日本語プロジェクト担当者一覧
には、その階層関係が明示されているものとそうでないものと
ありますので、本体のグローバルなプロジェクトとjaの(サブ?)
プロジェクトとの関係が一意に読み取れません。

http://marketing.openoffice.org/contacts.html
Marketing Communications and Information Contacts
には、平野さんが従来よりご貢献いただいております。

そのうえで、中田さんの意図される役割は「日本語プロジェクトの
サブプロジェクトのコーディネーター」と読み取れますが、その階層
関係は、例えば、
Marketing PJ include NLC ja PJ  include ja-marketing subPJ,
Marketing PJ assigne Marcon for each NLC PJ?
といった理解は正しいでしょうか。
(現状、Marconのアサインは、each NLC PJではありません。)

上記の階層関係が正しいと仮定すると、
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=discussmsgNo=1
日本語プロジェクト翻訳プロジェクトコーディネーターについて
と、同様の任命整理で何の問題もありません。

日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクトコーディネーター
は、戦略的マーケティングの基礎として、Marketing PJの戦略を
十分に理解されている平野さんのご見識にはいつも啓発を受けます。
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=translatemsgNo=3974
 日本語プロジェクトにも戦略をもったマーケティングプロジェクトが必要です。

中田さんのご提案の、
 人事については、日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクト
 コーディネーターはmarketing projectとのja marconと
 兼任するのがまずは自然に思われます。
には、まずは、
+1

皆様、いかがお考えでしょうか。

2009/01/28 9:24 Maho NAKATA m...@openoffice.org:
 平野さん、皆さん、

 マーケティングプロジェクトをどうするか相談させてください。
 現在OpenOffice.org Marketing project (http://marketing.openoffice.org/)
 では平野さんがjaマーケティングコンタクトとなっております。それは
 プロジェクトリードである中田真秀も認めているものです。

 そこで、ja marconが存在し、活動をしているが、それがja projectと
 明確な関係を持っていないのが問題で、
 それは、日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクトがないことに
 起因し、それについて準備などをするのはよいと思われます。

 人事については、日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクト
 コーディネーターはmarketing projectとのja marconと
 兼任するのがまずは自然に思われます。

 どう思われますか。どうすべきだと思われますか。
 ご意見賜れば幸いです。
 -- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/ , http://ja.openoffice.org/


 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org