[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Thousand separatorの翻訳揺れ

2014-06-27 Thread Naruhiko Ogasawara
本件ですが、案浦さんにご提案いただいて査読しました。 みなさんありがとうございました。 2014年6月26日 10:29 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 案浦さん、 できれば良いと思うものでPootle上で提案していただけると助かります。 2014年6月25日 13:49 Koji Annoura k...@annoura.com: あべさん、 私も最初は「桁区切り」と思っていましたが、separatorではなくthousands separatorとあったので 「3桁区切り」で提案しました。個人的にはどちらでも気にならない

[ja-discuss] Fwd: [libreoffice-l10n] [pootle]templates updated for 4.3.0 rc1 (help and ui) [2014-06-25]

2014-06-26 Thread Naruhiko Ogasawara
://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/global/l10n/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara

[ja-discuss] Re: [libreoffice-l10n] [pootle]templates updated for 4.3.0 rc1 (help and ui) [2014-06-25]

2014-06-26 Thread Naruhiko Ogasawara
反映終わりました。 万が一変なこと(別の言語が混じっていたり、自分のやった翻訳が 取り消されていたり)があったら、翻訳を一時取りやめて至急本ML で知らせてください。 2014-06-26 19:38 GMT+09:00 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 以下のアナウンスのとおり、Pootleのテンプレート更新します。 本日20:30に作業予定なので、もしオフラインで作業している人は一旦 アップロード願います。 なお関係するのは svtools/uiconfig/ui.pot だけの予定です

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Thousand separatorの翻訳揺れ

2014-06-25 Thread Naruhiko Ogasawara
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail

[ja-discuss] Re: LibreOffice 4.3 UI翻訳ご協力のお願い

2014-06-25 Thread Naruhiko Ogasawara
。 2014年6月19日 11:03 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: すみません肝心なこと書いてませんでした。 LibreOffice の場合、RC3 が問題なければそのままリリース 物件となります。したがって新規翻訳を入れ込んで不具合を 確認できるチャンスは RC2 ということになっています。 https://wiki.documentfoundation.org/ReleasePlan/4.3 によると RC2 のリリース予定は 6/30 で、その前に翻訳の 取り込みがあるので、4.3.0 に間に合わせようとすると締め切り は

[ja-discuss] Calc関数の「週日」

2014-06-23 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 Calcのワークシート関数にWORKDAYというのがあって、このたび WORKDAY.INTLというMS互換の関数が追加されました。 WORKDAY関数の説明を参照すると: -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List

[ja-discuss] Re: Calc関数の「週日」

2014-06-23 Thread Naruhiko Ogasawara
系のワークシート関数の引数の名前)に引っ張られ た誤訳ではないかという気がします。ただ、どこで使われている用語なの か見当たりません。見つけられた方は、適切な提案をしていただければ と思います。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]VerticalとHorizontal

2014-06-23 Thread Naruhiko Ogasawara
https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate/#search=htBNnsfields=notessoptions=exact https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate/#search=QFBNAsfields=notessoptions=exact 反映しました。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe

[ja-discuss] Thousand separatorの翻訳揺れ

2014-06-23 Thread Naruhiko Ogasawara
り子」 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/dbaccess/source/ui/dlg.po#unit=29904684 よろしくご検討お願いします。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] LibreOffice 4.3 UI翻訳ご協力のお願い

2014-06-18 Thread Naruhiko Ogasawara
] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

[ja-discuss] Re: LibreOffice 4.3 UI翻訳ご協力のお願い

2014-06-18 Thread Naruhiko Ogasawara
すみません肝心なこと書いてませんでした。 LibreOffice の場合、RC3 が問題なければそのままリリース 物件となります。したがって新規翻訳を入れ込んで不具合を 確認できるチャンスは RC2 ということになっています。 https://wiki.documentfoundation.org/ReleasePlan/4.3 によると RC2 のリリース予定は 6/30 で、その前に翻訳の 取り込みがあるので、4.3.0 に間に合わせようとすると締め切り は 6/29 ということになります。 2014年6月19日 10:50 Naruhiko Ogasawara naru

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice community working hard to make the next major release the best ever

2014-06-17 Thread Naruhiko Ogasawara
安倍さん、 いつも素早い翻訳ありがとうございます。 基本的に指摘すべきところはないのですが、 バグを報告するのも簡単です。これは品質管理メーリングリスト (libreoffice...@lists.freedesktop.org)や IRC チャンネル (irc://irc.freenode.net/#libreoffice-qa)にいる経験豊富なボランティアが 手助けしてくれるおかげです。 ここに訳注として「ただし英語、日本語の場合は discuss@ja.libreoffice.org へ」 などと誘導するのはいかがでしょうか? [以上] -- Naruhiko

[ja-discuss] Re: [libreoffice-l10n] [pootle] Templates updated for 4.3 (help and ui)

2014-06-09 Thread Naruhiko Ogasawara
おがさわらです。 予定より遅れましたがテンプレートの反映を行いました。 なにか問題を見つけた場合には至急連絡ください。 2014/06/08 10:58 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 継続しての議論を見ていると、 - 新しいテンプレートを当て込んだときに他の言語が混入する 不具合はまだあるらしい(昔日本語もフランス語が混じる問題 を踏みました) - それに対する対策はない - バックアップは取ってるので、もし問題を見つけたらバックアップ に書き戻すことは可能 ということのようなので、ヘンに

[ja-discuss] Re: [libreoffice-l10n] [pootle] Templates updated for 4.3 (help and ui)

2014-06-07 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 継続しての議論を見ていると、 - 新しいテンプレートを当て込んだときに他の言語が混入する 不具合はまだあるらしい(昔日本語もフランス語が混じる問題 を踏みました) - それに対する対策はない - バックアップは取ってるので、もし問題を見つけたらバックアップ に書き戻すことは可能 ということのようなので、ヘンに引っ張るよりもテンプレートの 更新をかけてしまったほうがいいと判断しました。 ので本日昼過ぎ(15時以降)を目安に対応するので、オフライ ンで作業している方は一旦アップロードをお願いします。 [以上] -- Unsubscribe

[ja-discuss] Fwd: [libreoffice-l10n] [pootle] Templates updated for 4.3 (help and ui)

2014-06-01 Thread Naruhiko Ogasawara
://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/global/l10n/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara

[ja-discuss] Re: [libreoffice-l10n] [pootle] Templates updated for 4.3 (help and ui)

2014-06-01 Thread Naruhiko Ogasawara
と、思ったら、なんかちょっと揉めてるようです。 ケリがつくまで作業はペンディングします。少し様子を見るので、 本日の作業は(多分)ありません。また予定が決まりましたら、 再度告知します。 2014-06-01 16:32 GMT+09:00 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 少し反応遅れましたが、以下の通りテンプレートの更新があったようです。 本日23時ごろを目安に同期作業を行いますので、もしオフラインで *.po をダウンロードして作業されている方は一度アップロードしてください。 変更内容はメールに記載してありますの

Re: [libreoffice-marketing] Re: Events: Upcoming events in Japan

2014-05-31 Thread Naruhiko Ogasawara
as gifts, it seemed nice to them. It's just an idea, but I hope we'll have a booth next year's summit :) I'll write some report in my blog[1]. Keep watch, please. Thanks, [1] http://naruoga-en.blogspot.jp/ -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing

Re: [libreoffice-marketing] Events: Upcoming events in Japan

2014-05-31 Thread Naruhiko Ogasawara
to read it. Thanks, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] impressについて

2014-05-30 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原ともうします。 hisaです。 はじめまして。CentOS5.10でLibreOffice4.2.4を使っています。 Impressでプレゼンテーションを作ったのですが、スライドショーにすると真っ黒で何も映りません。 4.1.6だと映ります。何か設定がいるのでしょうか? 再現環境がないのであてずっぽうですが、ツール→オプション→LibreOffice →表示の「ハードウェアアクセラレーションの使用」をオフにしても結果は変わ らないでしょうか? ご確認下さい。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com

[libreoffice-marketing] Events: Upcoming events in Japan

2014-05-29 Thread Naruhiko Ogasawara
page about this event[3]. Please add it to official calrendar. -- LibreOffice mini Conference 2014 Tokyo/Japan place: Japan, Chiyoda-ku, Tokyo date: 2014-06-07 contact: Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- [1] http://2014.gnome.asia/ [2] https

[ja-discuss] LibreOffice日本語公式フォーラムAskBotの始動について

2014-05-28 Thread Naruhiko Ogasawara
を投稿 したうえでMLにURLつけて投稿していただいても構いません。 ……と、今試してみたら、service temporary unavailable で新規の 質問が投稿できませんね……復活したらまた連絡します。 と、とりあえず出鼻をくじかれた感じですが、とりあえずアカウント作成 をしてみてください。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 新デザインWeb Siteの翻訳について

2014-05-13 Thread Naruhiko Ogasawara
/translate/newdesign-ja.po#unit=49095680 幾つかの訳語を考えましたが、どれが適切か判断しかねています。 1.LibreOfficeビルトインヘルプ 2.LibreOffice組み込みヘルプ 3.LibreOffice内蔵ヘルプ 4.訳さない 2.に一票です。次点で1でしょうか。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] アシスト、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスで 「LibreOffice」の研修用テキストを公開

2014-05-07 Thread Naruhiko Ogasawara
://www.ashisuto.co.jp/news/release/1196392_1675.html ダウンロードサイトはこちらだそうです: http://www.ashisuto.co.jp/product/category/oss/libreoffice/download/ このような取り組みがなされていることを個人的には喜ばしく思い ます。ぜひ、皆様でご活用ください。私も目を通してみるつもりです。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr

[ja-discuss] LibreOffice mini Conference 2014 Tokyo/Japan (2014/6/7) 発表者募集

2014-04-30 Thread Naruhiko Ogasawara
送り下さい。締め切りは2014/5/21(水) 17:00です。 記 ●通常発表枠(40分、質疑応答含む) 発表者(ハンドル可) 発表者連絡先メールアドレス 発表タイトル 発表概要(200字程度) ●ライトニングトーク(5分、質疑応答含む) 発表者(ハンドル可) 発表者連絡先メールアドレス 発表タイトル [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] ページの書式設定 (ページの向きの設定) 誤訳

2014-04-16 Thread Naruhiko Ogasawara
://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=40105804 「横置き」→「横」 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate/cui/uiconfig/ui.po#unit=40106108 で提案しましたので、どなたか査読お願いできると幸いです。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] バックトレースです

2014-04-01 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 どなたかLibreOffice 4.1.5で動作する java_uno.jar juh.jar jurt.jar ridl.jar unoil.jar の、ソースコードをお持ちではないですか? 間違っていたら恐縮ですが、LibreOfficeのソースツリー以下の javahelper/com/sun/star 以下にある一連のJavaのファイルじゃないでしょうか? [以上] -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]4.2標準フィルダーダイアログの項目

2014-03-31 Thread Naruhiko Ogasawara
#unit=48886446 など、三点リーダーがある候補は、三点リーダーは末尾においたときには 特別な意味を持つので混乱を招くかとも思いましたが、コンテキストが違 うので大丈夫と判断し、とりあえずOKにしました。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]4.2標準フィルダーダイアログの項目

2014-03-31 Thread Naruhiko Ogasawara
以上8点、査読しました。 4.2.3はもうRC2になっているので、更に次の4.2.4(5月5日の 週リリース予定)に取り込まれると思います。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-users] Re: [ja-users] linuxバージョンのwriteの日本語入力

2014-03-26 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 参考までに、 私の Ubuntu 13.10 (Unity) + iBus-mozc + LibreOffice Writer 4.2.2 の環境だと、普通に未確定状態でも入力中の文字列が 表示されますよ。 fcitx-mozcは環境がないので試してません。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 4.1.5 で、不具合を発見しました

2014-03-26 Thread Naruhiko Ogasawara
。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

Re: [libreoffice-marketing] Re: Document Freedom Day - March 26th

2014-03-20 Thread Naruhiko Ogasawara
will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[ja-users] 3/26 19:30〜、Document Freedom Day併せで飲み会やります!

2014-03-17 Thread Naruhiko Ogasawara
ら気軽にお話しましょう!とい うイベントを東京でやることにしました。 平たく言うと飲み会になってしまうのですが、それでも同じ志を持つ人た ちが集まって話をすればなんか楽しいなとぼくは思います。 場所は新橋あたりかなあと思ってますが、続く参加者の意向によっては渋 谷か新宿にしてもいいかなと思ってます。意見求む! では。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] 3/26 19:30〜、Document Freedom Day併せで飲み会やります!

2014-03-17 Thread Naruhiko Ogasawara
ら気軽にお話しましょう!とい うイベントを東京でやることにしました。 平たく言うと飲み会になってしまうのですが、それでも同じ志を持つ人た ちが集まって話をすればなんか楽しいなとぼくは思います。 場所は新橋あたりかなあと思ってますが、続く参加者の意向によっては渋 谷か新宿にしてもいいかなと思ってます。意見求む! では。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] discuss@ja.libreoffice.org、登録願い

2014-03-13 Thread Naruhiko Ogasawara
イメージでしょうか? LibreOffice では Subversion は使っていません。Git 一本です。 ただソースを見たいだけであれば、 https://newdesign.libreoffice.org/about-us/source-code/ に情報があるとおり、tarball が配布されていますのでそれを 取ってくればよいです。 ただやはり git が使えたほうが何かと便利ですね。 ML への参加、お待ちしております。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice 4.2.2 Fresh is ready for download

2014-03-13 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 フレッシュ、Subject のは「新鮮」……ではどうでしょうか? 今のままでもよいと思いますけれども。 本文中のは、安倍さん案しか思いつかないですね。 「新鮮なLibreOffice」って言われても???でしょうし。 細かいですが: 「LibreOffice は、ハノーバーで開催された CeBIT において、Initiative Mittelstand よりオープンソース部門の InnovationsPreis-IT 2014賞に輝きました。」 は、「Initiative Mittelstandより」なので「贈られました」とか

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] discuss@ja.libreoffice.org、登録願い

2014-03-13 Thread Naruhiko Ogasawara
、tarball が配布されていますのでそれを 取ってくればよいです。 ただやはり git が使えたほうが何かと便利ですね。 ML への参加、お待ちしております。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] OSC東京お疲れ様でした Staffに立候補します

2014-03-12 Thread Naruhiko Ogasawara
思います。 これからもLibreOfficeに積極的に関わっていただける 方と一緒に活動できることを心より願っております。 みなさん、よろしくお願いします。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: IE における.odt,odsの動きについて

2014-03-12 Thread Naruhiko Ogasawara
but nothing more happens. soffice.bin is launched とあって、違うのかも。 立岡さんのレポートでは LibreOfficeは起動(プロセスには ある)しているが、画面が開いてきません。 とあるので、同じバグじゃないかと思います。 なお当方の環境、Windows 7 64bit + IE10 + LibreOffice 4.2.1 だと、問題なく動作しますね。 とりあえず立岡さんの環境、Windows 7 + IE8 で再現する旨、 レポートしておきましょう。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice 4.2.1 is already available to improve the experience of early adopters

2014-02-21 Thread Naruhiko Ogasawara
LibreOffice 4.2系列で通常よりも大規模にコードを見直した結果 | 混入したものです。変更履歴は以下でご覧いただけます: とかはいかがでしょう。「入り込んだ」までいくと砕きすぎ? ご検討ください。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] マック版のデフォルト・フォントの不具合

2014-02-06 Thread Naruhiko Ogasawara
ややオフトピすみません。 Koheiさん、バグステータスの更新ありがとうございます。 武山さん、レポートありがとうございます。 ぼくもMacユーザーではないのでお力にはなれなかったのですが、 users@ja でも聞いてみたらよかったのかなあとか。 周りにちらちらといるんですけどね、MacでLibreOfficeな人。 出てきてくれないのかなー。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr

[libreoffice-marketing] Events: Upcoming events in Japan

2014-02-06 Thread Naruhiko Ogasawara
Hi, I've just updated Asia contents in Events wiki [1]. Please update official calendar. Upcoming events are followed below: * Kanto LibreOffice Offline meeting #12 place: Japan, Chiyoda-ku, Tokyo date: 2014-02-10 contact: Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) site: https

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] セルの範囲に名前を付けたものでVLOOKUPすると落ちる

2014-02-04 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 再現手順です。 name_test.odsにはsheet1とsheet2があります。 sheet2には人名リストが入っています。 sheet1のnameの項目にvlookup関数が仕掛けられています。 これを B6 から20-30行ほどオートフィルします。 なるほど分かりました。 A6、B6を両方選択した状態で下にフィルハンドルをドラッグですね。 (違いますか? Aに値が入ってないとVLOOKUPが働かない気が しますけれども) Ubuntu 13.10 64bit + LibreOffice 4.2.0.4 (TDFビルド)では

[ja-users] Re: 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)を2/10(月)に行います

2014-02-02 Thread Naruhiko Ogasawara
いる人で決めましょう。 「あ、俺こういう話するなら行きたい!」 というご希望があるならお早めにお申し出くださいましまし。 [以上] 2014年1月19日 0:09 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 さてさて毎度おなじみ関東LibreOfficeオフラインミーティングのお知らせ。 関東LibreOfficeオフラインミーティングについてはこちらをご覧ください。 http://j.mp

[ja-discuss] Re: 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)を2/10(月)に行います

2014-02-02 Thread Naruhiko Ogasawara
いる人で決めましょう。 「あ、俺こういう話するなら行きたい!」 というご希望があるならお早めにお申し出くださいましまし。 [以上] 2014年1月19日 0:09 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 さてさて毎度おなじみ関東LibreOfficeオフラインミーティングのお知らせ。 関東LibreOfficeオフラインミーティングについてはこちらをご覧ください。 http://j.mp

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][Calc]4.2の近似曲線ダイアログ

2014-02-01 Thread Naruhiko Ogasawara
あれ、書きかけなのに送信されちゃった……なんでだろ。 先ほどのF分布のものと併せてWikiに記載しました。 ついでに、Wikiページは翻訳ではない (JA直下のコンテンツ)なのに グローバル向けのヘッダがついているのはおかしいので除去しました。 不適切であればロールバックなどしていただければ。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] ページの書式設定 (ページの向きの設定) 誤訳

2014-01-26 Thread Naruhiko Ogasawara
/discuss/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [ja-discuss]Calc-オプション-入力設定項目の訳

2014-01-22 Thread Naruhiko Ogasawara
佐藤さん、* 小笠原です。 ダイアログ「オプション」→[LibreOfficeDev Calc」→[全般]→ [入力設定]で未訳の部分がありましたので、ご連絡します。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=48134385 Use legacy cursor movement behavior when selecting ↓ 「セル選択に旧バージョンのカーソル移動を使用」と提案して みましたがいかがでしょうか。 ご提案ありがとうございます。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 図形描画の Vertical Scroll / Horizontal Scroll の訳

2014-01-20 Thread Naruhiko Ogasawara
messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-users] 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)を2/10(月)に行います

2014-01-18 Thread Naruhiko Ogasawara
。 今んとこ、イベント当日にはリリースされているはずの4.2についての話を やることだけは決まってますが、もうひとかたぐらい話してくれる人がいる とうれしいですね。ということでこちらも募集いたします。 よろしくお願いします! [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to users+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-users] Re: 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)を2/10(月)に行います

2014-01-18 Thread Naruhiko Ogasawara
あ。リンク忘れた。 http://connpass.com/event/4821/ 2014年1月19日 0:09 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 さてさて毎度おなじみ関東LibreOfficeオフラインミーティングのお知らせ。 関東LibreOfficeオフラインミーティングについてはこちらをご覧ください。 http://j.mp/LibOKanto 2月は再びKDDI Web

[ja-discuss] Re: 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#12)を2/10(月)に行います

2014-01-18 Thread Naruhiko Ogasawara
あ。リンク忘れた。 http://connpass.com/event/4821/ 2014年1月19日 0:09 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 さてさて毎度おなじみ関東LibreOfficeオフラインミーティングのお知らせ。 関東LibreOfficeオフラインミーティングについてはこちらをご覧ください。 http://j.mp/LibOKanto 2月は再びKDDI Web

[ja-discuss] Re: 4.2 Calc: 関数ウィザードの関数説明

2014-01-15 Thread Naruhiko Ogasawara
://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=48134547 GAMMAINV https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=29923819 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 4.2の翻訳確認のお願い

2014-01-14 Thread Naruhiko Ogasawara
://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=46263608 ありがとうございました。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳]Writerのページスタイルダイアログ

2014-01-14 Thread Naruhiko Ogasawara
will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice 4.x Calc の翻訳

2014-01-14 Thread Naruhiko Ogasawara
) が重複 [XMLソース] [テキストから列へ] で (X) が重複 [ストリーム] [複数演算] で (M) が重複 これはまだ見てませんが、なんとなくバグってる気がしますね……。 バグなのか意図したものなのかはわかりませんが、英語のとき からのダブリですね。ここはそのままでよいと思います。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 4.2dev Writer タブの「少数/小数」他 (Re: [ja-discuss] LibreOffice 4.2の翻訳確認のお願い)

2014-01-13 Thread Naruhiko Ogasawara
ソースコードと別だったり するんじゃないですかね。よくわかってないですが。 # Sky Blueとかが未訳なのも謎 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 4.2dev Writer タブの「少数/小数」他 (Re: [ja-discuss] LibreOffice 4.2の翻訳確認のお願い)

2014-01-12 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 基本的にコミット権がある人は(それなりの実績を買われてコミット権を 持っているので)Pootleの事故による翻訳漏れとか、ショートカットの漏 れなどの単純な不具合はセルフコミットを大胆にやっていいと私は思っ ています。 簡単に作業できそうなところから。 データ→範囲の指定 にて ダイアログのタイトルバー「データベース範囲の指定」が「Define Database Range」に https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=48134170 msgctxt

[ja-discuss] 「ツール」-「オプション」の文字切れ関係

2014-01-12 Thread Naruhiko Ogasawara
://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40109412 地味ですがアクセラレータが切れてます。 https://pbs.twimg.com/media/Bd0KnzhCMAA9pUj.png:large 以上三点、ご意見募集しています。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] 「ツール」-「オプション」の文字切れ関係

2014-01-12 Thread Naruhiko Ogasawara
松澤さん、 小笠原です。 ■「ツール」-「オプション」-「LibreOfficeDev」-「表示」 「ユーザーインタフェースにシステムフォントを使用(_F)」 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/translate.html#unit=40106016 snip これは、ユーザーインタフェースセクション配下にあるので、UIフォントであることは自明かもしれません。 そういう意味で「ユーザーインターフェース」自体を落とす手もあるかもしれません。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: 4.2 訳文提案

2014-01-05 Thread Naruhiko Ogasawara
://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][Calc]4.2の近似曲線ダイアログ

2014-01-04 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 すみません、体調があんまりよくなくてうだうだしてるうちに 気づくのが遅れました。 ・既存の翻訳がない場合は、提案は残っている ・既存の翻訳がある場合は、提案が消えてしまっている という謎の現象が起きていると断定できそうです。 というわけで、どうしましょうか>小笠原さん ううむ、これはまずいですね。 pootleで問題が起きた場合にはpoから再アップロードしろ とアナウンスが出ていましたが、poには提案は残っていない ですからね。 ご存じの通り文字列フリーズはRC2に向けての文字列フリ ーズは明日1/6が勝負です。したがってグローバルに対応を

[libreoffice-l10n] Re: To the Japanese l10n community

2013-12-23 Thread Naruhiko Ogasawara
:) Regards, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: l10n+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] Fwd: [libreoffice-l10n] [pootle] Templates updated for 4.2.0 (string freeze)

2013-12-18 Thread Naruhiko Ogasawara
-- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

[ja-users] Re: 関東LibreOfficeハッカソン(#1)を12/21に行います!

2013-12-13 Thread Naruhiko Ogasawara
ださい! 飛び入りでももちろん大丈夫ですが、「多分行けると思う」って方 は参加していただけると幹事のモチベーションが上がります。 http://connpass.com/event/3866/ よろしくおねがいします! 2013年10月30日 8:06 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 これまた関東LibreOfficeオフのフォークイベントです。 関東LibOオフのコンセプトは「顔を始終合

[ja-discuss] Re: 関東LibreOfficeハッカソン(#1)を12/21に行います!

2013-12-13 Thread Naruhiko Ogasawara
ださい! 飛び入りでももちろん大丈夫ですが、「多分行けると思う」って方 は参加していただけると幹事のモチベーションが上がります。 http://connpass.com/event/3866/ よろしくおねがいします! 2013年10月30日 8:06 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 本メールは users@ja... と discuss@ja... に同時に投稿しています。 両方受け取った方はスミマセン。 これまた関東LibreOfficeオフのフォークイベントです。 関東LibOオフのコンセプトは「顔を始終合

Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice 4.2 International Bug Hunting Session

2013-12-06 Thread Naruhiko Ogasawara
。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

[ja-discuss] UI/ヘルプ翻訳のガイド

2013-11-25 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 ちゃちゃっと書きました。 https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation まだまだ細かなところ書き足りないかと思いますが、ブラッシュアップ よろしくおねがいします。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] xls形式で和暦が無効化

2013-11-21 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。私も試してみました。 (正確には一部後輩に手伝ってもらいました) 再現しました。 LibreOffice 4.1.3 で作成したxlsファイルの和暦の日付がExcel Viewerでは実 数になりました。 「ファイルエラー:表示形式の設定が失われた可能性があります」というメッ セージが出ました。 同じ現象が出ました。Excel 2007 Viewer、Excel 2007 (not Viewer)、 Excel 2003 で再現。 2010以降だとOKということですが、2007はまだ寿命があるので、 あとでバグレポート探してみましょう。 では。 --

[ja-discuss] LibreOffice Advent Calendar作りました

2013-11-20 Thread Naruhiko Ogasawara
アカウントがあれば登録可 能なようです。ぜひ登録して参加ください。 なおコミュニティネタ(翻訳とかドキュメント系とか)ももちろん ウェルカムです。まあLibreOfficeに関することなら何でもという感 じでよろしくおねがいします。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Writerの縦書きページでテキスト枠を配置するときの挙動について

2013-11-17 Thread Naruhiko Ogasawara
在させたときOS毎に挙動が異なる - Windows : 半角文字だけ回転(期待される動作) - Mac : 半角文字も縦書 - Linux : 最初半角文字しか出ない→リドローすると正しく描かれるらしい ……Anything Else? [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

Re: [libreoffice-l10n] Askbot for LibreOffice in your language

2013-11-13 Thread Naruhiko Ogasawara
Hi Olivier, * Do you have some update about A4LO for each regions (for me, in Japan)? -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: l10n+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting

Re: [libreoffice-marketing] Re: [EVENT] Kanto LibreOffice Hack-a-thon (Dec 21)

2013-11-12 Thread Naruhiko Ogasawara
of all events in Japan, and had talk at this LibreOffice Conference in Milan) and I'll apply TDF membership. Thanks for kindness advice. -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Writerの縦書きページでテキスト枠を配置するときの挙動について

2013-11-10 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 RFE出して直すのが本筋だとは思いますが、正論をいっていて 解決が遅れるのでは本末転倒ですね。 翻訳でとりあえずの解決を目指すのは良いと思います。 とりあえず翻訳で左/上揃えとか右/下揃えとかにするのはありだと思いますが、 どんなもんでしょうか。 横書きしか使わないユーザーにとっては却って混乱しそうなのが 気になるのはなりますが、他にいい案もないですし、積極的に反 対ではありません。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail

Re: [libreoffice-marketing] Re: [EVENT] Kanto LibreOffice Hack-a-thon (Dec 21)

2013-11-07 Thread Naruhiko Ogasawara
, are discussing now who's do this (includes myself, maybe). Thanks, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Fwd: string freeze has been broken in libreoffice-4-1

2013-11-06 Thread Naruhiko Ogasawara
___ LibreOffice mailing list libreoff...@lists.freedesktop.org http://lists.freedesktop.org/mailman/listinfo/libreoffice -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[ja-discuss] 関東LibreOfficeオフラインミーティング(#10)を11/18に行います

2013-10-29 Thread Naruhiko Ogasawara
え入ればふらり と来ていただいて構いません。 オフミですから、集まることそのものが意味があります。 どうぞお気軽においでください。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] 関東LibreOfficeハッカソン(#1)を12/21に行います!

2013-10-29 Thread Naruhiko Ogasawara
設け、19時から20時で軽くクロージング、そのまま ビールで乾杯ぐらいを考えてます……が、詳細は会場サイドと 調整です。 まあ楽しくやりたいなと思っているので気になる方はサイトで 参加表明してください! [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[libreoffice-marketing] RE: LibreOffice branding and marketing

2013-10-29 Thread Naruhiko Ogasawara
and current strategy. Thanks, Chris -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org

[libreoffice-marketing] Re: LibreOffice branding and marketing

2013-10-29 Thread Naruhiko Ogasawara
and MacOSX to promote it further. But maybe there are efforts as this already. Agreed. Someone already does, but in Japan, we need to do more :) Thanks again Chris, and everyone read this long long mail :) Regards, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing

Re: [libreoffice-marketing] Re: [EVENT] Kanto LibreOffice Hack-a-thon (Dec 21)

2013-10-27 Thread Naruhiko Ogasawara
and we don't have strict schedule, but Mr. Onodera might have a talk about LibreOffice on NetBSD. * Open Source Conference 2014 Tokyo/Spring (2014-02-28 to 2014-03-01) It'll do little future so details are under discussion now, but we might have a booth and a talk. Thanks, -- Naruhiko Ogasawara

Re: [libreoffice-marketing] LibreOffice 4.1 under NetBSD 6

2013-10-23 Thread Naruhiko Ogasawara
is Japanese local, but very major event (sometimes foreign people comes) so we should let you know. We, Japanese community will have an event this December, but I've written another mail. Thanks, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr

Re: [libreoffice-marketing] LibreOffice 4.1 under NetBSD 6

2013-10-21 Thread Naruhiko Ogasawara
Japanese Team exhibit most of all OSC in recent years, both a booth and lecture. Regards, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting

[libreoffice-marketing] LibreOffice 4.1 under NetBSD 6

2013-10-20 Thread Naruhiko Ogasawara
://naruoga-en.blogspot.jp/2013/10/libreoffice-41-on-netbsd-6.html Thanks, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: marketing+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe/ Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: 関東LibreOfficeオフ的な何か

2013-10-15 Thread Naruhiko Ogasawara
、 一応そこを締め切りにします。 http://connpass.com/event/3783/ [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http

[ja-discuss] Re: 関東LibreOfficeオフ的な何か

2013-10-13 Thread Naruhiko Ogasawara
じゃないと参加 できない」という人はぜひ ML で意見表明ください。 水曜までに特段の意見がなければ 1. にしたいかなーと。 ではでは。 2013年10月9日 12:49 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 今月のOSC東京は土日開催です。 で、土曜はOSC公式の懇親会として、日曜日にかるーく どこかでLibreOfficeなオフをやりませんか? 立川に長らく滞留してるとしんどいので新宿ぐらいまで 出られると(ぼくは)いいなあ。 でもみなさんの意見を反映してです。 参加してもいいかもって人はリプライください

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][4.1][修正提案] definename.ui label3 label string.text

2013-10-08 Thread Naruhiko Ogasawara
方にもう少しご意見を聞いて決められたらと思います。 よく利用しているわけではありませんが(スミマセン……)。 ぬぬー。非常に紛らわしい単語ですね。 どちらも「範囲」となっていることに気づいていただいた 佐藤さんにお礼申し上げたいです。ありがとうございます。 で、Excel 踏襲が常に善ではないとは思うのですが、紛ら わしい用語であるがゆえに、ここで敢えて Excel と被り つつ違う訳語を選ぶのは厳しいかなあと思っています。 ので、Excel に併せる、つまり: 「Scope」-「範囲」 「Range」-「参照範囲」 に一票です。 [以上] -- Naruhiko

[ja-discuss] 関東LibreOfficeオフ的な何か

2013-10-08 Thread Naruhiko Ogasawara
今月のOSC東京は土日開催です。 で、土曜はOSC公式の懇親会として、日曜日にかるーく どこかでLibreOfficeなオフをやりませんか? 立川に長らく滞留してるとしんどいので新宿ぐらいまで 出られると(ぼくは)いいなあ。 でもみなさんの意見を反映してです。 参加してもいいかもって人はリプライください。 -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines

[ja-discuss] ご提案いただいてる翻訳について

2013-10-07 Thread Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 いくつか翻訳関係でご提案いただいてますが、別に問題があるから 止めているわけではなく、少なくともぼく個人のことをいえば、 ちょっと精神的余裕が欠けているから対応が遅れているからです。 大変申し訳ありません。 願わくば他のコミット権がある人が動いてくださるとありがたいの ですけど、申し訳ありません、しばらくお待ちください。 ぺこり。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr

Re: [ja-discuss] Fwd: [libreoffice-l10n] Re: bug concerning Japanese localization

2013-10-06 Thread Naruhiko Ogasawara
Chart Color Deletion Insert Chart 4.1Help Chart Type Net net charts radar charts Chart Type Net Chart type on the first page Charts 意外と少ないですね。 4.1 だけ対応すればいいと思うのですが、Pootle の日本語検索は たまに上手く動いてないので po ダウンロードして検索したほうが 確実だなあでもそこまでやる時間はないなあ、という感じでした。 よろしくお願いします。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: fdo #70181 「チャート」と「グラフ」の表記揺れについて

2013-10-06 Thread Naruhiko Ogasawara
ありがとうございました! チェックして Wiki アップデートしました。 https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/Translation_fixes_4.1 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive:

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: fdo #70181 「チャート」と「グラフ」の表記揺れについて

2013-10-06 Thread Naruhiko Ogasawara
and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent

[libreoffice-l10n] Re: bug concerning Japanese localization

2013-10-06 Thread Naruhiko Ogasawara
and I've not touched another field (i.e. Status). We might fix the bug till 4.1.3 (I hope!). Regards, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: l10n+unsubscr...@global.libreoffice.org Problems? http://www.libreoffice.org/get-help/mailing-lists/how-to-unsubscribe

Re: [libreoffice-l10n] Askbot for LibreOffice in your language

2013-10-06 Thread Naruhiko Ogasawara
Hi Olivier, -l10n listmates, Please add me as a Japanese A4LO moderator. One question about translation - how we update the translation of A4LO? Just transfix works are enough? Thanks, -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- To unsubscribe e-mail to: l10n+unsubscr

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][4.1][修正提案] 上下(_N) = なし(_N)(ツールメニュー → オプション → LibreOffice Writer → 印刷)

2013-10-02 Thread Naruhiko Ogasawara
す。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] [翻訳][4.1][修正提案] 上下(_N) = なし(_N)(ツールメニュー → オプション → LibreOffice Writer → 印刷)

2013-10-02 Thread Naruhiko Ogasawara
か見つけきれてないのですが(ソースコード grep したりしたんですが、仕事中なので (^^;)、どなたか御存知ですか? sw/source/ui/frmdlg/wrap.src で使われてる奴っぽくて、多分「なし」でいいような気が しているのですが……一応保留にしておきます。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] ask.libreoffice.orgの日本語版について

2013-09-30 Thread Naruhiko Ogasawara
おっと書き忘れ。 日本語チームのオンラインミーティングは日本時間の水曜22時から 行われます。ご意見の表明はそれまでにお願いします。 MLだと気恥ずかしいという方は私にDMくださってもいいです。 2013年9月30日 22:36 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 マーケティングとしては非常に有効でデメリットもなさそうですし、 基本賛成ですが、日本語チームのミーティングに図りたいと思います。 チーム外の人でも賛否を表明したい人が居らっしゃればMLで表明して ください。カウントに入れたいと思います。 [以上

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] ask.libreoffice.orgの日本語版について

2013-09-30 Thread Naruhiko Ogasawara
] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All messages sent to this list

[ja-discuss] 今年の12月ぐらいに東京の週末でハッカソンイベントをやりたいといったら興味あるひといますか?

2013-09-28 Thread Naruhiko Ogasawara
が、一個だけ1年コミュニティ支援プログラムで出してもらい、 そこでビルドサーバーっぽいものを設置することも出来るかもです。 細部はともかく、賛同する人はメールなりなんなりでお知らせください。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] LibreOffice翻訳の参加希望

2013-09-26 Thread Naruhiko Ogasawara
archived and cannot be deleted -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ All

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] スケジュールの見方

2013-08-26 Thread Naruhiko Ogasawara
め切りだと思ってください。 この「月曜日」「日曜日」はタイムゾーンはどこで考えればいいですか? l10n へのアナウンスとか見ると作業は多分ヨーロッパですよね。CET の 月曜日だと考えれば、JST の日曜日なら確実という判断はできると思いま すが……そういう解釈であってますでしょうか? ココらへんをちゃんと8月中にWikiに明文化しようと思いつつ……ぜんぜ ん手がついてませんごめんなさいごめんなさい。 では。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail

<    1   2   3   4   5   6   7   8   >