Re: [ja-discuss] 運用関連の変更

2006-08-21 スレッド表示 shu minari
みなりです。    対象ユーザーは誰でしょうか。 自分です。 今回運用関連を変えようとしているのは、作業をしている人たち、 これから作業をする人たちが作業しやすいようにしたいのでやるだけです。 そのためには、この変更は第一歩として必要だと思っています。 ですので、もし作業をしている人たち、これからここで何かをしようとす る人たちがが私の今回の変更をすることでやりにくくなると、本当に考え るのならば、この話を取り下げます。 もちろん、私の今回の案を変化させることでやりやすくなるならば、喜ん で受け入れます。 もっといい案があれば乗り換えます。

Re: [ja-discuss] 運用関連の変更

2006-08-21 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです tora wrote:    ja N-L のターゲットの市場とは、どこなのでしょうか。 えーっと、Japanese languageをNativeに使う人たちがいるところ つーことだと思うんです。 わざわざNative-languageという言葉が選んでいるのは、 OOoでは地域ではなく言語について話をしようということですよね。 それを、もう一度地域の話に戻しても、ややこしくなるだけで、あんまり話が はっきりしないような気がしたりするんです(^^ まあ、ja N-Lの場合、主立ったターゲット市場は日本という地域になるとは思い

Re: [ja-discuss] 日本語プ ロジェクト (WAS: 運用関連の変 更)

2006-08-21 スレッド表示 Jean-Christophe Helary
On 21 août 06, at 09:32, Hirano Kazunari wrote: 平野です。 OpenOffice.org Japanese Native Language Project の日本語名 について。 提案1: OpenOffice.org 日本語プロジェクト +1 エラリー - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands,

Re: [ja-discuss] 運用関連の変更

2006-08-21 スレッド表示 Satoh Yorihiro
yorisan なのです catchです お久しぶりです ;-P    ja N-L のターゲットの市場とは、どこなのでしょうか。 えーっと、Japanese languageをNativeに使う人たちがいるところ つーことだと思うんです。 「ところ」じゃなくって「を、使う人たち」つーことですよね? まあ、ja N-Lの場合、主立ったターゲット市場は日本という地域になるとは思い ますが、別にそこにいる人たちを対象だけをしているということではないですよね。 そうそう、そこが主題ってことだよねっ? ^^)

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト (WAS: 運用関連の変更)

2006-08-21 スレッド表示 Satoh Yorihiro
yorisan なのです 提案1: OpenOffice.org 日本語プロジェクト +1 私も +1 理由:国際化版 OO.o を日本語化すれば良いのだ、とは思わない。    日本語の表記文化として固有(なのかもしれない)の記述方法、表現(書式)    の方法、多用されるレイアウトや文書形態を作成できる機能を、近い将来に実    装しないことには、一般的には広いユーザー層に OO.o を受け入れては頂けな    い、と考えているから。 # ただし # 今回提案されている変更はもっぱら組織論に立脚していて、実質的に作業者と、そ #

[ja-discuss] マーケティングはどこへ行く Re: [ja-discuss] 運用関連の変更

2006-08-21 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです shu minari wrote: 現在の承認プロジェクトに入れなかった物って、ほかにありますか。 また、それってどうやって区別しているのかしらん。 今まで線引きしてきませんでしたから正直あいまいです。 そのため、私の独断と偏見といえます。 なるほど、なるほど。 主立ったところでは、マーケをのぞけば、特に異論はないのです。 ... 今までとか、そもそもとかは正直どうでも良いのですが、可知さんプロジ ェクトコーディネータとして、所属はどちらが良いとお考えでしょうか? これは、きちんと答えておかないといけないですね。 私は、ja