>> ついでと言っては何ですが、TCM参加しようと思っています。
>> Account:matsuyo
>> Platform Win Xp2
>> でお願いいたします。
>>
>>
> ありがとうございます。matsu-yo さんには以前も TCM に参加してもらったことが
> あって matsu-yo というアカウントがすでに作ってあります。
> ご希望のシナリオをおしえていただけますか? Base でよかったでしょうか?
>
>
それでは、アカウントはmatsu-yoでお願いいたします。
まずはBaseをやってみます。
(申し訳ありませんが、パスワードを失念しま
matsu-yo wrote:
> Naoyuki Ishimura wrote:
>
>>> (残りの'conection test'の翻訳はSunでされるのでしょうか>石村さーん)
>>>
>>>
>> はい、えっと一部日本語化されてるってのはどこのことでしょうか?
>>
>>
> http://www.sunvirtuallab.com/tcm2/opensource/tcm_testcase.cgi?tcm_config=newooo&action=query_testcase&product_id=1&category_id=8
> に
Naoyuki Ishimura wrote:
>> (残りの'conection test'の翻訳はSunでされるのでしょうか>石村さーん)
>>
>
> はい、えっと一部日本語化されてるってのはどこのことでしょうか?
>
http://www.sunvirtuallab.com/tcm2/opensource/tcm_testcase.cgi?tcm_config=newooo&action=query_testcase&product_id=1&category_id=8
に掲載されている、Baseのテストケースのことです。
> この DB Access QA プロジェ
> (残りの'conection test'の翻訳はSunでされるのでしょうか>石村さーん)
はい、えっと一部日本語化されてるってのはどこのことでしょうか?
この DB Access QA プロジェクトのことには今のところ関知してない物で。
私の知る限りここのテストケースを Sun が翻訳をするという予定は無いと思い
ます。
石村
matsu-yo wrote:
>> BaseのQA方法(英語)が暫定公開(?)されているようです。
>> 英語なのでまだ中身を読んでいません。
>>
>> dba: OpenOffice.org Database Access - QA: (英語)
>>
>
> BaseのQA方法(英語)が暫定公開(?)されているようです。
> 英語なのでまだ中身を読んでいません。
>
> dba: OpenOffice.org Database Access - QA: (英語)
> http://dba.openoffice.org/QA/index.html
>
> 下記のMLスレッドが参考になります。
> [qa-dev] Announce: New dba QA projekt (英語)
> http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=dev&msgNo=6605
>
> [EMAIL P
武内(yossy_takeuchi)です。
BaseのQA方法(英語)が暫定公開(?)されているようです。
英語なのでまだ中身を読んでいません。
dba: OpenOffice.org Database Access - QA: (英語)
http://dba.openoffice.org/QA/index.html
下記のMLスレッドが参考になります。
[qa-dev] Announce: New dba QA projekt (英語)
http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?listName=dev&msgNo=6605
[EMAIL