[FreeBSD-users-jp 92128] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-23 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです 私も相当に余計なことを書きすぎたので、こういうことを書かれな ければそのままスルーしますけどね。 平賀さんはここに書かれたのでここでケリをつける以外にありません。 申し訳ありませんが。 From: Toshio Hiraga toshio.hir...@gmail.com Date: Sun, 22 Feb 2009 21:47:30 +0900 内川さんは純粋に「本質」に拘っておられると感じます。 以下略 平賀さんが私を誤解するのは結構。ただし、私が読んでも何の ことやら意味不明なことをさも私が言ったり考えたりしたかの

[FreeBSD-users-jp 92131] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-23 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Toshio Hiraga toshio.hir...@gmail.com Date: Tue, 24 Feb 2009 07:50:12 +0900 2009/02/24 1:09 Yoshiaki Uchikawa yoshi...@kt.rim.or.jp: #ええ、多分『それぞれ別々の「UNIXの正統」を7つ以上理由をつけ #て上げろ』なら比較的真面目に考えると思います。 まだその話題で続けます? でも、一連のやり取りではそんな理由が聞きたかったわけじゃないんですよ? あなたの行為は迷惑なので撤回なりしてほしい。 そ

[FreeBSD-users-jp 92121] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-22 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Toshio Hiraga toshio.hir...@gmail.com Date: Sun, 22 Feb 2009 21:47:30 +0900 私はコメントについては少なくともusers-jp内では同意しません。 理由は先に述べてきたとおりです。 それでは私も一言。 十分にコミュニケートを取ることなく勝手に「〜はこう考えていると思います」 と言ってのけ、さらに無責任な逃げをしようとする平賀さんの態度は許容し難い。 何処であっても同じだと思う。 -- yoshiaki

[FreeBSD-users-jp 92109] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-21 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
From: Toshio Hiraga toshio.hir...@gmail.com Date: Sat, 21 Feb 2009 20:15:49 +0900 梅田さんがやりたいのは、古いUNIXを動かして昔のUNIXを学ぶことではなくて、 とにかく「正統」UNIXを自分のPCで動かしてみること、なんだと思うのです。 だからFreeBSDを使うのは決して間違っていないと思います。 その辺の解釈は私と違うようですね。 梅田さんの目的はLinux/UNIXを学ぶことでそのための手段が 「UNIXプログラミング環境」だった。

[FreeBSD-users-jp 92111] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-21 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
的方法はまだ模索中です。 職場の方では割合手厚いサポートができるので、取り合えず何か インストールして課題を与えてそのなかで個別対応という形がとれ ますが、それが出来ない場合はどうすべきなんでしょうね? 梅田さんの件で一つ思ったのは大目標を立てること。そしてそれに 至るための小目標を幾つか提示するというやり方があるかなあと。 何言っているか訳わからないかもしれませんね。私もちゃんとまと まっている訳じゃありません。 From: Yoshiaki Uchikawa yoshi...@kt.rim.or.jp Date: Sun, 22 Feb 2009 00:57:38 +0900

[FreeBSD-users-jp 92101] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-20 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Lawrence lawrence99...@ybb.ne.jp Date: Fri, 20 Feb 2009 10:12:54 +0900 自分も何だかそんな気がします。Linuxの入門書にUNIXと 正規表現を出来るだけ早く学び始めた方が良いと有り、 「UNIXプログラミング環境」というかなり古い本を紹介 していました。名前はプログラミング環境ですが、UNIX の入門書にもなっていて、今、先の入門書でも勧めてい た、edを読んでいます。正規表現に入門しやすくなるそ うです。流石に、それだけでは不安なので、UNIX SUPER

[FreeBSD-users-jp 92106] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-20 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです ども From: Toshio Hiraga toshio.hir...@gmail.com Date: Sat, 21 Feb 2009 07:05:49 +0900 「正統」って辞書で調べると「正しい系統や血筋」ですよね。 FreeBSDもその歴史をみれば十分正統でしょう。 元の発言はそういう意識でされたものでしょうか?多分違うと思いますよ。 文脈的なことを言いますと「FreeBSDがLinuxに比べて正統なUNIXと言えるわけ ではない」ぐらいの意味だったので。それで私がとくにLinuxを主に使ってい

[FreeBSD-users-jp 92088] Re: Linux と FreeBSD を同居させたい

2009-02-19 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Lawrence lawrence99...@ybb.ne.jp Date: Thu, 19 Feb 2009 19:01:50 +0900 正統的UNIXのなかで、フリーで入手出来る物はFreeBSD では無いかと考え、自分のPCにインストールしたいと それは大きな間違いですね。 FreeBSDは正統的なUNIXではないと思いますよ。 Solaris10やOpenSolarisの方がはるかに正統と言えます し現時点ではドキュメントの充実度も上なのではないで しょうか。

[FreeBSD-users-jp 92007] Re: PKG_CONFIG_PATH

2009-01-12 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: SAKAMOTO Makio zeissto...@gmail.com Date: Mon, 12 Jan 2009 08:50:07 + ! x11-toolkits/eel (eel-2.22.2_1) (configure error) 対処法があるでしょうか。 ご存知かもしれませんが条件に合致しているようなので ports/UPDATINGのこれを確認してみてはいかがでしょうか。 20090110: AFFECTS: users of GNOME and GTK+ AUTHOR:

[FreeBSD-users-jp 92012] Re: PKG_CONFIG_PATH

2009-01-12 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うーん、どうも申し訳ない。 (私個人的には「じゃあこの際GNOME関係は全部消そうか」なわけで) 少々調べて見たところつまってしまう依存関係のなかにあるライブラリ の中で、gailはlibgail-gnomeのことかと思って調べていると、 x11-toolkits/libgail-gnomeはat-spiを必要とする、 accessibility/at-spiは gail 1.19以上を必要とするという 依存関係となっていて何のことやらです。 よくわからんまま検索していたらGTKのaccessibility関係のソフト ウェアでgailというライブラリがありました

[FreeBSD-users-jp 92013] Re: PKG_CONFIG_PATH

2009-01-12 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです。 お、どうやら別の問題だったみたいですね From: NAKAJI Hiroyuki nak...@jp.freebsd.org Date: Mon, 12 Jan 2009 22:51:26 +0900 pangocairoがないと言っているので、x11-toolkits/pango を入れ直せばよさそ うです。 # portupgrade -f pango gailの問題はそれとして別に問題があるのかな?... -- yoshiaki

[FreeBSD-users-jp 92016] Re: PKG_CONFIG_PATH

2009-01-12 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Hajimu UMEMOTO u...@mahoroba.org Date: Tue, 13 Jan 2009 01:31:12 +0900 /usr/ports/MOVED によると、gail は gtk20 に取り込まれているようです。 accessibility/gail|x11-toolkits/gtk20|2009-01-10|Now included with Gtk20 おっと、これは見落とした。 ということはこちらの移行で依存関係の解決が正しく行われていない 場合にはアップデートのタイミングによって問題が発生する場合が

[FreeBSD-users-jp 91491] Re: 翻訳 魂のエラー

2008-03-20 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: SAITOU Toshihide [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Date: Wed, 19 Mar 2008 21:35:20 +0900 またご拝察の通り黒箱は玄箱の打ち間違いです (^_^; 情報提供ありがとうございました.現状では厳しそうですね.購入 は保留中です.簡単に動作するようになったらすてきなんだけどなぁ. 参考までに。私は玄箱HG(PowerPC版)を2台持っています。

[FreeBSD-users-jp 91006] Re: パケ ットフィルタについて

2007-09-17 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/sys/modules/Makefile あたりを見るとipfilterでは3.5Rの頃、ipfwに至っては2.0.5の頃から ローダブルなモジュール化は行われていたようです。 ただ必ずしも安定して動いていたわけではないようで何度か標準の状態 ではモジュールを作らないように設定が変更されたりしています。 ipfwでnatを行う場合IPDIVERTのカーネルオプションまたはipdivert モジュールが必要なのでこちらの方を調べてみると入ったのは2004年

[FreeBSD-users-jp 90941] Re: rcorder and rc.conf (rcNG)

2007-08-22 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです。 どの辺にフォローしようかなと思いましたけど 元のたかのさんのところへ From: TAKANO Yuji (たかのゆ〜じ) [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Date: Fri, 17 Aug 2007 15:29:16 +0900 まぁ、もっと平たく言うと、/usr/local/etc/rc.d/xdm と言う rc ス クリプトを書いたのですが、これを「一番最後に起動したい」と思って います。REQUIRE と BEFORE

[FreeBSD-users-jp 89888] Re: SATA   RAID

2006-08-08 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: Makoto Yagi [EMAIL PROTECTED] Date: Tue, 08 Aug 2006 22:04:11 +0900 個人用です。価格重視のほうです。拡張RAIDカードは高いのでオンボードででき ないかと思ったのです。 ちなみにRAID機能を搭載していないマザーボードでも atacontrol を利用すれば ソフトウエアRAIDを実現出来ます。 現在は vinum をでRAIDを組んでいます。でも、やっぱりハード的なRAIDを組み たいと思い、質問しました。

[FreeBSD-users-jp 89737] Re: ports の p5-Net-SSH-Perl について

2006-07-12 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
そういえば高野さんのメール、Base64ですね... -- yoshaiki (う)

[FreeBSD-users-jp 89510] Re: お勧 めの RAID 構成は

2006-05-08 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです From: [EMAIL PROTECTED] Date: 8 May 2006 14:02:11 +0900 ・SATAは最低2ポート、できれば4ポート欲しい。 ・ハードウェアRAIDでもソフトウェアRAIDでもどちらでも可。 ・カード予算は、できれば1万円未満、高くても2万円未満。 4ポートで2万以下という条件を付けるとPromiseのFastTrackぐらいで しょうか。私はLSI LogicのSCSIのミラーディスクしか使ったことはない ので自分で使ったことはないのですが実績という点ではある程度ある 物だと思います。

[FreeBSD-users-jp 89263] Re: 今後 も mule が使いたいのですが

2006-02-23 スレッド表示 Yoshiaki Uchikawa
うちかわです 昨日書いて出そうとしたのですがMLの設定が変更されている件に引っかかって 出し直しです。遅くなってかえってよかったかも。 私は概ね「あるがままに使う派」なので別の流儀で From: Shigeki Yoshida [EMAIL PROTECTED] Date: Wed, 22 Feb 2006 21:54:53 +0900 その時に Canna が使いたくていろいろ調べて emcws というパッチを 見つけ、それをずっと使っています。(現在は emacs 21.4 + emcws という 構成で使っています) emcws については