としです.
> 検索したら、自作GPSロガー としては
>
> http://yuki-lab.jp/hw/GPSlogger/index.html
>
> のもありました。これはコンパクトですね。
確かに小さいですね.これは良いです.
>> ゆくゆくは,加速度/方位からトンネルの中の位置が分かる
>> プログラムを書きたいと思っています.
>
> データだけ記録しておいて、後で別のコンピュータで、一括して
> 処理する手もあるのではないでしょうか。
あ,はい.そのつもりでした.すみません.
OSM 的には,最終的には作図するときに位置を得られれば良いので,
ロガーは記録に徹する形で
On Tue, Nov 23, 2010 at 01:56:52AM +0900, TANAKA Toshihisa wrote:
> あ,まだセンサーで補正とかは出来ていませんです.
> 今は,センサーデータのログが取れるだけです.
検索したら、自作GPSロガー としては
http://yuki-lab.jp/hw/GPSlogger/index.html
のもありました。これはコンパクトですね。
> ゆくゆくは,加速度/方位からトンネルの中の位置が分かる
> プログラムを書きたいと思っています.
データだけ記録しておいて、後で別のコンピュータで、一括して
処理する手もあるの
On Tue, Nov 23, 2010 at 10:38:19AM +0900, TANAKA Toshihisa wrote:
> >
> > ページの文字エンコーディングを UTF-8 に変更すれば表示されませんでしょうか。
>
> twitter での情報を元に,index.html の head に
>
> を入れてみました.
>
> これで見えますでしょうか.
はい、これで大丈夫でした。
oota
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstree
としです.
>> >> http://www.netfort.gr.jp/~tosihisa/osm/mtm06/
>> ...
>> > おかしいなあ。FirefoxでもIEでも何も表示されませんでした。
>> > 1分以上待ったのですが。
>>
>> や,見えないですか.
>>
>> 友人からも,「見えないよ?」と連絡があって,何だろう?とかしげている次第です.
>
> ページの文字エンコーディングを UTF-8 に変更すれば表示されませんでしょうか。
twitter での情報を元に,index.html の head に
を入れてみました.
これで見えますでしょうか.
ではこ
かわだです。
At Tue, 23 Nov 2010 08:56:39 +0900,
TANAKA Toshihisa wrote:
> >> http://www.netfort.gr.jp/~tosihisa/osm/mtm06/
> ...
> > おかしいなあ。FirefoxでもIEでも何も表示されませんでした。
> > 1分以上待ったのですが。
>
> や,見えないですか.
>
> 友人からも,「見えないよ?」と連絡があって,何だろう?とかしげている次第です.
ページの文字エンコーディングを UTF-8 に変更すれば表示されませんでしょうか。
http://www.op
としです.
>> http://www.netfort.gr.jp/~tosihisa/osm/mtm06/
...
> おかしいなあ。FirefoxでもIEでも何も表示されませんでした。
> 1分以上待ったのですが。
や,見えないですか.
友人からも,「見えないよ?」と連絡があって,何だろう?とかしげている次第です.
やっている事は,
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Openlayers_Track_example
を参考にしているのですが...
ではこれにて.
On Mon, Nov 22, 2010 at 11:46:55PM +0900, TANAKA Toshihisa wrote:
> http://www.netfort.gr.jp/~tosihisa/osm/mtm06/
>
> これより少し前,MOM01(Make: Ogaki Meeting) では,自作GPSロガーを
> タンクバックに突っ込んで,バイクで大阪〜大垣間を往復しました.
>
> http://www.netfort.gr.jp/~tosihisa/osm/mom01/
おかしいなあ。FirefoxでもIEでも何も表示されませんでした。
1分以上待ったのですが
としです.
> 石川といいます。
こんばんわ.
> ログがきれいなのがすばらしい。比較的高速移動だからかな?
> #色分けの意味は??
色分けは,ログの切れ目で,名古屋とかでログを更新したりしていました.
> 経路上の遮蔽物がわかってないのでなんですが、ジャイロ等の
> センサーがきちんと仕事していてログが暴れたりしていないのなら
> ほんとにすばらしー。
あ,まだセンサーで補正とかは出来ていませんです.
今は,センサーデータのログが取れるだけです.
ゆくゆくは,加速度/方位からトンネルの中の位置が分かる
プログラムを書きたいと思っています.
ではこれにて.
___
石川といいます。
ログやら写真やらいろいろ拝見しました。
すばらしーですー。
ログがきれいなのがすばらしい。比較的高速移動だからかな?
#色分けの意味は??
経路上の遮蔽物がわかってないのでなんですが、ジャイロ等の
センサーがきちんと仕事していてログが暴れたりしていないのなら
ほんとにすばらしー。
あのくらいの大きさだと、eneloopの大きい充電器(NC-TG1とか?)くらいにはすぐ
持ってけそうな気がしてしまいました。(しろーと考えです)
そのくらいだと(まだ大きいですが)なんとか携帯できそう。
なんか妄想してしまいましたー。やばいやばい。
では。
2010/11/22 TAN
としです.
2010年11月22日21:03 大和田 健一 :
> MTM06 (Make: Tokyo Meeting 06) に行ってきました。
>
> としさんと、話が出来て良かったです。
> 自作GPSロガーは、手作り感 満載です。(^o^)
こんばんわ.色々とお話しできてよかったです.
ありがとうございました m(_ _)m
> これで実際にマッピングしているそうです。
> http://yfrog.com/f/0l13qwj/
MTM06 に行った時の自作GPSロガーによるログ結果を,OpenLayers 地図に
表示させてみました.新幹線のログです.
新幹線の窓際にロガ
MTM06 (Make: Tokyo Meeting 06) に行ってきました。
としさんと、話が出来て良かったです。
自作GPSロガーは、手作り感 満載です。(^o^)
これで実際にマッピングしているそうです。
http://yfrog.com/f/0l13qwj/
Make は初めて見学したが、なかなか面白かった。
当日の写真はこちら。
http://twilog.org/ohwada/date-101121
---
大和田 健一
> としです.
>
> MTM06 から大阪に帰ってきました.
>
MTM06(Make: Tokyo Meeting 06)
>>
としです.
MTM06 から大阪に帰ってきました.
>> > MTM06(Make: Tokyo Meeting 06)
>> > mbed のところに置かせて頂ける予定です.
>
> 見てきました。
見ていただいた皆様,ありがとうございます m(_ _)m
> 結構大きいです。自作だとどうしても大きくなってしまうとのこと。
はい.
加速度センサーやデジタルコンパスなどのセンサー類を外して,
GPS モジュールも 1Hz の小型のものを選ぶと小さくできるのですが...
目下の壁は,小型化と省電力化です.
単3 eneloop 2本で2時間少し動くのですが,ちょっとGPSログ取るに
On Sat, Nov 20, 2010 at 11:51:26PM +0900, 大和田 健一 wrote:
> > MTM06(Make: Tokyo Meeting 06)
> > mbed のところに置かせて頂ける予定です.
見てきました。
M-241ぶら下げていたので、GPSな人だと気がつかれたみたいです。
#東工大近辺のログはしばらくしたらアップロードします。
結構大きいです。自作だとどうしても大きくなってしまうとのこと。
GPS電波は入りませんでしたが、傾きセンサーが入っているので、
手に持って動かすと、XYZの表示が変わるのが分かりました。
そのほか、GPSを使っ
13 matches
Mail list logo