Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-25 スレッド表示 tomoya muramoto
少し補足します。すでに皆さんから言及されている内容もありますがご容赦ください。 cuisine_1は定義されていません。iDエディタが独自でつけているタグです(初心者が既存タグを破壊しないようにしている)。 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:cuisine セミコロンを使ってタグに複数の値を付ける方法は定義されています。 タグ体系をシンプルにするために、なるべく複数値を入れないという指針は掲げられていますが、"service=dealer;tyres;repair"という使用方法が例示されているように、使って問題ありません。

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 Zoar.
ぞあ.です。 Taginfo で検索したキーを表示している状態で右上に JOSM や Overpass turbo へのリンクがあるので、ここから編集や検索に入れました。 当該キーを持ったオブジェクトが少なそうであれば JOSM で、多そうなら「地図」のタブから位置を確認して Overpass turbo へ飛んでから領域を絞って検索し、JOSM で編集という操作がよさそうかなという印象です。 「地図」のタブではオブジェクトの状態(個数?)によって表示されないこともあるようですね…。

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 Shu Higashi
雑感めいた話です。 cuisineタグ値の;並記はそれを解釈するアプリ側が認識していないと うまく表現されませんが、料理名については分類が難しいのと 各国語での表記をどうするかということもあり これらをうまくハンドリングできているアプリを私自身はまだ みたことがありません。 最近Wikidataのプロジェクトに関わっていますが そちらにはwikidata=Q番号 というタグでOSMからリンクすることができます。 Wikidataの方はOSMより扱う対象が広く key-valueとよく似たproperty-valueの形で表現され

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 Shu Higashi
東です。 iDの仕様によるものだと思います。 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Semi-colon_value_separator#Editors iDですでにあるタグと同じものを行追加すると_1, _2のような接尾辞がキー側に追加されます。 cuisine_1, _2が正しいか誤りかというと個人的には微妙な印象です。 上記Wikiページに値を並べる際に;を使うべき場合と使うべきでない場合が 書かれていますが、一般的には;での並記は極力避けるべきとされています。 ただし、マイナーなプロパティタグ(いわゆるサブタグ的なもの)などでは

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 ribbon
On Wed, May 24, 2017 at 11:18:36PM +0900, Satoshi IIDA wrote: > いいだです。 > > 間違いではありませんが、一般的ではない、というところかと思います。 > 以前、複数の住所が存在する場合の表記として、 addr1, addr2、のような書き方が提案されたことがあります。 > その流れで、 ; を使わずに複数の値を表すために使っているのではないかと思います。 > > cuisineキーへの値指定であれば ; を使って複数指定するのが一般的かと思いますが、 > エラーと言うほどかというと微妙な気がします。 > >

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 tomoya muramoto
cuisine_1,cuisine_2は間違いですね。 cuisineを複数付けたい場合は、 cuisine=italian; noodle; udon 等とすべきです。 muramoto ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 間違いではありませんが、一般的ではない、というところかと思います。 以前、複数の住所が存在する場合の表記として、 addr1, addr2、のような書き方が提案されたことがあります。 その流れで、 ; を使わずに複数の値を表すために使っているのではないかと思います。 cuisineキーへの値指定であれば ; を使って複数指定するのが一般的かと思いますが、 エラーと言うほどかというと微妙な気がします。 直すにしてもざっくりと直すのではなく、どういうかたがその方式で編集しているのか、とか、 調査してから直すのがよいのではないかと思います。 2017年5月24日

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-24 スレッド表示 ribbon
On Tue, May 23, 2017 at 10:37:48PM +0900, tomoya muramoto wrote: > タグ定義のページでは、 > 開いたウェイ(ライン)には斜線が入っていますが、 > 閉じたウェイ(エリア)には斜線が入っておらず、適用可能です。 > https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:cuisine > (taginfoのウェイアイコンは「開いたウェイ」になっていますが、閉じたウェイと開いたウェイを区別していないはずです) > > ですので、ウェイにcuisineを付けても問題ありません。 なるほど。

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-23 スレッド表示 tomoya muramoto
タグ定義のページでは、 開いたウェイ(ライン)には斜線が入っていますが、 閉じたウェイ(エリア)には斜線が入っておらず、適用可能です。 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:cuisine (taginfoのウェイアイコンは「開いたウェイ」になっていますが、閉じたウェイと開いたウェイを区別していないはずです) ですので、ウェイにcuisineを付けても問題ありません。 (例えば、レストランの建物をウェイとして描いてcuisineを付けたケースなどであろうと思います。) muramoto

Re: [OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-23 スレッド表示 ribbon
> タグ付与状況の統計や分析を行うためのサービスですが、 > 日本地域に限定してあることで、より詳しい状況の解析が可能となります。 > > http://taginfo.openstreetmap.jp/ ちょっと使ってみました。 cuisine を入れてみると、ウェイのオブジェクト数2984 と出てきています。 しかし、 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:cuisine を見ると、ウェイは定義されていないように読めます。 となると、ウェイにcuisineを付けているというのはバグ、と解釈すべきでしょうか。 ribbon

[OSM-ja] Taginfoインスタンス日本語版公開

2017-05-22 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。 MIERUNE社より提供を受け、Taginfoの日本版が開始されることになりました。 タグ付与状況の統計や分析を行うためのサービスですが、 日本地域に限定してあることで、より詳しい状況の解析が可能となります。 http://taginfo.openstreetmap.jp/ 例えば、多国語対応の端緒としてあげられる name:en タグがどれだけ入れられているのか、その変遷がどのようになっているのか、今後なにを行うのがよいのか、数字をみることでいろいろな手がかりがわかるようになります。