http://www.openstreetmap.org/?lat=35.4305&lon=139.2463&zoom=15&layers=B000FTF

と麓の伊勢原のあたり

http://www.openstreetmap.org/?lat=35.39691&lon=139.31275&zoom=16&layers=B000FTF

です。どなたかが大山ケーブルバス停までは行かれていたようで、だいぶ楽しました。

以下は疑問点等です。

1) バス停からケーブルの下の駅までの歩道は、実は階段だらけです。
   ただ全部が階段ではないので、とりあえず歩道扱いにしています。
   highway=pedestrianでいいでしょうか。

2) 伊勢原から大山ケーブルまでのバス停を全部追加しました。
   これは、M-241で、ポイントを取得する機能を使い、あらかじめ調べて
   おいた、神奈川交通のWebにあった、バス停一覧名と突き合わせて記入しています。
   バス停の確認は、走行中に、バス停一覧にチェックしていきました。
   バス停名は公開情報だし、バス停一覧には地図情報は含まれていないし、
   問題ないですよね。OSM的に。

3) 神社のあたり、山中で、木が多かったせいか、うまくGPS電波が拾え
   てません。拾えたところと思われるところのみをマッピングしました。
   一部はかなりずれたところもありました。山の中ではこんなもんなので
   しょうか。

4) 今までもやってきたのですが、ある道のGPSトレースを取った時、その先
   がまっすぐで、すでに他の道路に交差していることが、現地の目視や
   撮ってきた写真で判別できる場合には、そのままそこまでウェイを伸ばして
   描画しています。問題ないですよね。

距離計というものがあります。昔のカメラで使っていたものです。
ちょいと入手してみて使ってみましたが、うまくいきませんでした。
だいたい15mくらいまでしか計れません。が、知りたいのはもっと遠くの
距離なんですね。世の中にはレーザー距離計があるのですが、これは
レーザー光線を照射して距離を測定するというもの。良いものでは、
かなり遠距離が計れます。が、高いです。それに、町中でレーザー
光線出すというのもねえ。

今回ビデオ撮りをしてみました。まだ作業には着手してはいませんが、
大山ケーブル->伊勢原までの道にあるPOIを埋めていこうと思っています。

oota

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信