nazotoko の渡邊です。

2010/3/28 Mage Whopper <magewhop...@gmail.com>:
> Mage Whopperです。
>
> 2010年3月29日2:24 Shun N. Watanabe <sh...@ics.uci.edu>:
>> nazotoko の渡邊です。
>>
>> そんな初めからだせよ的な最終兵器を
>> http://72.44.54.189/
>> でお待ちしてます。
>>
>> 何を出したいいか?
>>
>> 国土計画局のオルソ化写真は2つの方法でダウンロードできます。
>> 一つはWMS で、もう一つはメッシュと呼ばれているtiff ファイルの
>> タイルです。たぶんWMS はこのタイルを使って構成されてます。
>> そのtiff ファイルをダウンロードする時に、zip ファイル化されてて
>> xml のメタデータがついているzip ファイルをアップロードします。
>> それ以外は受付られません。
>> そしたら、とりあえずメタデータで範囲を表示して、裏でタイルを作ります。
>> wms2tile を仕掛ける人は、ここの地図もみておいてください。
>
> 一つも試せていませんが
> ダウンロードシステムからDLしたzipをuploadすると
> タイルを生成してくれるシステムということですね。
> ikiyaさんの出番ですね。
> 一気に試すのは公開停止後の方がいいのかもしれませんが。

実際にタイルを作るのは停止後にしようと思います。
理由は、はっしこのタイルを完成させるには隣接タイルがいるからです。
単にこの正式タイルを持っている人は結構いて、
たぶん何万枚かあるけど、誰がどこを持ってるかはわかりません。
そのページにアップロードすると、とりあえず範囲を示して
地図を埋めていくので、とりあえず溜め込んでおいてください。
また、他者がアップロードしたのをダウンロードできるので、
交換目的で使ってもいいです。

> tiffのDL方法はわかってはいるのですが

私もわかっているのですが、私にはすごく面倒くさい。

> この白い部分のファイルのメタ情報のうち
> 作成年、撮影年、作成月、メッシュ番号をもとに
> ファイル名が決定されていて、
> C""+作成年西暦の下2桁+""-""+撮影年西暦の下2桁+""-""+作成月+メッシュ番号
> というファイルをダウンロードすればいよいので、
> 全体の形と、それぞれの行での左右の端のメタ情報がわかれば
> 楽にDLできるはずではあります。
> メッシュ番号は8桁の整数で
> 上4桁が緯度、下4桁が経度のようです。
> これらの数値が割り出せればいいのですが

私もファイル名がメタ情報由来なのはわかったのですが、
メタ情報に規則性がないので、こっちからファイル名を予測することができません。
故にダウンロードを自動化できません。

> 1. 大きな絵は作成年/作成月ごとの単位となり、規則性はない
> 2. 複数の絵が重なり合っているので手動で端を見つける作業は
> 泣けてくるほど辛い(かさなりが不明+全体として矩形ではない)
> 3. ほとんどの箇所において、地図の右端と左端では
> ことなる絵の端が見えているため重なりの解析は不可欠。

1. は初めからそうだから、用意されたダウンロードシステムがかえす
検索結果しか使いようがありません。
2. は大して困りません。とりあえず検索結果は見えている範囲すべてを
返すので、すべてダウンロードしきったら、あとは自動化することが可能です。
ただ、私はかなりの率で、ダウンロードに失敗しました。
ダウンロードしたファイルがちゃんとしたzip ファイルであることを
確認した方がいいです。
3. も困りません。xml のメタ情報は、tiff
ファイルの地理的な位置を的確にしてしており、それを使えば隣接関係がわかります。逆に言うと、xml のメタ情報は、非常に重要です。

一応に言っておきますと、wms とこのtiff は形式こそ違うものの、
基本的に同じ物です。OpenLayers 形式のタイルをいくつか生成して、
色も位置も一致することを確認してあります。

もしかしたら、カラー空中写真と勘違いしている人がいるかもしれません。
カラー空中写真は、オルソ化する前準備としてわざと重なりを多く作ってます。
また、カラー空中写真の公開は停止されないようです。
そっちを急いでダウンロードする必要はありません。
自分たちでオルソ化する話は、またあとで。

> DL方法は
> NAME=ortho
> VISITED=T
> というcookieを渡して、download.html をreferにしつつ、以下の引数で
(略)
>
> curl --cookie ./cookie.txt -d CSD_TYPE=2 -d SEARCH_TYPE=1 -d
> IMAGE_TYPE=1 -d GROUP_ID=00 -d FILE_NAME=C07-xx-xx-xxxxxxxx --url
> http://orthophoto.mlit.go.jp/PhotoDownloadServlet -e
> http://orthophoto.mlit.go.jp/download.html -o "out3.zip" -S

よくそこまで、調べましたね。
ただ、私はダウンロード速度がwms と変わらなかったので、
積極的にこれをするのをやめました。
集めるのは、もうダウンロードしてしまった人の物
(私がこのプロジェクトを始める前に多くの人がしていたと思ってます)と、
wms2tile をしていない地域で、
php なんて使えないけど、このダウンロードシステムは使えるといった人向きです。

> しかし時間的にはきびしすぎますね。。
> ここから先既に解析完了されている方が今の時点でいなければ
> 手動*人海戦術の方が速いとおもいます。

wms2tile が使える人は、絶対にその方が早いので、
続けてください。
ただ、このtiff タイルの方が、
国土計画局が作ったオリジナルに近いので、
オリジナル主義の人は、そっちにしてもいいです。

私的には、本当のソースは空中写真で今後も公開されているので、
このtiff に興味がないです。

 Shun N. Watanabe

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信