nazotoko の渡邊です。

もうあと70 時間ほどです。
記録によると4人で、180 GB ほどはタイルを作ったらしいです。
たぶん半分位は埋まったんだと思います。
日本って広いですね。

劇的な展開だと、
「もうアレを使うしかない」とか
「この紋所が目に入らぬか」とか、
いや最初からそれを出せよと突っ込みたい展開があったりしますが、
そんな初めからだせよ的な最終兵器を
http://72.44.54.189/
でお待ちしてます。

何を出したいいか?

国土計画局のオルソ化写真は2つの方法でダウンロードできます。
一つはWMS で、もう一つはメッシュと呼ばれているtiff ファイルの
タイルです。たぶんWMS はこのタイルを使って構成されてます。
そのtiff ファイルをダウンロードする時に、zip ファイル化されてて
xml のメタデータがついているzip ファイルをアップロードします。
それ以外は受付られません。
そしたら、とりあえずメタデータで範囲を表示して、裏でタイルを作ります。
wms2tile を仕掛ける人は、ここの地図もみておいてください。

なんで最終兵器化したか、
私が、メタデータが情報不足過ぎると勝手に思っていたからです。
xml ファイルの存在に気づいてなく、中央座標小数点以下4桁じゃ
役に立たないと思ったからです。
xml ファイルには四辺の座標が中央座標小数点以下15桁でかかれていました。
おまけで、このtiff ファイルはgeo tiff なのじゃないかと思って、
中に何か書かれてないか調べていたら、
geo tiff ではなく、
国土計画局のサーバーはWindows で動いているというどうでもいいことを知りました。

2010/3/25 Shun N. Watanabe <sh...@ics.uci.edu>:
> 次のタイプのキャッシュを作ってる人は、かなり参加可能性が高いです。
> GeoWebCache のひと
> http://geowebcache.org/trac
>
> 次のタイプのキャッシュを作ってる人は、解像度不足など難がありますが、
> 可能性があります。
> www ローカルプロキシなどに、bbox の値が記録されている人。
> JOSM でレイヤーの保存をしてxml の記録がある人。

引き続きこの最終兵器の保持者も募集中です。

 Shun N. Watanabe

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Reply via email to