石川といいます。
法律違反かどうか決めるのは裁判なんだから、ここでいつまでも言い合っていても不毛だと私も思います。
#議論すること自体は大事と思います。
法曹関係の方はいらっしゃらないでしょうか??

2010/08/31 4:55 "Shun N. Watanabe" <sh...@ics.uci.edu>:

nazotoko の渡邊です。

2010/8/28 K.Shirakata <argr...@ub32.org>:

> 白方です。
>
> # 言いたいのは、「法律違反だからしない」と「法律違反では
> # ないはずだけど面倒なことになるかもしれないからしない」は
> # 切り分けたほうがいいのでは、ということで...
話はその二つのどちらでもない。
「法律違反かはっきりしてない。はっきりさせるには、面倒なことをしないといけない。割に合わないからしない。はっきりしてなくてもこまらない。」
あなたが法律違反かどうかを知りたいのはわかるのですが、
それを断定できるのは裁判所の判決だけです。
我々は法の「下」に「平等」なので、
「上」の存在である法律をそれぞれで勝手に解釈して、
その権力を振り回すことはできません。
その権力にお伺いを立てるには、裁判所に訴えて、
法廷を開くという面倒をするしかないです。

私はいつでも「と主張している」、「かもしれない。」「可能性がある。」としか言ってない。
「損害賠償される」「裁判する可能性が高い」のは根拠があっていうけど、
「著作権が確実にある」、「賠償金を払うことになる。」、「裁判で負ける」とかは、
根拠がないから言わない。判決が出るまで、何もわかりません。

その状況で私が言いたいことは、
「時刻表の著作権を主張している団体は確実にいるし、それが法律違反だと決め付けるには、裁判するしかない。もとから時刻表や路線図を見なくても、バス停はGPSとメモから地図にかけるんだから、高い費用と時間を費やしてまで裁判して、はっきりさせるメリットが我々には無いんじゃない?」
私はこれ以上言うことないです。
法律違反か決定しなきゃいけない理由があるとしても、
法廷で発言する資格がない私やOSMのメンバーを説得しても不毛なので、
もうこの議論をやめませんか。
法律相談所に行って、弁護士と話してくるほうが有意義です。


> (2010/08/24 17:10), Shun N. Watanabe wrote:
>>> # オルソ画像サイトのテーブルを頂けると言うことでしたので
>>> # お待ちしています>渡邊さん...
遅れましたが、あのperlファイルの中に現時点のIPアドレスで、全部かきました。
時々、状況が大きく変わるたびに書き換えに行くとは思います。

 Shun N. Watanabe

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http:...
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信