試してみました。

現在地は GPS にて取得する。

目的地は住所で検索する。
日本語 (横浜市戸塚区...) はダメだった。
英語 (... totsuka yokohama) はOK。

方角は地磁気センサで検知しているようで、水平な状態でないと、ダメ。
ポケットに入れると、出鱈目になる。

バイブレーションは4通り。
前(・・) 後ろ(・・・) 右(・−)左(−・)。
センサが敏感で頻繁に誤通知する。
今のところ、バイブだけに頼って移動するのは無理なよう。

こちらにデモがあります。
http://www.youtube.com/watch?v=ixbMFMhN2WY

---
大和田 健一 <ml.ohw...@gmail.com>


> 東です。
> 
> Android向けにOpenStreetMapベースのバイブレーションによるナビゲーションアプリ
> 「The PocketNavigator 」というものがあるそうです。
> 実機を持っていないので詳細不明ですが
> バイブレーションのパターンで、進め、右、左を伝えるもののようです。
> 健常者でも手元を見ずに安全に歩行できるというメリットがありますが
> 全盲者向けを意識しているんじゃないかと思います。
> 
> もし試した/試せる方がおられましたら感想など教えて頂ければ幸いです。
> http://www.pocketnavigator.org/
> 
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信