野中です。

On 2022/08/31 20:11, 丸山直昌 wrote:
丸山です。

Wed, 31 Aug 2022 16:36:34 +0900
Naomichi Nonaka <n...@enuenu.org> writes:

野中です。

13.Xまでのbootの手順は

EFIファーム->EFIパーティションのboot1.efi
->FreeBSDパーティションの/boot/loader.efi
->FreeBSDパーティションのkernel

という順番で実行され、loader.luaはboot1.efiがloader.efiに渡します。

なので
    /boot/loader.efi を ada0 の efi パーティションの
      EFI/Boot/bootx64.efi にコピー
ではなく、
    /boot/boot1.efi を ada0 の efi パーティションの
      EFI/Boot/bootx64.efi にコピー
が正しいです。

勿論
    /boot/boot1.efi を ada0 の efi パーティションの
      EFI/Boot/bootx64.efi にコピー
は実験した上で先ほどのメールは書きました。

     ZFS found the following pools: XXXXXX YYYYYYY
     UFS found 5 paritions

というのが途中で表示されますが、結局のところ OK プロンプトで止まってしま
い、その後どうしたら良いのか私にはわかりません。先ほどのメールで
/boot/loader.efi の話だけ書いて、/boot/boot.efi の話を書かなかったのは、
例の ish.org のブログの記事を読んでいたためと、もう一つ「インストール済
みディスク」(以下では/dev/da2)では EFI/Boot/bootx64.efi が
/boot/loader.efi と同じものだからです。(つまり13.1のデフォルトのインストー
ルは野中さん流では「正しくないインストール」ということになります。)

自分の環境はUPGRADE installした環境なので、古い構成のままだったようで す。よく確認せずに書いてしまい、すいませんでした。

ま、 boot1.efi でも loader.efi でもどっちでも良いのですが、ともかく内臓
ディスクからNEWPOOLNAME/ROOT/default をブートする方法を、ご存知の方は教
えてください。

試してはいないのですがloader.confのvfs.root.mountfromを指定してみては
いかかでしょうか?

# zpool import -N -f -o readonly=on -R /mnt zroot
# zpool status zroot
   pool: zroot
  state: ONLINE
   scan: none requested
config:

         NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
         zroot       ONLINE       0     0     0
           da2p4     ONLINE       0     0     0

errors: No known data errors
# zfs mount zroot/ROOT/default
# mount_msdosfs -o longnames /dev/da2p1 /mnt1
# sha256 /mnt1/efi/boot/bootx64.efi /mnt/boot/loader.efi
SHA256 (/mnt1/efi/boot/bootx64.efi) = 
c1cdbfad80226e4203744dec17bc4aeb0b226f87821ba169cee82e6c2b5e2181
SHA256 (/mnt/boot/loader.efi) = 
c1cdbfad80226e4203744dec17bc4aeb0b226f87821ba169cee82e6c2b5e2181
# ls -l /mnt1/efi/boot/bootx64.efi /mnt/boot/loader.efi
-r-xr-xr-x  2 root  wheel  892928  5月 12 17:29 /mnt/boot/loader.efi
-rwxr-xr-x  1 root  wheel  892928  8月  7 23:49 /mnt1/efi/boot/bootx64.efi

--------
丸山 直昌 まるやま なおまさ
メールアドレス: m...@amogha.jp



Reply via email to