他に意見が無いようなので…

この箇所は「〜してください」のスタイルが良いと思います。グループやカテゴリーを示すラベルというよりは、アプリからユーザーへのメッセージ(指示)と解釈するのが妥当に思われるからです。ただし、"Mark"
の訳出「設定」は、ここでは適さないでしょう。
ユーザーはこのダイアログの出現させるために [編集]
ボタンをクリックしているわけですから、すでに「設定(変更)したい」という意志は明白です。そこへ「設定してください」ともう一度言う重要性は低い。このメッセージがユーザーに伝えたいことは、「新規ファイルの標準パスを設定するには、設定したい項目のラジオボタンをクリックしてください」ということであろうと思います。

# この手のダイアログで選択肢が2つ以上あるもので、パスを変更してみてください(うちだと [テンプレート]
がそうでした。なければダミーのフォルダーを追加して試してください)。
# "Mark"(例えば "Set" だとか "Select" ではなく)が使われている理由はこういうことかと、私は感じましたがね。

西堀

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: http://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
All messages sent to this list will be publicly archived and cannot be deleted

メールによる返信