本田です。

みなさんご存じかと思いますが、P2Pの通話ソフトskypeのサイトを見て
構成やなんかが参考になったので少し書かせてもらいます。

http://www.skype.com/intl/ja/products/

サイトの構成としては、各OSごとにまとめてあるのが最大の特徴です。
-----------------------------------
+ on Windows
 + skypeの特徴とダウンロードボタン
  + 自動ダウンロードページ
   + Thanksページへジャンプ
     (インストール方法など含む)
 + スクリーンショット
 + faqと変更履歴(未翻訳)
- Mac
+ Linux
 - several RPM 
- Pocket PC
...
- other service 

-----------------------------------

ja.oooの場合について、比較して箇条書きしてみます。(2.0RC)

・ダウンロードがトップに打ち出されている
  >> オンラインソフトなのだから当たり前?
・アイコンがあまりない、サイズが小さめ
・特定の条件における対応法が大きく掲載されている
  (個人的意見ですが、制作中陥りやすい罠で何かの問題が起こると
 トップページに追記してしまうが、特定のケースの場合はページをわけて
 かいたほうがみんなのためになるのでは)

・インストール方法は外部wikiへ
  >> 各OSについてすべて1ページに書かれている
・FAQページはskypeのよりできがいい(wikiなので)

どうしたらいいか考えてみました。

・hackな人向けのページと、ふつーのユーザー(含む候補者)向けのページをわける
・アイコンを作る、どういうアイコンが欲しいか考える
・各OSなど条件別にページをわける(面倒 orz....)



        ---     S e i  H o n d a        < [EMAIL PROTECTED] > 


---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信