>>>>> In <1270107991.5763.6.ca...@marine> 
>>>>>   Naoya Masuyama <ugg06...@nifty.com> wrote:

> XFree86 をインストールすると、「Xorg」「Xfree86」が混同してしまうような
> 気がするのですが、この点についてはいかがでしょうか?

古人曰く、「混ぜるな危険」

> Xfree86を導入するのであれば、
> XF86Config.98をリネームすればよろしいのでしょうか?

XFree86を、今、よくわからないままに使ってはいけません。と、僕は思います。

> ただ、混同の恐れがあるとは思えるのですが、この辺の見解を頂けると幸いで
> す。

どうか、xorgのsavage driverが使えるか使えないかを試す実験台(ごめんなさい)
になってください。

1) XFree86をあきらめてXorgにしよう ←まだここ

2) xf86-video-savageを試そう       ←どうか思いきって^^;

3) xf86-video-tridentなら何とかなるかもしれない (1024x768で256色が限度か?)

4) 別途、pc98ではないイマドキのPCにFreeBSD/i386かFreeBSD/amd64(*)をインス
   トールして、特に苦労なくXorgが使えるようになったら(**)、pc98をLAN経由で
   遠隔操作する (Xの本領)

(*)  VineLinuxでもDebian GNU/LinuxでもSolaris 10でもOpenSolarisでもNetBSD
     でもOpenBSDでもかまいません
(**) まれに、イマドキのPCで、Xの動作に支障のあることがあります。
-- 
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)

メールによる返信