[ja-discuss] 小学校の教育アプリといえば・・ ・

2008-05-24 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@アサヒネットからです。

日本で小学校の教育アプリといえば・・・ジャストスマイル一辺倒らしいです。

某家お嬢様も学校で名刺とか時間割を作ってきたようです。
じゃ「家のパソコンでも作れるね。」とか、話を聞いてみると、「うちのパソコ
ンにはジャストスマイルがないからつくれない。」って答えがかえってきました。

ジャストのサイト http://www.justsystems.com/jp/smile/
を見てきましたら、M$Officeほど宝貝ではないものの、教育向けライセンスだと
1本数千円程度と振れない袖に合わせたような料金体系なのですが、それでも台
数分となるとそれなりにライセンス料金がかかるということなので・・教育予算
が削られる傾向にある中で設備更新なんていうと、ライセンス料金も頭の痛い問
題じゃないのかな。って気がしてきますよねぇ。

On 2008 May 18 00:35:14 
"Kazunari Hirano" 
<[メールアドレス保護]> 
wrote:

> おもしろいです。ここまでカスタマイズできるのかと、すこしびっくりしました。
> 先生ワークベンチと生徒ワークベンチというのができあがるのが特徴です。

実物見ていないけど、面白そうですね。
恐らくこの先XMLの柔軟性が、もっと色々なアプリを見せてくれるとおもいます。

私がXMLもどきのハイパーテキスト仕様書らしきもので、これぞ理想のデータ構
造と大口叩いたのは昭和2桁とか平成一桁で、PC-DOSとかMS-DOSなんかが
お店にたくさん並んでいたという時代でしたけど・・・

今更になってXMLが普及していることからして、ある意味では当時の考え方に間違
えがなかったといえますが・・・あたいの技術志向が畑違いな傾向で、思うような
技術力がなくてウィザードになれなかったのは、先生曰く「不幸な運命」なところ
に填まってしまった様な感じで月日が過ぎてゆき・・・さて、次に何する人ぞ。

--
Name;   Masaya Ootsuki.  (大槻昌弥)
Web;http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
Blog;   http://plaza.rakuten.co.jp/maimi09/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]



[ja-discuss] rmとunlink (was;2.3のi 81390バグの修正パッチ)

2007-10-15 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@アサヒネットから%余計な茶々いれるモードです。

えっと
http://ja.openoffice.org/download/2.3.0/chartfix_i81390.html
みました。

GNU TOOLの rm コマンドなら10年ぐらい前からシンボリックリン
クを消せる拡張があるかもしれないけど

Linux版の説明で・・・

>libchartcontroller680li.soをcpコマンドでいきなり上書きしない
>でください。必ずrmコマンドで削除してください。

っていうのは、たぶんシンボリックリンクを消して入れ替えたいんだろ
うけど・・・

シンボリックリンクを消す場合は、 rm よりも、古臭く unlink ってした
ほうが安全な気がします。
やっぱし rm にシンボリックリンクを消せる拡張するかしないとかは実
装者の気分でしょ。ってことでディスクの中身がシオシオのパかどうか
はAS ISよね。

PS;まぁ、世の中には色々アレソレあるだろう。っていう話。
--
Name; Masaya Ootsuki.  (大槻昌弥)
Web; site; http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]



[ja-discuss] "Close Document" ボタン とメニ ューバーのテキストが重なり合って表示 される。

2006-07-19 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@アサヒネットからです。

表題の問題は、メニューバーのテキストを表示するのに必要な横幅よりも、
ウィンドウの横幅が狭いときに発生します。
さらに、メニューバーのテキストは折り返されることも▼で階層化される
ことも無く、右側のメニュはウィンドウからはみ出してしまっているので
、ユーザはアクセスする手段がありません。

本件は、メニューフォントのサイズを大きいフォントサイズに設定している
高齢者や弱視のユーザ、あるいは低解像度のディスプレイ環境で運用してい
るユーザにとって、深刻な問題であります。

望ましい動作。
1.メニューとボタンコントロールが重なり合って表示されないこと。
2.ウィンドウ幅よりも長いメニューは、折り返して表示するか、はみ出し
  て表示できないメニュを▼で階層化するなどして、アクセスする手段を
  用意しておく。

なお、物理的にディスプレイの大きさが小さいゆーざ、あるいは低解像度の
ディスプレイ環境にあるユーザには、表示できないメニュを▼で階層化した
り、スクロールするなどの手段をとるのは有利であります。

また、ディスプレイの物理的な大きさ、物理的に表現可能なウィンドウサイ
ズ、実用的なフォントのサイズはそれぞれ影響しあっています。
ゆえに、UIのテストはさまざまなディスプレイの大きさや解像度で行われる
のが望ましいでしょう。

--
Name; Masaya Ootsuki.  (大槻昌弥)
Web; site; http://www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss]freeはタダでは ない! was; オープンオフィス掲 載情報

2006-07-02 スレッド表示 Masaya Ootsuki

On 2006 Jul 01 00:19:14 
Sei_HONDA <[EMAIL PROTECTED]> wrote:
> 確かに仰るとおりです、
> フリーソフトがソフトウェアハウスからの自由でもあるということは知っていて
> ほしいものですがねぇ。
> それとタダとか無料のかわりに、無償と置き換えてみると価値観が出てくるような
> 気がしますがどうでしょう。

あう。ちょっと違います。

ソフトハウスだろうと、
ソフトの小売業だろうと、
サポートサービスだろうと、
SIさんだろうと、
ユーザだろうと、
誰でも自由に使える。
ということです。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] freeはタダではない! was; オープンオフィス掲載情報

2006-06-29 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@アサヒネットからです。

う〜ん。SPA!誌の記事の詳細は知らないけど、ただ単に「オープンオ
フィスならタダだよん」っていうだけの論調は、若干不快に思えるだ
ろうし、御幣があるよねぇ。
ネット上の発言ならフレームの元ってかんじだよねぇ。

オープンソースとかフリーウェアに対して「(タダ|0円|無料)で使え
る」っていうだけでは意識が低い。
(freeware|freesoft)のfreeという言葉の意味は(タダ|0円|無料)ではな
く「誰でも自由に利用できる」ということです。
少なくともGPLを使っている場合は「誰でも自由に利用できる」なの
ですから、freeは「誰でも自由に利用できる」のことだなっと理解で
きる(執筆者|読者|記事|利用者)でありたいです。

On 2006 Jun 29 13:32:13 
Jun OKAJIMA <[EMAIL PROTECTED]> wrote:

> 今週のSPA!誌の、
> (タイトル失念)激安買い物講座、みたいな記事に、
> 「オープンオフィスならタダだよん」とか載ってました。
> 
> どーでもいいといえばどーでもいい記事でしたが、
> こうやって、地道に一般誌に露出させることは重要だと思います。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] IMEの再変換

2006-06-15 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@アサヒネットからです。

MS Wordを使っていると、「なぜかWordのファイルでエンドラ
イン・キャラクタが壊れる瑕疵痕」に遭遇して、体裁が崩れたり
印刷ができなかった以上終了する現象に加えて、電話代ばかり嵩
んでニベもべら棒も無い返答しかないユーザサポートに悩まされ
るのが面倒だから・・・
父にOpenOffice.Org 2.0をすすめてみました。

暫く弄っていただいたのですが、「ココを再変換するにははどう
やってするんだ?」って訊かれて「分からないから、こんど訊い
ておく」と答えてしまったのですけど、やっぱしIMEの再変換は
OpenOffice.Org 2.0では未対応なのかなぁ。

私が勝手に思うところ、Widows使っている人だとIMEの再変換がない
と10年前の環境に引き戻されてしまうような感じがするかもしれな
いし・・・
入力に不慣れな人にとってIMEの再変換は結構便利に使える機能なの
かも。

WordのファイルがMS Word 2002の挙動で破壊されているせいもある
かもしれないけど、OpenOffice.OrgからWordのファイルを開くと、行
間とかフォントの高さが若干微妙で、(とくに改ページ付近において
)字の下側が欠けるなどしているようです。(どのバージョンをイン
ストールしたのかよく覚えてないのですが、最近の新しいのは試して
いない。)

また、MSのサポートさんがニベもべら棒も無いおかげで「80過ぎの
OpenOffice.Org手習い」という状況にあります。
もしかしてOpenOffice.Orgのユーザの中では最も高齢な部類になるの
かなぁ。

--
Name; Masaya Ootsuki.  (大槻昌弥)
Web; site; http://www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ウィルス報道

2006-06-04 スレッド表示 Masaya Ootsuki
大槻昌弥@あさひねっと%少しだけググってみました。

ニュース記事じゃなくって、ウィルス辞典を幾つか列挙してみます。

マカフィーのウィルス辞典です。
 http://www.mcafee.com/japan/security/virS.asp?v=StarOffice/StarDust.intd
このページでは「C/NET News.Comの記事で注目を集めた」ため危険度を
[低(要注意)]にしたとあります。

C/NET News.Comの記事なら、たぶん日本語訳も流れているだろう。
ということで、たぶん・・・
 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,256024,20128347,00.htm
が日本語訳ではないかと思われます。(違ったらごめんなさい)

シマンテックのウィルス辞典
 
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-sbasic.stardust.a!int.html

トレンドマイクロのウィルス辞典
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=XML_DUSTAR.A

言い出しっぺのウィルス辞典には、メールを書いている時点ではまだ何も
掲載されていないようです。
 http://www.viruslist.com/en/viruses/encyclopedia?virusid=123066

言い出しっぺのブログ
 http://www.viruslist.com/en/weblog?weblogid=187738337
も眺めてみましたが、どんなアプリケーションも人気が出てくれば、ウィ
ルスのターゲットになりえると、いいたげな様子ですね。

--
Name; Masaya Ootsuki.  (大槻昌弥)
Web; site; http://www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/

On 2006 Jun 05 08:29:01 
Hirano Kazunari <[EMAIL PROTECTED]> wrote:

> > 上記以外に、「StarOfficeに感染する初のウイルス」「OpenOffice.orgを標的
> > にしたマクロウイルスが発見される」といった内容の記事をご存知の方はお知
> > らせください。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]