Re: [OSM-ja] nameタグWikiページの更新

2013-05-05 スレッド表示 Toshihisa Tanaka
としです.

> 山下と申します。こんにちわ。
...
> 株式会社の略称として「(株)」「㈱」
> 有限会社の略称として「(有)」「㈲」
> を「使わないでください」の対象外と考えたいのですが、
> いかがでしょうか?

これは,3点の検討事項がありますね.

1) 法人格名を name に含むかどうか.
法人格名:「株式会社」「有限会社」「社団法人」「医療法人」等.
2) 法人格名は省略形にしても良いかどうか.
3) 法人格に略称を用いた場合のエンコーディング

法人格を name に含むかどうかは,その法人の正式名称には法人格名が
含まれますので,含んだほうが良いかなと思っています.

法人格に省略名を用いるかどうかですが,これはコンセンサスが必要かも
しれません.私個人は,法人格名に限っては略称も良いかなと考えています.

法人格に略称を用いた場合のエンコーディングですが,'(株)'や'(有)'は1文字と
して扱えるとは思いますが,医療法人('(医)')や宗教法人('(宗)') あたりは,
1文字として扱えましたっけ?

山下さん,医療法人(病院は概ね医療法人かと)や宗教法人(お寺など)の
法人格は,向日市の場合はどの様に入力されていますでしょうか?

私(堺市)の場合,実は法人格名まではきっちり入れていないので,改めて
法人格名を入れるかどうか,自分なりに考えてみたいと思っています.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 複数の道路名併記について(東京都の例)

2013-05-05 スレッド表示 内田祥一
こんにちは。Show-ichi です。

name の併記については、日本の都合で決めれる問題ではないと認識しています。
要はデータベース設計のレベルでこの値はシングルに固定されており、
前にも書きましたが、OSMデータを利用するレンダラやアプリケーションが、
セミコロンをデリミタだと認識してくれる保障はありません。結果として誤った文字列が
名前として扱われることになります。その結果として、完全一致条件で検索されない
などの弊害が起こります。データは正しく入力しないと意味がなく、標準ルールを変えない限り
併記を許す余地はないと考えます。

ribbon さんが挙げたられたXXX通りの例は、あくまでも掲示のある「XXX通り」が
name の値となり、(掲示すらもされていない名称が「定着」したと言えるのか
甚だ疑問ではありますが、あえて載せるのであれば)「YYYストリート」は
loc_name か alt_name の値になります。
掲示がない以上、地図を見てやってきた第3者が「YYYストリート」の名称では、
目視で道路の場所を同定できないため、さほど判断に困難はない事例だと思います。
また、この2つの名称の source は必ず異なりますから、別個のタグであることが記述を
容易にします。
また、このような事例は日本以外でも普通に起こることであり、日本独自の理由にはなりません。

あえて指摘しておきますが、標準ルールで記述可能であれば、それが優先します。
地域独自の地物が標準ルールで扱えないから、独自ルールの適応が許されるのであって、
特定地域の好みで好き勝手に標準ルールを上書きしてはいけません。

-- Show-ichi




2013年5月6日 10:26 ribbon :

> On Mon, May 06, 2013 at 08:10:04AM +0900, ikiya wrote:
>
> > >Tanakaさん
> > >同じ議論は,道路のみならず,建物や遺跡などでも言えるかと思います.
> > >このあたりは,基本的には「名前は現地に提示しているものを記述する」としておけば,
> > >道路以外の場合にも適用出来るでしょうし,ルールとしても覚えやすいと思います.
> > >現地に複数記述があれば,そこをどうするかが論点かと考えています.
> > >ここも,Show-ichi さんの見解にある通り,ケースバイケースなのかなと思います.
> >
> >
> > 皆さんのご意見から見ると山下さん、Show-ichiさんの
> > 「>name には社会的に認知されよく使われている名称を使用する」
> > 「highway の名前については、それが何であろうと、現地に掲示してあるものを記述する、で良い。」
> > が唯一の道路名(name=)のよい方向なのかと考えます。
> >
> > それでも、山下さん、ribbonさんからはnameタグへの道路名併記を廃止について疑問が投げられています。
> > ふりだしに戻る気もしますが、
> > 唯一の道路名(name=)の方向は見えましたが、併記廃止をしてよろしいでしょうか?
>
> 併記をしないことを推奨 くらいですかね。
>
> 以下はあくまでも仮定の話ですが、
>
> ある通り  XXX通り があった。案内板にもそう書いてある。
> しかし、商店街振興のため、商店街が YYYストリートと言い出した。
> いつのまにか地元ではYYYストリートが定着。
> でも案内板はXXX通りのまま。
>
> なんていう例があったりすると、併記せざるを得ないのかな、と思います。
>
> oota
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 複数の道路名併記について(東京都の例)

2013-05-05 スレッド表示 ribbon
On Mon, May 06, 2013 at 08:10:04AM +0900, ikiya wrote:

> >Tanakaさん
> >同じ議論は,道路のみならず,建物や遺跡などでも言えるかと思います.
> >このあたりは,基本的には「名前は現地に提示しているものを記述する」としておけば,
> >道路以外の場合にも適用出来るでしょうし,ルールとしても覚えやすいと思います.
> >現地に複数記述があれば,そこをどうするかが論点かと考えています.
> >ここも,Show-ichi さんの見解にある通り,ケースバイケースなのかなと思います.
> 
> 
> 皆さんのご意見から見ると山下さん、Show-ichiさんの
> 「>name には社会的に認知されよく使われている名称を使用する」
> 「highway の名前については、それが何であろうと、現地に掲示してあるものを記述する、で良い。」
> が唯一の道路名(name=)のよい方向なのかと考えます。
> 
> それでも、山下さん、ribbonさんからはnameタグへの道路名併記を廃止について疑問が投げられています。
> ふりだしに戻る気もしますが、
> 唯一の道路名(name=)の方向は見えましたが、併記廃止をしてよろしいでしょうか?

併記をしないことを推奨 くらいですかね。

以下はあくまでも仮定の話ですが、

ある通り  XXX通り があった。案内板にもそう書いてある。
しかし、商店街振興のため、商店街が YYYストリートと言い出した。
いつのまにか地元ではYYYストリートが定着。
でも案内板はXXX通りのまま。

なんていう例があったりすると、併記せざるを得ないのかな、と思います。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] nameタグWikiページの更新

2013-05-05 スレッド表示 ribbon
On Mon, May 06, 2013 at 08:52:34AM +0900, yasun...@yamasita.jp wrote:
> 
> 株式会社の略称として「(株)」「〓」
  -- と
> 有限会社の略称として「(有)」「〓」
  -- は

読めないです。メールで使えない文字をお使いではないでしょうか。
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/utility/kisyuizn.htm

ISO-2022-JPでは、上記の文字は定義されていませんので。

> 向日市では
> それぞれ1文字の「〓」「〓」で統一しています。
> 機種依存文字ではありますが
> 幅が狭いのが魅力なので

こちらも同様です。

機種依存文字、というよりは、ISO-2022-JPやEUC-JPでは未定義、
UNICODEでは定義済み、と言うことになるでしょうか。

ですから、UTF-8エンコードでWebを作成するのであれば問題
ないですが、ISO-2022-JPエンコードでメールを送ると読めなくなったり
文字化けします。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] nameタグWikiページの更新

2013-05-05 スレッド表示 yasunari
山下と申します。こんにちわ。

highway の定義を日本独自にしたように、
name も(英語のページを直訳するのではなくて)日本の事情を加味した
ルールにするべきと思います。


 > names:用法
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/sandbox/names

の「略称 (使わないでください)」に関して、
// 以前、木村さんにも指摘されたのですが、、、

株式会社の略称として「(株)」「㈱」
有限会社の略称として「(有)」「㈲」
を「使わないでください」の対象外と考えたいのですが、
いかがでしょうか?


「株式会社」<->「(株)」
「有限会社」<->「(有)」
は可逆的に、機械的に変換でき、
日本人の共通認識の省略形と考えられますから、
上記ページで指摘されている問題は発生しません。

何より「株式会社」「有限会社」は長い。
POIがまばらな地域なら気にならないのかもしれませんが、
POIが混んでくると「株式会社」と4文字も幅を取られると
隣のPOIと重なってレンダリングされない
という事象が多々発生します。

「正式名称にする」というルールを優先して
POIの名前がレンダリングされない
というのは地図として本末転倒ではないでしょうか。

向日市では
それぞれ1文字の「㈱」「㈲」で統一しています。
機種依存文字ではありますが
幅が狭いのが魅力なので



他にも、、、(略称ではなく通称かもしれませんが)
「東名高速道路」と表示されずに
「第一東海自動車道」と表示される地図とか
「名神高速道路」と表示されずに
「中央自動車道西宮線」と表示される地図とか、、、
一般的に使われている略称/略称より
正式名称を優先する地図があるとしたなら、
そんな地図は使いたくないですね。



In message 
Shu Higashi  writes

 > 東です。
 > 
 > 道路名併記の議論とも関連しますが、
 > 
 > 英語版のKey:nameのページ構成が
 > Key:name
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:name
 > と
 > names
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Names
 > に分割されていますが、
 > 
 > 日本語のJA:Key:nameのページ
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:name
 > は古いまま(1ページ)だったので
 > 
 > 英語版に合わせて構成を変更し、内容を最新化したページを作ってみました。
 > JA:Key:name
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/sandbox/JA:Key:name
 > names:用法
 > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/sandbox/names
 > 
 > 重要な部分かと思いますので、この構成変更や新しい内容について
 > 問題などありましたらご指摘ください。
 > 
 > しばらく様子を見て、問題無さそうであれば正式なページを差し替える予定です。
 > 
 > ___
 > Talk-ja mailing list
 > Talk-ja@openstreetmap.org
 > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 会津若松でマッピング&散策会を開催

2013-05-05 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

会津若松市内で小規模なマッピング&散策会を開催します。(第一報)

初回開催は5月18日(土)を予定しています。

東山周辺を中心に歴史的にも興味深い街並みをマッピング&散策したいと思います。
http://www.openstreetmap.org/?lat=37.48301&lon=139.95958&zoom=16&layers=M
わいわい街並み見ながらマッピングします。OSM初心者も歓迎いたします。

集合は、5月18日(土)12時30分 東山温泉駐車場
http://www.openstreetmap.org/?mlat=37.48214&mlon=139.95594&zoom=17&layers=M
※電車で来られる方はご相談ください。

オプションで希望者中心で午前中に鶴ヶ城のマッピング散策も予定します。
(ご希望の方は午前10時 会津若松駅前集合)

近日中にATNDでも募集開始します。
こちらのMLで参加表明されてもOKです。
よろしくお願いします。

ぜひ会津へ。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] OSM ウェブサイトの翻訳の修正

2013-05-05 スレッド表示 Yuki Shira
しらゆきです。
このMLでは初登場です。よろしくお願いします。

ご指摘の箇所を修正しました。ありがとうございます。

翻訳者権限をお持ちの皆さん、査読をお願いします。
http://translatewiki.net/wiki/Translating:OpenStreetMap

2013年5月6日 5:53 OKANO Takayoshi :
> OSM ウェブサイト翻訳で、いくつか気づいたことがありますので、お知らせします。
> 権限をお持ちの方、修正していただけるとありがたいです。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 複数の道路名併記について(東京都の例)

2013-05-05 スレッド表示 ikiya

ikiyaです。

皆さんご意見ありがとうございます。
私が提案した路線名を唯一の道路名(name=)に使うする案は×ということで却下します。

>山下さん
>name には社会的に認知されよく使われている名称
>を使用することを提言します。
・
>>複数のnameタグへの道路名併記を廃止する方向でよろしいでしょうか。
>廃止されて、みなさんは困らないのでしょうか?

>Show-ichiさん
>highway の名前については、それが何であろうと、現地に掲示してあるものを記述する、で良いと思います。
>一つしかなければ、それが通りの名前だろうが、路線名だろうが、商店街の名前だろうがなんでもいい。
>複数掲示があって初めて、タグの使い分けを考える。

>Tanakaさん
>同じ議論は,道路のみならず,建物や遺跡などでも言えるかと思います.
>このあたりは,基本的には「名前は現地に提示しているものを記述する」としておけば,
>道路以外の場合にも適用出来るでしょうし,ルールとしても覚えやすいと思います.
>現地に複数記述があれば,そこをどうするかが論点かと考えています.
>ここも,Show-ichi さんの見解にある通り,ケースバイケースなのかなと思います.


皆さんのご意見から見ると山下さん、Show-ichiさんの
「>name には社会的に認知されよく使われている名称を使用する」
「highway の名前については、それが何であろうと、現地に掲示してあるものを記述する、で良い。」
が唯一の道路名(name=)のよい方向なのかと考えます。

それでも、山下さん、ribbonさんからはnameタグへの道路名併記を廃止について疑問が投げられています。
ふりだしに戻る気もしますが、
唯一の道路名(name=)の方向は見えましたが、併記廃止をしてよろしいでしょうか?
--- On Sun, 2013/5/5, ribbon  wrote:

On Sun, May 05, 2013 at 12:10:19PM +0900, Toshihisa Tanaka wrote:
> 
> この議論を見ると,道路の通名(通称も含めて)は,実は関西ローカルなのかな?と思ったりもします.

そんなことはないです。いろいろなところで、XXX通り、というものが
たくさんありますから。

また、XXX通りの正式名が1つではない場合もあります。

東京都の場合

http://tossy.road.jp/aisho/tmraisho.html

明治通りなんか、8つの道路からできています。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] OSM ウェブサイトの翻訳の修正

2013-05-05 スレッド表示 OKANO Takayoshi

OSM ウェブサイト翻訳で、いくつか気づいたことがありますので、お知らせします。
権限をお持ちの方、修正していただけるとありがたいです。

> msgctxt "browse.start_rjs.loaded_an_area_with_num_features"
> msgid "You have loaded an area which contains %{num_features} features. In general, some browsers may not cope well with displaying this quantity of data. Generally, browsers work best at 
displaying less than %{max_features} features at a time: doing anything else may make your browser slow/unresponsive. If you are sure you want to display this data, you may do so by clicking the 
button below."
> msgstr "%{num_features}件の地物を含む領域を読み込みました。一般に、ブラウザーによっては、この量のデータを表示するとうまく処理できないかもしれません。通常、ブラウザーは一度に100件未満の地物を表示さ 
せるとうまく動作します。このままでは、ブラウザーが遅くなったり、反応しなくなったりします。それでもこのデータを表示したいならば、以下のボタンをクリックしてください。"


100 -> %{max_features}

> msgctxt "notifier.friend_notification.see_their_profile"
> msgid "You can see their profile at %{userurl}."
> msgstr "%{userurl} でプロファイルを見ることができます。"

% -> %

> msgctxt "user.login.openid_providers.yahoo.title"
> msgid "Login with Yahoo"
> msgstr "Yahoo ID でログ〓〓イン"

「ログ」と「イン」の間に U+200B が2個入っていますが、
他の類似メッセージにはそのようなものがないので、
揃えたほうがよいかと。

> msgctxt "user.account.public editing.enabled link"
> msgid "http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Anonymous_edits";
> msgstr "http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Disabling_anonymous_edits";

Disabling_anonymous_edits -> Anonymous_edits
# Disabling_anonymous_edits は Anonymous_edits にリダイレクトされます

> msgctxt "user_role.revoke.are_you_sure"
> msgid "Are you sure you want to revoke the role `%{role}' from the user 
`%{name}'?"
> msgstr "ユーザー「%{name}の「%{role}」権限を本当に取り消しますか?"

「%{name} -> 「%{name}」
(カギカッコの対応がとれていません)


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 複数の道路名併記について(東京都の例)

2013-05-05 スレッド表示 ribbon
On Sun, May 05, 2013 at 12:10:19PM +0900, Toshihisa Tanaka wrote:
> 
> この議論を見ると,道路の通名(通称も含めて)は,実は関西ローカルなのかな?と思ったりもします.

そんなことはないです。いろいろなところで、XXX通り、というものが
たくさんありますから。

また、XXX通りの正式名が1つではない場合もあります。

東京都の場合

http://tossy.road.jp/aisho/tmraisho.html

明治通りなんか、8つの道路からできています。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] osm.org に「ノート」機能

2013-05-05 スレッド表示 Satoshi IIDA
いいだです。

目的を明確にするため、修正メモ、もよいかな、って思いました。


2013年5月5日 17:37 Shu Higashi :

> 東です。
>
> OpenStreetMap.org のウェブサイトの翻訳を整理していたところ、
> http://translatewiki.net/wiki/OpenStreetMap
> 既にどなたかがnoteを「メモ」として訳してくださっています。
> (まだサイトには反映されていませんが)
> 早々の対応ありがとうございます。
> 最近翻訳に参加される方が増えてきてすばらしいことだと思います。
>
> 私もWiki
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Notes
> を訳す際に「メモ」にするかどうか迷いました。
> 日本語でノートという場合には「帳面」の意味合いに取る人が
> いるかもしれないので分かりにくいかもしれないとも思いましたが
> この機能には単なるメモ以上の機能があるので
> あえて特別な意味を持たせる意図で原文のまま「ノート」
> の訳を当てたのですが、どちらが良いでしょうかね?
>
> いずれにしても統一したほうが良いかなと思いましたので。
>
> 2013/05/01 Shu Higashi :
> > 東です。
> >
> > 2013/04/30 Satoshi IIDA :
> >> いいだです。
> >>
> >> OpenStreetBugsの仕組みは統合したらいいのになー、とずっと思っていたので、
> >> 今回のこの仕組はとても喜んでいます。
> >>
> >>>消す方法
> >> OpenStreetBugsと同じ仕組みであれば、「Resolve」してから一週間後に自動的に消滅するはずです。
> >
> > OSBはいつ消えるのかよく分かっていませんでしたが、一週間後だったんですね。
> > 内容によっては残したいものもあるので、消したり修正したりする機能については
> > もう少し議論がいるかもしれませんね。
> > 例えばごく最近ビルが空き地になった場合、
> > Bingよりも新しい現地の情報で空き地をマッピングしても
> > Bingを見てビルを書き戻す、といったケースが考えられます。
> > コメントや編集履歴だけではなかなか判別しがたい場合もあり
> > このような場合は「ノート」でのやりとりをbingが新しくなるまでは
> > 残しておきたい気もします。
> >
> >> ログインが不要で投稿できてしまうこともあって、
> >> 個人的にはSPAMや個人情報、誹謗中傷的な投稿が怖いなぁ、と思っているのですが、
> >> それはこれからの課題、なのでしょう。
> >>
> >> 個人的な感覚ですが、OSMのレクチャーをしていると、
> >> いきなり直接データ編集を行うのは精神的、技術的な敷居が高い、というかたも多いように見受けられます。
> >> 日本語処理も問題無さそうなので、今度どこかで集中的に使ってみようかな、とは思います。
> >>
> >> # この仕組と、Kortによる投票システムが組み合わさったら楽しいのかも?
> >>
> >>
> >>
> >>
> >>
> >> 2013年4月30日 20:35 ribbon :
> >>
> >>> On Tue, Apr 30, 2013 at 07:40:27PM +0900, Shu Higashi wrote:
> >>> > 既にお気づきの方もおられると思いますが、Top Ten Tasks
> >>> > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Top_Ten_Tasks
> >>> > の先頭にあげられていたOpenStreetBugs機能の統合が
> >>> > 「ノート」機能としてosm.org に実装されました。
> >>> > (右下で追加、右上のレイヤー切替BOXで参照)
> >>> >
> >>>
> http://blog.openstreetmap.org/2013/04/29/openstreetmap-opens-up-to-more-contributors-with-easy-add-a-note-feature/#
> >>> >
> >>> > 説明は下記(日本語)を参照ください。
> >>> > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Notes
> >>> >
> >>> > 私自身、まだ使っていないので上記以外の内容はわからないのですが
> >>> > 使った感想、不明点などこの場で共有して頂ければ幸いです。
> >>>
> >>> 早速やってみました。
> >>>
> >>> http://www.openstreetmap.org/?note=796
> >>>
> >>> ちょっと間違えて、目的でないところにノートを作ってしまいました。
> >>> 消せないんですね。
> >>>
> >>> ノートのON/OFFができるのはいいのですが、ノートが増えてくると
> >>> ごちゃごちゃしてくるのではないかなあ、と思いました。
> >>>
> >>> 何らかの形で、ノートの整理ができる仕組みが、将来的には
> >>> 必要になってくるのではないかと思います。
> >>>
> >>> oota
> >>>
> >>> ___
> >>> Talk-ja mailing list
> >>> Talk-ja@openstreetmap.org
> >>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>>
> >>
> >>
> >>
> >> --
> >> Satoshi IIDA
> >> mail: nyamp...@gmail.com
> >> twitter: @nyampire
> >>
> >
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyamp...@gmail.com
twitter: @nyampire
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] osm.org に「ノート」機能

2013-05-05 スレッド表示 Shu Higashi
東です。

OpenStreetMap.org のウェブサイトの翻訳を整理していたところ、
http://translatewiki.net/wiki/OpenStreetMap
既にどなたかがnoteを「メモ」として訳してくださっています。
(まだサイトには反映されていませんが)
早々の対応ありがとうございます。
最近翻訳に参加される方が増えてきてすばらしいことだと思います。

私もWiki
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Notes
を訳す際に「メモ」にするかどうか迷いました。
日本語でノートという場合には「帳面」の意味合いに取る人が
いるかもしれないので分かりにくいかもしれないとも思いましたが
この機能には単なるメモ以上の機能があるので
あえて特別な意味を持たせる意図で原文のまま「ノート」
の訳を当てたのですが、どちらが良いでしょうかね?

いずれにしても統一したほうが良いかなと思いましたので。

2013/05/01 Shu Higashi :
> 東です。
>
> 2013/04/30 Satoshi IIDA :
>> いいだです。
>>
>> OpenStreetBugsの仕組みは統合したらいいのになー、とずっと思っていたので、
>> 今回のこの仕組はとても喜んでいます。
>>
>>>消す方法
>> OpenStreetBugsと同じ仕組みであれば、「Resolve」してから一週間後に自動的に消滅するはずです。
>
> OSBはいつ消えるのかよく分かっていませんでしたが、一週間後だったんですね。
> 内容によっては残したいものもあるので、消したり修正したりする機能については
> もう少し議論がいるかもしれませんね。
> 例えばごく最近ビルが空き地になった場合、
> Bingよりも新しい現地の情報で空き地をマッピングしても
> Bingを見てビルを書き戻す、といったケースが考えられます。
> コメントや編集履歴だけではなかなか判別しがたい場合もあり
> このような場合は「ノート」でのやりとりをbingが新しくなるまでは
> 残しておきたい気もします。
>
>> ログインが不要で投稿できてしまうこともあって、
>> 個人的にはSPAMや個人情報、誹謗中傷的な投稿が怖いなぁ、と思っているのですが、
>> それはこれからの課題、なのでしょう。
>>
>> 個人的な感覚ですが、OSMのレクチャーをしていると、
>> いきなり直接データ編集を行うのは精神的、技術的な敷居が高い、というかたも多いように見受けられます。
>> 日本語処理も問題無さそうなので、今度どこかで集中的に使ってみようかな、とは思います。
>>
>> # この仕組と、Kortによる投票システムが組み合わさったら楽しいのかも?
>>
>>
>>
>>
>>
>> 2013年4月30日 20:35 ribbon :
>>
>>> On Tue, Apr 30, 2013 at 07:40:27PM +0900, Shu Higashi wrote:
>>> > 既にお気づきの方もおられると思いますが、Top Ten Tasks
>>> > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Top_Ten_Tasks
>>> > の先頭にあげられていたOpenStreetBugs機能の統合が
>>> > 「ノート」機能としてosm.org に実装されました。
>>> > (右下で追加、右上のレイヤー切替BOXで参照)
>>> >
>>> http://blog.openstreetmap.org/2013/04/29/openstreetmap-opens-up-to-more-contributors-with-easy-add-a-note-feature/#
>>> >
>>> > 説明は下記(日本語)を参照ください。
>>> > http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Notes
>>> >
>>> > 私自身、まだ使っていないので上記以外の内容はわからないのですが
>>> > 使った感想、不明点などこの場で共有して頂ければ幸いです。
>>>
>>> 早速やってみました。
>>>
>>> http://www.openstreetmap.org/?note=796
>>>
>>> ちょっと間違えて、目的でないところにノートを作ってしまいました。
>>> 消せないんですね。
>>>
>>> ノートのON/OFFができるのはいいのですが、ノートが増えてくると
>>> ごちゃごちゃしてくるのではないかなあ、と思いました。
>>>
>>> 何らかの形で、ノートの整理ができる仕組みが、将来的には
>>> 必要になってくるのではないかと思います。
>>>
>>> oota
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>>
>>
>> --
>> Satoshi IIDA
>> mail: nyamp...@gmail.com
>> twitter: @nyampire
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] nameタグWikiページの更新

2013-05-05 スレッド表示 Shu Higashi
東です。

道路名併記の議論とも関連しますが、

英語版のKey:nameのページ構成が
Key:name
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:name
と
names
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Names
に分割されていますが、

日本語のJA:Key:nameのページ
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:name
は古いまま(1ページ)だったので

英語版に合わせて構成を変更し、内容を最新化したページを作ってみました。
JA:Key:name
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/sandbox/JA:Key:name
names:用法
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User_talk:Higa4/sandbox/names

重要な部分かと思いますので、この構成変更や新しい内容について
問題などありましたらご指摘ください。

しばらく様子を見て、問題無さそうであれば正式なページを差し替える予定です。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja