[ja-discuss] Re: OpenOffice.orgにセキュリティ ・ホール,修正版バージョン2.0.3を 公開

2006-07-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
武内(yossy_takeuchi)@QA です。

Yutaka kachi wrote:
 catchです
 
 
 翻訳MLで作業中のアナウンスに、下記ページと同じ部分があるので、
 その翻訳版を作ります。
 
 Security Bulletin 2006-06-29
 http://www.openoffice.org/security/bulletin-20060629.html
 
 その上で、ja.oooのトップページにもアナウンスしましょう。
 
 
 あと、セキュリティ情報だけ翻訳しても、対応した日本語版を配布できないと
 意味がないので、早急にQAテストを始めないとネ。

今日中にja-discussへ(&ja-oooへCC:)
「OpenOffice.org 2.0.3rc7 QA(品質保証)テストについてのお願い」
のアナウンスを流します。よろしくお願いいたします。

p.s.
IT Mediaの記事は正しく翻訳されているようです。
ITmedia エンタープライズ:OpenOfficeに危険度「高」の脆弱性
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0606/30/news057.html
-- 

武内 義幸 (yossy_takeuchi)
Toyohashi-city, Aichi, Japan
mailto:[EMAIL PROTECTED]
mailto:[EMAIL PROTECTED]
 注:平日はPM8〜10時しかメール連絡できません。
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] IRCミーティングとかやってみます か

2006-07-01 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです

IRCでミーティングとかやってみますか。
一応、OOoQAの話をやっつけたいんですが(^^

最近も、ここに入っていたりしますか。
http://ja.openoffice.org/documents/irc.html

#たぶん、9時頃から参戦。
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] IRCミーティングとかやってみますか

2006-07-01 スレッド表示 Mira AK

みなさんIRCの文字コードはなににしています?

最近各所UTF-8の波が押し寄せてきているようで
現在使っているのはjavaで動くUTF-8しか(!)サポートしてないやつ、
この前Mozillaのほうに試しにいってみたら見事に文字化け
IRC事情には疎いんですけどやっぱり昔も今もiso2022jpが主流なんでしょうか?

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ Asian Union

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-07-01 スレッド表示 Hirano Kazunari
日本語ユーザのための OpenOffice.org に関する開発仕様提案書の作成に関する公募内容は実に具体的です。
特に次の「4.求められる成果の具体的内容」などは文字通り、具体的で、わかりやすい。
---
「現在、基本検討・基本設計を実施しているのは次のメジャーリリースとなる3.0版であると考えられる。3.0版に向けて、日本語ユーザの視点から見た改善・開発要望をまとめ、コミュニティでの議論を経て英語による仕様書を作成し、OpenOffice.orgの基本設計書へ反映させる作業を行う。」
---
このように何をどのようにしたらいいのか教えてくれます。
a)「3.0版に向けて、日本語ユーザの視点から見た改善・開発要望をまとめ」
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5Brequest4v30%5D%5D
b)「コミュニティでの議論を経て」
[EMAIL PROTECTED]:)
c)「英語による仕様書を作成し」
http://specs.openoffice.org/collaterals/template/OpenOffice-org-Specification-Template.ott
 
これをダウンロードして、
http://specs.openoffice.org/collaterals/OpenOffice_org_Specification_guide.sxw
これをよく読んで、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Category:Specification
ここもよく読んで、英語で仕様書を作る。

ここまでは、この公募内容を書いた人は、わかった。
しかし残念ながら、次が具体的にわからなかった。
d)「OpenOffice.orgの基本設計書へ反映させる作業を行う」
.


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-07-01 スレッド表示 Hirano Kazunari
a) 3.0版に向けて、改善・開発要望をまとめ
RFEについては、
http://marketing.openoffice.org/
ここに
Requests for Enhancements (RFEs)
OpenOffice.org receives many requests for features and enhancements. If
you are interested in contributing to the definition of future releases
of OpenOffice.org, consider joining the RFE team.
The purpose of the QA Project is to make sure that the official public
versions of OpenOffice.org are of high quality, and highly usable pieces
of software. QA tests every bit of OpenOffice.org to make sure it does
what it is supposed to do. When QA confirms bugs (or when you tell QA
about bugs), they describe them to the OpenOffice.org developers. This
allows the developers to focus on fixing the most pressing problems.
こう書いてある。
ここでいっているRFEチームは
http://marketing.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=proddevmsgNo=3
ここで紹介されている
proddev@marketing.openoffice.org
これのこと。
.

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-07-01 スレッド表示 Hirano Kazunari
b)「コミュニティでの議論を経て」
ja.openoffice.orgプロジェクトだけでなく、gsl.openoffice.orgなど該当機能の開発プロジェクトと十分に議論しなければならない。

c)「英語による仕様書を作成し」
http://specs.openoffice.org/collaterals/template/OpenOffice-org-Specification-Template.ott
仕様書のテンプレートを実際に見ればわかるが、要望を英語で書けばいいという単純なものではない。
要望機能を実現するi-Teamを組織しなければならない。
このチームのメンバーは、Project Lead、Specification Owner、User 
Experience、Development、Quality Assurance、Documentation、その他である。
このi-Teamで議論をして、仕様書を作成するのである。

これまでに作成され、提出された仕様書は、
http://specs.openoffice.org/
ここにある。1つご覧にいれましょう。
http://specs.openoffice.org/ui_in_general/icons/icon-theme-switching.sxw
これはアイコンテーマのスイッチング機能です。
gsl.openoffice.org, dev@gsl.openoffice.org で議論が重ねられました。
この仕様書は了承され、実現しました。
ツール-オプション-表示で、ユーザーインターフェースのアイコンのサイズやスタイルにインダストリアルやクリスタルが選択できるのは、これのおかげです。
.
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Linux版だけですが、2.0.3ビルドをUploadしました。
いつも通り、Windows版も数日中にはUpload可能かと思います。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OpenOffice.org 2.0.3 rc7 QA(品質保証) テストのお願い

2006-07-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
【お断り】
[ja-discuss]と[ja-OOo(freeML)]へのマルチポストです。
返信は[ja-discuss]のこの投稿へお願いします。
--

武内(yossy_takeuchi)@QAプロジェクト です。

OpenOffice.org 2.0.3 日本語版の正式リリースへ向け
OpenOffice.org 2.0.3 rc7 のQA(品質保証)テストをはじめますので、
テストを引き受けてくださる方を募集します。

特に、OpenOffice.org 2.0.3以前におけるセキュリティ脆弱性が
報告されていますので、「早急に」日本語版もリリースしたいと思います。


手動でテストする場合(マニュアルスモークテスト)約3〜4時間かかりますが、
お手すきの方がいらっしゃいましたらご協力お願い申し上げます。
お時間のない方はインストールテストと簡単な動作テストのみでOKです。

毎度のことですが、テストしていただける方が少なく、
特にSolarisやMac OS Xでテストできる方が非常に少ないです。
(現状、2.0.2はWindows/Linuxしか正式リリースできておりません)

皆様のご協力をお願い申し上げます。


【QAテスト方法について】
QAテストの詳細は下記リンクをご覧ください。
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B2.0.3rc_QA%5D%5D

テスト結果や質問等はディスカッションML( [EMAIL PROTECTED] )で行っています。
ディスカッションMLへの登録方法は↓に記載してあります。
http://ja.openoffice.org/ml_info.html#dis_ml

QAテストを引き受けていただける方は、
 o [EMAIL PROTECTED] で手を挙げる
 o 上記Wikiの方に書き込む
の何れかでテスト参加表明をして始めて下さい。

なお、QAテスト中に見つかった不具合についても、
discuss-MLにて投稿してください。順次下記Wikiに追記していきます。
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BOOo2.0.3_bug%5D%5D


【QA対象】
OpenOffice.org 2.0.3rc7 日本語版
・Windows用
 OOo_2.0.3rc7_060622_Win32Intel_install_ja.exe
 OOo_2.0.3rc7_060622_Win32Intel_install_ja_wJRE.exe
・Linux用
 OOo_2.0.3rc7_060622_LinuxIntel_install_ja.tar.gz
 OOo_2.0.3rc7_060622_LinuxIntel_install_ja_wJRE.tar.gz
・Solaris x86用
 OOo_2.0.3rc7_060622_Solarisx86_install_ja.tar.gz
 OOo_2.0.3rc7_060622_Solarisx86_install_ja_wJRE.tar.gz
・Solaris Sparc用
 OOo_2.0.3rc7_060622_SolarisSparc_install_ja.tar.gz
 OOo_2.0.3rc7_060622_SolarisSparc_install_ja_wJRE.tar.gz
・Mac OS X PowerPC用
 OOo_2.0.3rc7_MacOSXPPC_ja.dmg
・Mac OS X Intel用
 OOo_2.0.3rc7_MacOSXIntel_ja.dmg
・FreeBSD用(まだ公開されていません)

注:ファイル名にwJREと付くものはJRE 1.5.0_06
 (J2SE Runtime Environment 5.0 Update 6) が同梱されています。

・システム要件(参考)
 http://ja.openoffice.org/download/2.0.2/environment.html

・ダウンロード
 下記のページからたどってください。
 
http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5B2.0.3rc_download%5D%5D

・リリースノート(英語)
 http://development.openoffice.org/releases/2.0.3rc7.html

-- 

武内 義幸 (yossy_takeuchi)
Toyohashi-city, Aichi, Japan
mailto:[EMAIL PROTECTED]
mailto:[EMAIL PROTECTED]
 注:平日はPM8〜10時しかメール連絡できません。
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: オープンオフィス掲載情報

2006-07-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
武内(yossy_takeuchi)です。

Takashi Nakamoto wrote:
 中本です。

 そういえば、先週jus関西でプレゼンしたときに「OpenOffice.orgのダウンロー
 ドページは分かりづいらい、特に with(out) JRE とか書かれても一般の人に
 は分からんし、JREを知っている人でも一瞬悩むやろ」てな感じのことを言わ
 れました。
 
 日本語の2.0.2のダウンロードページでも「Javaを含む」「Javaを含まない」
 と書かれています。言われてみて、確かにわかりづらいなぁとか思いつつ、で
 も代替案は思い付きません。
 
 でも、2.0.3の英語のダウンロードページ
 http://download.openoffice.org/2.0.3/index.html
 を見てみると... with JREとかいうような記述が無くなっています。分かり
 づらいから無くしたんかなぁ...

こんな風に書いたほうがいいのかな?校正お願いします。
--
Bese(データベース)やウィザード機能など、OpenOffice.orgの
フル機能を使用するにはJavaのインストールが必要です。

http://www.java.com/ja/ から最新のJavaをダウンロードするか、
OpenOffice.org(Javaを含むバージョン)をダウンロードしてください。
--

-- 

武内 義幸 (yossy_takeuchi)
Toyohashi-city, Aichi, Japan
mailto:[EMAIL PROTECTED]
mailto:[EMAIL PROTECTED]
 注:平日はPM8〜10時しかメール連絡できません。
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-07-01 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです

Yutaka kachi wrote:
 Hirano Kazunari wrote:
 応募したんだ。Good Luck!
 応募要領「日本語ユーザのための OpenOffice.org に関する開発仕様提案書の作
 成」を書いた人もご存知だったりして?
 :)
 khirano
 
 その話題は、談合等を疑われる可能性があるので、ご勘弁ください。

訂正させてください。
「談合を疑われる可能性がある」から返事ができないというのは、
非常に誤解を招く表現でした。陳謝します。

応募要領は、IPAが組織として掲示しています。
「誰が書いたか」と問われれば、
IPAが書いたということだと思います。

よしなに。
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]