[ja-discuss] OOo2.2.1rc3 Ubuntu QA

2007-07-03 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

Ubuntu7.04に

OOo_2.2.1rc3_20070529_LinuxIntel_install_wJRE_ja.tar.gz

をインストールしました。

sanityの個々の項目をすべて行なうのは時間的に難しいですが、
  インストール
  first.bas
  topten.bas
の3項目については問題がなかったことを報告しておきます。

-8-8--
(独り言)
どなたか2.2.1rc3をインストールして使っておられる方はないでしょうか?
「このファイルをdownloadしてインストールできた」とか
「日本語のファイル名で保存できることは確認できた」とか
何かあると、報告がないところをテストしたりできてテスターの負担は軽減され
るんだけどなぁ・・・
-- 
-
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] [リリースアナウンス案 ]OpenOffice. org 2.2.1日本 語版をリリースしました。

2007-07-03 スレッド表示 Maho NAKATA
リリースアナウンス案コメントあればどうぞ。
===
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
http://ja.openoffice.org/
―

 OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました
http://ja.openoffice.org/

―

OpenOffice.org 日本語プロジェクトja.openoffice.orgは
品質保証テストを行い、最新の『OpenOffice.org 2.2.1』日本語版をリリースしました。

OpenOffice.org 2.2.1は、オープンソースライセンス(LGPL)で配布されていま
す。そのため、誰でも無償で入手でき、改良/複製/再配布を自由に行えます。

■日本語版ダウンロード
日本語版をダウンロードするには、次のページにアクセスしてください。
  ・2.2.1ダウンロードページ
 http://ja.openoffice.org/download/2.2.1/

■QAテストについて
OpenOffice.orgは同名のコミュニティにより開発されています。
OpenOffice.org日本語プロジェクトは、品質保証テスト(QAテスト)を行い、
リリースを許可しました。今回のQA責任者は中田真秀([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])でした。
QAテストの過程の詳しい内容は
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo_2.2.1%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88QA%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9#.E5.8F.82.E8.80.83.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF
を参照ください。
QAは(敬称略)bluedwarf, khirano, matuaki, matsu-yo, miraの献身的な貢献によって行われました。

■パッケージファイルのMD5
OOo_2.2.1_LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz 2f7e6b81c5261d29deb9f6278d24d2c7 
OOo_2.2.1_MacOSXPPC_install_ja.dmg  f3056f20938544d9f70cc282b6713285
OOo_2.2.1_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe15883c6b0b73fbd92cc26682ad450a8e
OOo_2.2.1_Win32Intel_install_ja.exe 26001b1e3b3baba4d551a84e31961d17
OOo_2.2.1_Win32Intel_langpack_ja.exed89160fb767c12f9f29b819e9ad187cb   

■QAテストの参加のお願い
現在リリース候補のQAプロセスは、合意の元に定義されようとしている途中です。
今回はWikiでタイムテーブルが作られたこと(Mira)、IRC会議で合意を形成するということを
主眼に行いました。将来のよりよいQAに向けて努力しているところです。
誠実なQA参加者を募っております。

■その他
他のパッケージもテストされ次第リリースされます。
たとえば、LinuxIntel版はlangpack以外はQAされていないのでリリースされていません。

■不具合情報
以下のような不具合が発見または再発見されています。
* #i79046#
* #i18285#

■OpenOffice.org日本語プロジェクトについて
OpenOffice.org日本語プロジェクトについては、
OpenOffice.orgコミュニティの一プロジェクトとして日本語圏における
マーケティング、サポート、そして日本語版のリリース候補の
QA(品質保証)およびリリース許可の役割を担っています。
OpenOffice.orgユーザーの情報を集約し、OpenOffice.orgの機能・品質向上さ
せ、よりOpenOffice.orgを使いやすくすること、そして世界へ日本語圏へ
OpenOffice.orgを広めることを目的としています。

■リリースに関するお問い合わせ先―――
OpenOffice.org 日本語プロジェクトの下記問い合わせ用メール
アドレスまでお寄せください。
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
文責: 中田真秀 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])
===

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について

2007-07-03 スレッド表示 Sie

Sieです.返信ありがとうございます.

日本語版についてはまだリリースされていないということですね.
それでしたら,英語版とのリリース時期の違いをトップページに併記しておくわ
けにはいかないのでしょうか?
IT系ニュースメディアでは,本流がバージョンアップされたとき報じることが多
いです(もちろん,日本語版のリリース時にも報じると思いますが).そこで大
きなずれがあると,一般ユーザにはわけが判らないことになってしまうのではな
いかと思います.特に今回は半年程もずれがあるようですし,テスト中…などの
現在の段階を少し書いておくのはいかがでしょうか.


 2.2.1で初めてそのようなプロセスを少しずつ定義しようとしています。

そうだったのですね.感謝します.
参考までに,Japanese Native language project の組織について知りたいと
思っています.担当者表や組織図といったものがあれば教えてください.
(メンバーリストにはObserverが多く,残念ながら主要メンバーを抜き出すのが
困難です)

最後に,OpenOffice.orgから公式にリリースされていないのにリングサーバにミ
ラーされている(Q  Aサイトに案内があります)という現在の状況がちょっとよ
くわからないのですが…こういう事態は起こりうるものなのでしょうか?




---
Sie Ecis
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] QATrackアカウント

2007-07-03 スレッド表示 Kazunari Hirano

matuakiさん、maydimancheさん、

お世話になっております。

OOo_2.2.1rc3_20070529_LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz
OOo_2.2.1rc3_20070601_MacOSXPPC_install_ja.dmg
OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_woJRE_ja.exe
OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_langpack_ja.exe

QATrackにて上記ビルドのステータスをapprovedにしてください。

よろしくお願いいたします。
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.2.1RC3のRelease approval

2007-07-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Maho NAKATA 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: [ja-discuss] 2.2.1RC3のRelease approval
Date: Wed, 04 Jul 2007 12:18:10 +0900 (JST)

 See also:
 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=77823
 http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=15147 
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=15153

忘れてたMiraさんごめんなさい。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について

2007-07-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Sie 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について
Date: Wed, 4 Jul 2007 13:28:49 +0900

 日本語版についてはまだリリースされていないということですね.
yes.

 IT系ニュースメディアでは,本流がバージョンアップされたとき報じることが多
 いです(もちろん,日本語版のリリース時にも報じると思いますが).そこで大
 きなずれがあると,一般ユーザにはわけが判らないことになってしまうのではな
 いかと思います.特に今回は半年程もずれがあるようですし,テスト中…などの
 現在の段階を少し書いておくのはいかがでしょうか.

そこまで人手がたりてないですので、今やっても全く無意味だと思います。
一般ユーザーが利便性を求めるのは自然ですが、ボランティア活動に
サービスのみをどん欲に求めるので力尽きた段階でだんだんサービスが
悪くなってきてます。

QAプロセスに少しでもご協力ください。
いままでのQAプロセスの問題点については、
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=15089
に少し書きました。

   2.2.1で初めてそのようなプロセスを少しずつ定義しようとしています。
 そうだったのですね.感謝します.
 参考までに,Japanese Native language project の組織について知りたいと
 思っています.担当者表や組織図といったものがあれば教えてください.
 (メンバーリストにはObserverが多く,残念ながら主要メンバーを抜き出すのが
 困難です)

project leadは僕で他はdeveloper権限の方が何人かいらっしゃいます。
活動されてない方がほとんどです。
マーケティングについては、可知さんがユーザー会という立場で参加されていて、
非常に活発でしたが多忙につきおりられました。 
巳鳴さんがかもめ焼きプロジェクトをやっています。

他は、ja projectには明確に担当者というのがあまりないので、
混乱をきわめています。

これは良くないことです。
担当されていないので誰かが思いついたときに思いついただけやるのは、
まぁそれで構わないのですが、組織的な力にはなり得ません。

だからわかりやすく陽に僕がQA担当者だと宣言してある程度の責任を
自分自身にかぶせて、wikiで担当者を割り振ったりして、少なくとも
「担当者がある」状態、「担当者がない」状態をある程度解かるように
定着させようとしているのです。

これが今の現状です。

では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] リリースバージョン の表記について

2007-07-03 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

At Wed, 04 Jul 2007 12:05:44 +0900 (JST),
Maho NAKATA wrote:
 
 QA管理者の中田です。
 
 From: Sie 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Subject: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について
 Date: Wed, 4 Jul 2007 11:17:22 +0900
 
  さて,Japanese Native language project
  トップページによる最新版の表記は,1月リリースの2.1になっています.これは2.2系列がまだ公式にリリースされていないことを示すものでしょうか?
 
 yes.

これは説明いただかないといけません。

中田さんは、2.2の際もQAの責任者でした。以下のIssueで2.2日本語版のミラー
サーバへのリリースに許可をあたえています。

http://ja.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=75694

矛盾している発言だと思いますが。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について

2007-07-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Sie 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] リリースバージョンの表記について
Date: Wed, 4 Jul 2007 13:28:49 +0900

 最後に,OpenOffice.orgから公式にリリースされていないのにリングサーバにミ
 ラーされている(Q  Aサイトに案内があります)という現在の状況がちょっとよ
 くわからないのですが…こういう事態は起こりうるものなのでしょうか?

それはQA担当者の僕の私事で多忙でQA approvalまでしか出せなかったからです。
2.0.4でプロセスはかなり明確にできたのですが、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%882.0.4%E3%81%AEQA%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81

http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%882.0.4%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81

複数人での意思のおおまかな統一ができず、分担が難しかったというのもあります。
wikiのタイムテーブルとIRC会議で改善の方向に向かっていると思ってます。

では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] QATrackアカウント

2007-07-03 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

Kazunari Hirano さんは書きました:
 
 OOo_2.2.1rc3_20070529_LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz
 OOo_2.2.1rc3_20070601_MacOSXPPC_install_ja.dmg
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_woJRE_ja.exe
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_langpack_ja.exe
 
 QATrackにて上記ビルドのステータスをapprovedにしてください。
 

Winに関するQATrackのステータスを変更しました。
変更が正しいかどうか確認いただければ幸いです。

-- 
-
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] QATrackアカウント

2007-07-03 スレッド表示 Kazunari Hirano

matuakiさん、

http://qatrack.services.openoffice.org/view.php?status=Alltype=Alllg=ja
確認しました。
Win版OKです。

maydemancheさん、
Linux版とMac版のステータスアップデートよろしくお願いします。

Thanks,
khirano

On 7/4/07, matuaki 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

matuakiです。

Kazunari Hirano さんは書きました:

 OOo_2.2.1rc3_20070529_LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz
 OOo_2.2.1rc3_20070601_MacOSXPPC_install_ja.dmg
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_install_woJRE_ja.exe
 OOo_2.2.1rc3_20070529_Win32Intel_langpack_ja.exe

 QATrackにて上記ビルドのステータスをapprovedにしてください。


Winに関するQATrackのステータスを変更しました。
変更が正しいかどうか確認いただければ幸いです。

--
-
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]




-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]