[ja-discuss] デンマーク政府がODFとOpe n XMLの比較テストを実施

2007-07-11 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

OpenTechPressによれば、来年1年をかけてデンマーク政府がODFとOpen XMLの
比較テストを実施するそうです。

http://opentechpress.jp/enterprise/article.pl?sid=07/07/06/0323232

-- 
M.Kamataki
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] deb パッケージのテス トのお願い (was Re: [qa-dev] request for QA)

2007-07-11 スレッド表示 AMANO
天野です。

 そういえば、私m217じゃなくて、m218を使っていました。その2つの違いかな。
   
 
 確認してみます。

   
 あるいは、あまのさんの言う「デスクトップ環境別」のパッケージとは
 ooo-dev-gnome-integrationというパッケージのことを指しているのでしょう
 か?このパッケージについては、そもそも
 /opt/openoffice.org2.1/program以下に
  - gconfbe1.uno.so
  - gnome-set-default-application
  - ucpgvfs1.uno.so
 の3つのファイルをインストールしているだけですし、どれもメニュー項目を
 設定するようなパッケージに見えませんし、メニューとは無関係なパッケージ
 だと思います。
   
 
 こちらも確認してみます。
   
m218を見てみました。
たしかにdesktop-...は無くなってますね。
名前もooo-dev-...というような名前じゃなかった気がします。
たしか、openoffice.org-...だったと。あ、いや、これは
開発段階だからか。ということは、待っていれば、出て来る
のではないでしょうか。

まあ、メニューはメニューをいじれば良いので、
私はこれで構わないですが。

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] ja-NLCを縮小したらどうでしょう

2007-07-11 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Yosuke Kato 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] ja-NLCを縮小したらどうでしょう
Date: Wed, 11 Jul 2007 03:08:08 +0900

 反応ありがとうございました。
 さて,残念ながら,中田さんには私の意図がうまく伝わっていないようです。
 それもひとえにプレゼンの主張内容がまったく人に伝わっていないのが原因では
 ないかと思います。

いいえ、大体伝わってます。ja-nlで動いているのがQAだけだから
機能縮小したらどうかということですよね。
だから具体的な作業は何をしてほしいのか?それに意味があるか、
これは平野さんも中本さんもすでに説明しているように意味がないです。

-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] [リリースアナウンス案 4th]OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました。

2007-07-11 スレッド表示 Maho NAKATA
4th.
これで送ります。

* http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=79246 足した
* ml info足した
* 貢献者名前ソートした。

==
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
http://ja.openoffice.org/
―

OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました
 http://ja.openoffice.org/

―

OpenOffice.org 日本語プロジェクトは品質保証テストを行い、
最新の『OpenOffice.org 2.2.1』日本語版をリリースしました。

OpenOffice.org 2.2.1は、オープンソースライセンス(LGPL)で配布されて
います。そのため、誰でも無償で入手でき、改良/複製/再配布を自由に行えます。

*重要* *アップデートを推奨*
セキュリティ脆弱性の修正がありました。2.2でも修正されたセキュリティ脆弱性
はありますが、日本版はリリースアナウンスを出しておりません。
ユーザーは速やかに2.2.1にバージョンアップすることを推奨します。
http://ja.openoffice.org/security/
なお、バグフィックスがメインであり、新機能の追加はありません。

■日本語版ダウンロード
日本語版をダウンロードするには、次のページにアクセスしてください。
  ・2.2.1ダウンロードページ
 http://ja.openoffice.org/download/2.2.1/

■2.2対応プラットフォーム
  ・Windows(98/Me/XP/2000/NT4/Vista)
  ・Linux(x86)
  ・MacOSX(PPC)

■パッケージファイルのMD5
OOo_2.2.1_Win32Intel_install_ja.exe 26001b1e3b3baba4d551a84e31961d17
OOo_2.2.1_Win32Intel_install_wJRE_ja.exea4e8ec900281f4fa4cae0b010acc3909
OOo_2.2.1_Win32Intel_langpack_ja.exed89160fb767c12f9f29b819e9ad187cb   
OOo_2.2.1_LinuxIntel_install_wJRE_ja.tar.gz 15883c6b0b73fbd92cc26682ad450a8e
OOo_2.2.1_LinuxIntel_langpack_ja.tar.gz 2f7e6b81c5261d29deb9f6278d24d2c7 
OOo_2.2.1_MacOSXPPC_install_ja.dmg  f3056f20938544d9f70cc282b6713285

■QAテストについて
OpenOffice.orgの日本語版は、OpenOffice.org日本語プロジェクトが
品質保証テスト(QAテスト)を行い、公式リリースされます。今回のQA責任者は
中田真秀([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])でした。QAテストの過程の詳しい内容は
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo_2.2.1%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88QA%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9#.E5.8F.82.E8.80.83.E3.83.AA.E3.83.B3.E3.82.AF
です。
QAはkhirano, matsu-yo, matuaki, mira, 中本崇志によって行われました。

■QA参加のお願い
現在QAテスト参加者が不足しております。安定したリリース供給のため、是非QA
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
へどうぞ。メーリングリストへの参加方法は以下を参照してください。
http://ja.openoffice.org/ml_info.html#dis_ml

■不具合情報
現在、このバージョンですでに判明している不具合は以下の通りです。
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=18285
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=79046
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=79246

■OpenOffice.org日本語プロジェクトについて
OpenOffice.org日本語プロジェクトについては、OpenOffice.orgコミュニティ
の一プロジェクトとして日本語圏におけるマーケティング、サポート、そして日本語版
のリリース候補のQA(品質保証)およびリリース許可の役割を担っています。
OpenOffice.orgユーザーの情報を集約し、OpenOffice.orgの機能・品質向上させ、
よりOpenOffice.orgを使いやすくすること、そして世界へ日本語圏へ
OpenOffice.orgを広めることを目的としています。

■リリースに関するお問い合わせ先―
OpenOffice.org 日本語プロジェクトの下記問い合わせ用メール
アドレスまでお寄せください。
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
文責: 中田真秀 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])
==
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] QATrackアカウント

2007-07-11 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] QATrackアカウント
Date: Wed, 11 Jul 2007 13:42:38 +0900

 ちなみに、langpackはダウンロードページではどのように扱ったらよいでしょ
 うか?今のところ、langpackへのリンクははっていません。単純にリンクをは

難しいですね。

 るだけでもいいのですが、それならlangpackの使い方とかを書いておかないと
 ユーザーは混乱するだけだと思いますので、特にダウンロードページでは
 langpackへのリンクは張っていません。

langpackは実際重要だと思います。海外の方で日本語に興味を持っていらっしゃる人は
結構いますし。

たとえば、下のところ、もう少し解かり難いところにリンクをはるのはどうでしょうか。

IRCでの議題にしましょう、後ほど提案していただけますか?
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] [リリースアナウンス案 4th]OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました。

2007-07-11 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Maho NAKATA 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: [ja-discuss] [リリースアナウンス案 4th]OpenOffice.org 2.2.1日本語版をリリースしました。
Date: Thu, 12 Jul 2007 11:08:31 +0900 (JST)

 4th.
 これで送ります。
送りました。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参加方法

2007-07-11 スレッド表示 Sie

Sieです.みなさん,ありがとうございます.

おかげさまで課題の投稿Public Keyの添付までは行うことができました.少し待って課題が処理済になったらチェックアウトと作業に入りたいと思います.


* JCAをサブミットお願いします。

JCAにサインしましたので航空便で送ります.でもせっかくPDFなのだからメールで済ませられればいいと思うのですが,決まっている以上しょうがないですね.新人の参加を妨げるとても大きな要因のひとつに感じました.またいろいろと把握できたらこのあたりの改善案を考えてみたいと思います.


しばらく私信でよろしくお願いします。

了解しました.後はわからないことができたら直接お聞きします.

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]