Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト の問い合わせメール

2008-06-16 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝@ドキュメントプロジェクトです。

At Mon, 16 Jun 2008 00:54:12 +0900,
Kazunari Hirano wrote:

 2008/5/9 Takaaki Higuchi 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
  私も問い合わせ先に関する記述を削除するだけで良いように思います。
 +1
 http://ja.openoffice.org/ の
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

もし、日本語プロジェクトリードの中田さんが、すでに上記問い合わせ先メー
ルアドレスを購読していないのなら、即時に削除すべきです。

-- 
M.Kamataki
http://ja.openoffice.org/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/
ブログユーザー募集中

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト と日本ユーザー会の関係(本題)

2008-06-16 スレッド表示 ぽち@
ぽち@です。

 今回発表しようとしている文章では、「別々のものであると明確化する」という
 のは、決定路線として認めてもらえるとうれしいです。「今現在は」別々のもの
 と言ったほうがわかりやすいと考えます。

決定路線であることは、当初から認めている(あきらめている)ツモリです。
ただ、「別々なものである。それにもかかわらずメーリングリストが紛れ込んで
いるので混乱している。今すぐに決別すべし」という感じを受けたので、
歴史的経緯を説明した(事実)のと、それを受けて*個人的には*合流したほうが
いいと思っている(意見)と述べていたわけです。
#繰り返し、くどいように「個人的には」と書いています

なので、今回の矢崎さんの発言のとおり、「今現在は」というニュアンスの
説明が入るといいんじゃないかなぁと個人的には思います。

 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 話は、今回とは別にやったほうがいいと思います。

これにも、以前から同意しています。

-- 
ぽち@


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトの問い合わせメール

2008-06-16 スレッド表示 Maho NAKATA
トップページの
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

Removed:
   ja/www/news/release_announce_2_3.html
   ja/www/news/release_announce_2_3.txt

Modified:
   ja/www/books.html
   ja/www/index.html
   ja/www/index2.html
   ja/www/inquery.html
   ja/www/magazines.html
   ja/www/marketing/bizdev.html
   ja/www/security/index.html
としました。


From: Kazunari Hirano 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトの問い合わせメール
Date: Mon, 16 Jun 2008 00:54:12 +0900

 樋口さん、ありがとうございます。
 
 2008/5/9 Takaaki Higuchi 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
  私も問い合わせ先に関する記述を削除するだけで良いように思います。
 +1
 http://ja.openoffice.org/ の
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] OpenOffice.org 日本ユーザー会 外部対応ガイ ドライン(案) の消去について

2008-06-16 スレッド表示 Maho NAKATA
OpenOffice.org 日本ユーザー会 外部対応ガイドライン(案)の消去について

ja.oo.oは日本語プロジェクトで、
http://ja.openoffice.org/joint.html
があるのは無意味ですので、削除しました。

以上報告まで。
-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/



-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトと日本 ユーザー会の関係(本題)

2008-06-16 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takaaki Higuchi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトと日本ユーザー会の関係(本題)
Date: Mon, 16 Jun 2008 14:35:03 +0900

 どうしてもユーザ会を続けたいと考えている人は手を上げて、その人が中心となってユーザ会の
 定義を行い、

そうすべきでしょうね。僕もずっと待ってたのですが。

-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 謝辞のページの消去

2008-06-16 スレッド表示 Maho NAKATA
http://ja.openoffice.org/acknowledgment.html
OpenOffice.org 日本ユーザ会への貢献者です(敬称略;順不同)。
となっておりますので消去致しました。

存続する場合は理由をお伝えください。
Atticなどからも復活できますのでよろしくお願いいたします。
-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] OpenOffice.org セキュリティチームについて

2008-06-16 スレッド表示 Maho NAKATA
中本さん:
http://ja.openoffice.org/security/
ですが、8ヵ月以上更新がありません。このページは公開されています。
したがってセキュリティの情報をここから得ている人もいると
思われます。
メンテナンスを活発にするまたは、
メンテナンスを活発にされない場合は、消去
など処理をお願いいたします。
では。
-- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトと日本ユーザー会の関係(本題)

2008-06-16 スレッド表示 Kazunari Hirano
樋口さん、ありがとうございます。

2008/6/16 Takaaki Higuchi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]:
 ユーザ会を無くすことについて、合意を得る必要は無いと思います。その手段も無いので。
 どうしてもユーザ会を続けたいと考えている人は手を上げて、その人が中心となってユーザ会の
 定義を行い、日本語プロジェクトとの関係もきちんと定義すれば良いでしょう。そうでない限り、
 ユーザ会というものは解消するということで良いと思います。
賛成です。

 ユーザ会を無くす場合は、freemlからの移行期間は一年くらい見ておきましょう。freemlの新規
 参加を止める。投稿もmoderatedにして、アナウンスなどの必要事項のみ、forwardし、usersへの
 移行を推奨するなどの移行措置を考えていけばよいと思います。
freeml についてもこれで良いと思います。

ただし、日本ユーザー会についてはひとつだけ問題が残ります。
それは、oooug.jp の管理運営です。
日本語プロジェクト ja.openoffice.org のトップページには、次のようなリンクがあります。
---
もっと知りたい
---
フォーラム QA 互換性情報 技術情報 プロジェクト(wiki) メーリングリスト
---
1. QA -- http://oooug.jp/faq/
2. 互換性情報 -- http://oooug.jp/compati/2.0/

2. の方は松井幹彦さんが管理しています。
1. は、OpenOffice.org日本ユーザー会, Hosted by アイネットディーとなっていますが、誰が管理しているのかわかりません。

QAも互換性情報も非常に有用な情報を提供しているとおもいます。

しかしながら、そのコンテンツを誰が管理しているのか、基盤となっている oooug.jp
がどのように管理されているのか、維持管理費はホストのアイネットディーが全額負担しているのか、あるいは誰かがアイネットディーに全額あるいは一部支払っているのか、一切不明です。

これらを明らかにした上で、たとえば、http://oooug.jp/ や
http://oooug.jp/mirror/aboutus.html にある記述を書き換えていただかなければなりません。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]