Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト 2] OpenOffice.orgの日本語翻訳体制がS UN主導からコミュニティ主導へ。コミュ ニティへの参加をお願いします。

2009-02-11 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です

すでに、ドラフト3が出ていて、(相変わらず)すっかりタイミングを外しており
ますが・・・

---(ドラフト3)
タイトル:
OpenOffice.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミュニティ主導へ。コミュニ
ティへの参加をお願いします。
---

とりあえず、事実に則したタイトルに変えては如何でしょうか。

私の理解が不足している可能性大ですが、タイトルと内容が乖離していると感じ
ました。

正しい活動が何かよく分かっていませんが、いちおう修正案です。

修正案
---
タイトル:
OpenOffice.orgローカライゼーションプロジェクトと日本語翻訳プロジェクトの
情報伝達に協力してください。
---

元のタイトルは、非常に紛らわしいです。特に前半は扇状的であり、「コミュニ
ティ主導へ」で止めているために意味も曖昧です。

ニュースっぽさで注目を集める可能性は高いと思いますが、
内容を読んだ人たちの信用を落とす結果になるように思います。



参考になれば幸いです。
-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
y-ca...@ja2.so-net.ne.jp

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] Open Office.orgの日本語翻訳体制 がSUN主導からコ ミュニティ主導へ。 コミュニティへの参加をお願いします。

2009-02-11 スレッド表示 Maho NAKATA
可知さん、
タイトルと内容があまり即してませんね。
実際はタイトルが正しいと思います。今回すでに翻訳はほぼ(=表野さんの
仕事以外)コミュニティによって翻訳されました。
これからはコミュニティで翻訳できなかった場合は、そのまま未翻訳として
でる、ということです。
では。

From: Yutaka kachi yut...@catch.jp
Subject: Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト2] 
OpenOffice.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミュニティ主導へ。コミュニティへの参加をお願いします。
Date: Thu, 12 Feb 2009 04:25:08 +0900

 可知です

 すでに、ドラフト3が出ていて、(相変わらず)すっかりタイミングを外しており
 ますが・・・

 ---(ドラフト3)
 タイトル:
 OpenOffice.orgの日本語翻訳体制がSUN主導からコミュニティ主導へ。コミュニ
 ティへの参加をお願いします。
 ---

 とりあえず、事実に則したタイトルに変えては如何でしょうか。

 私の理解が不足している可能性大ですが、タイトルと内容が乖離していると感じ
 ました。

 正しい活動が何かよく分かっていませんが、いちおう修正案です。

 修正案
 ---
 タイトル:
 OpenOffice.orgローカライゼーションプロジェクトと日本語翻訳プロジェクトの
 情報伝達に協力してください。
 ---

 元のタイトルは、非常に紛らわしいです。特に前半は扇状的であり、「コミュニ
 ティ主導へ」で止めているために意味も曖昧です。

 ニュースっぽさで注目を集める可能性は高いと思いますが、
 内容を読んだ人たちの信用を落とす結果になるように思います。



 参考になれば幸いです。
 --
 可知 豊
 Yutaka Kachi
 http://www.catch.jp/
 y-ca...@ja2.so-net.ne.jp

 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org






pgpVmLly6lfnn.pgp
Description: PGP signature


Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトリー ドの選挙について

2009-02-11 スレッド表示 Takaaki Higuchi
自発的にやってくれる人がいるうちは、ありがたくおまかせする方が
いいかなあと、私としては思っているんですよね

とはいえ、選挙するかどうかはともかく、任期を決めると言うのは大事
かもしれません。

例えばOpenSolarisのCore Contributorは、任期二年でrenewalするか
どうかと言う話をします。このCore Contributorが選挙権を持っています。
私は更新することにしました。つまり、任期があると、節目毎にどうするか
考える契機となると言う意味です。

また、ja.OOoの場合は選挙するにしても選挙権とか定足数とかをどう
定義するかという問題も議論し始めるとあまり単純な話ではないかも
しれません。

樋口

2009/2/9 Takashi NAKAMOTO bluedw...@openoffice.org:
 中本です。

 さて、突然ですが、日本語プロジェクトリードの選挙をしませんか。

 OpenOffice.orgの個人ユーザー、企業ユーザーが増えていく中、日本語プロジェクト
 が世の中に対して果たすべきことは数多くありますが、それらの事柄を円滑かつ公正
 に進めるため、今の体制では不十分だと私は考えています。私は日本語プロジェクト
 の立ち上げ時から、長いことプロジェクト運営などに携わってきましたが、最近はML
 の投稿数も減って、日本語プロジェクトの活動はあまり活発ではないようです。この
 状況は、何としても変えていかなければならないと思います。

 そこで、「日本語プロジェクトリードの選挙をしよう!」という賛成の声がたくさん
 聞かれれば、その声をもってNative-Language Projectに選挙をしていただくようお
 願いすることができます。
 参考(英語ですが...): http://native-lang.openoffice.org/

 最近は、このメーリングリストへの投稿者も限られてしまっていますが、普段あまり
 投稿されない方でも全然構いませんので、多くの人の賛成が得られればと思います。
 +1/-1だけの簡単な意思表示だけでも構いませんし、この機会にプロジェクト運営に
 関して意見があれば聞かせていただければと思います。

 以上、急な話ですが、みなさんのお返事をお待ちしております。よろしくお願いしま
 す。
 --
  Takashi NAKAMOTO bluedw...@openoffice.org

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org