Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょ っと調整

2010-04-18 スレッド表示 Jun OKAJIMA
いろいろな案、ありがとうございます > All。

個人的には、
「最強無料ワープロ」
あたりでどーよ?
とおもいますが。

理由1:
最強無料、を、
「最強ワープロが無料」、
ではなく、
「無料ワープロでは最強」、
と解釈すれば、論理性にこだわる場合でも問題なし。

理由2:
Googleのタイトルの表示基準がよくわからないんですが、
短いほうがなにかといいんじゃないのか?
SEO関係は専門じゃないのでアレですが。


一番大切なのは、
これは、ただ単に、
Googleのタイトルをかっこよくする、
ただそれだけが目的だ、ということ。
だから、Googleの表示の仕方を理解しないと意味がない。
その仕方にあわせて、それっぽいタイトルをつけることが重要。
で、その「表示の仕方」ってなんだ?
SEOに詳しい人、よろしく。

有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



[ja-discuss] クラウド印刷サービス「Google Cloud Print 」

2010-04-18 スレッド表示 Jun OKAJIMA
クラウド印刷サービス「Google Cloud Print」
http://code.google.com/apis/cloudprint/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1004/18/news001.html

これはいいですな。
Linux+Google IME+Google Cloud Print+OpenOffice
というシステムを作った場合、
Windows+MS Office と比較して、致命的に劣っているのは
ただ一点。
「MS Officeじゃない」
ってだけになりますよ!!!。

まあ、その欠点があまりにも致命的なんですが。

このMLで言うのもあれですが、
その欠点があまりにも致命的です。
それがどこまでも致命的が故に、
わたしはOpenOfficeが流行るとはまったく思ってません。

正直、
「MS Officeじゃないとダメ」、
という状況が続く限りは、
未来はすべてMicrosoftの側にあるのであって、
Linuxにあるわけでもなく、OpenOfficeにあるのでもありません。

なんとかなんないかなぁ。

有限会社デジタルインフラ 岡島 純

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] クラウド印刷サービス「Go ogle Cloud Print」

2010-04-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
2010/4/19 Jun OKAJIMA okaj...@digitalinfra.co.jp:
 「MS Officeじゃないとダメ」、

このことを OpenOffice.org 日本語プロジェクトのメーリングリストで議論することの意義はなんですか。
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょ っと調整

2010-04-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
2010/4/19 Jun OKAJIMA okaj...@digitalinfra.co.jp:
 「最強無料ワープロ」

「最高のワープロを無料で!」とどこが違いますか。
他に考えられませんか。
あと20, 30出ませんか。

Thanks,
khirano
-- 
Kazunari Hirano - Marketing Project Coordinator - OpenOffice.org
Japanese Language Project
http://ja.openoffice.org/

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] ダウンロードページち ょっと調整

2010-04-18 スレッド表示 Yazaki.Makoto
矢崎です。

おもしろいので参加します。:-)

・ワープロ、表計算、…オフィス向けのソフトウェアをまとめたOpenOffice.org

・OpenOffice.org:無料で入手できて、自由に利用できる統合オフィスソフト
 ↑http://ja.openoffice.org/ にそう書いてある。

・OpenOffice.org:オープンソース方式で開発されている統合オフィスソフト
 ↑http://ja.wikipedia.org/wiki/OpenOffice.org を参考に。

・OpenOffice.org:誰でも利用できて開発にも参加できる統合オフィスソフト
 ↑http://e-words.jp/w/OpenOffice2Eorg.html を参考に。

・OpenOffice.org:様々なOSで動作するオープンソース統合オフィスソフト
 ↑http://ooosupport.good-day.net/ja/ を参考に。

・OpenOffice.org:企業や公共団体で利用されている統合オフィスソフト
 
↑http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewforum.php?f=28sid=45c15bb27392def3d8666bea3139a27d

「オープンソース」と書くと技術者向け、玄人向けみたいに見えるような
気がするので、そうでないほうがいいかなと思います。

・OSを選ばないOfficeソフトウェアを無料で!
・ノーコストでハイパフォーマンス。OpenOfficeをあなたのデスクトップに。
・MicrosoftOfficeに対応したオフィスソフトウェアを試そう!
・必要な全てを、簡単に、無料で。
・最も進化するオフィスソフトウェア
・無料のオフィスソフトウェアプロジェクトに参加しよう!
・ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー・・・すべての機能を無料で

こんなもんしか思いつかないですね。

でも、「最高のワープロを無料で!」の方が
シンプルで良いと思います。

短絡であればいけない、という事は無いのでは?

-- 
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com

On 2010/04/17, at 22:13, Maho NAKATA m...@openoffice.org wrote:

 ありがとうございます。
 「最高のワープロを無料で!」
 これは短絡すぎです。不採用。
 あと20-30個だせます?
 
 From: Jun OKAJIMA okaj...@digitalinfra.co.jp
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Sat, 17 Apr 2010 18:34:09 +0900
 
 あ、お返事忘れて恐縮です。
 
 うーん、そうですねぇ。
 
 わたしとしては、
 「最高のワープロを無料で!」
 と言い切ってしまってOKなのでは?
 と思うんですが・・・。
 
 もちろん、最高という立証はない、という意見もあるでしょうが、
 最高でない、という立証もないわけで・・・。
 
 現実問題として、
 「MSOfficeじゃない」、
 という唯一最大のあまりにも致命的な問題点を除けば、
 OpenOfficeは別に問題ないと思いますが。
 
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 
 2010年4月17日11:49 Maho NAKATA m...@openoffice.org:
 岡島さん、ご検討よろしくお願いできませんか。
 ご都合つくつかない場合もご連絡いただけるとありがたく存じます。
 
 From: Maho NAKATA m...@openoffice.org
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Fri, 09 Apr 2010 12:45:51 +0900 (JST)
 
 はい、私もおもしろいと思います。
 タイトルの「最高のワープロを無料で!」というのは一端しか
 説明できていない気がしますし、そもそも最高なのか…?という点も
 疑問符が付きますので、本気のタイトルの提案を期待します。:-)
 たしかにそうです。岡島さん、ぜひよろしくお願いします。
 mozilla.jpなど参考になります。
 
 では。
 
 From: Yazaki.Makoto yazaki.mak...@b-trust.jp
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Thu, 08 Apr 2010 23:10:41 +0900
 
 矢崎です。
 
 おもしろいと思いますので、もっと具体的な提案を期待します。
 
 「もっとわかりやすく」は抽象的ですから、もっとわかりやすくなった
 ダウンロードページを提案したらいいと思います。
 
 タイトルの「最高のワープロを無料で!」というのは一端しか
 説明できていない気がしますし、そもそも最高なのか…?という点も
 疑問符が付きますので、本気のタイトルの提案を期待します。:-)
 
 よろしくお願いしますっ。
 
 Firefox、ダウンロードページちょっと調整で6,000万ダウンロード増
 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/07/024/index.html
 
 1秒の削減で2.7%ほどのダウンロード増を見込んでいたものの、実際には2.2秒
 の削減
 と15.4%のダウンロード増が確認された
 
 
 
 いつまでたっても実行してくれないので
 もうどうでもいいですが、
 以前、わたしが、OpenOfficeのダウンロードページを
 もっと分かりやすくしろ、
 といってましたよね。
 その根拠がひとつ。
 
 
 ちなみに、いま気がついた。
 サイトのタイトルもダメ。
 
 正確に言うと、
 サイトのタイトルがダメではなく、
 検索をかけたときに表示される
 Googleのタイトル?がダメな訳だけど、
 このタイトル、結局サイトのタイトルだから。
 
 GoogleでOpenOfficeを検索すると、
 「ja: OpenOffice.org日本語プロジェクト」
 と表示されるけど、
 ここは、
 「OpenOffice.org 最高のワープロを無料で!」
 とかにすべき。
 
 
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 y
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 



-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



[ja-discuss] メニューのバージョン記述とGoogl eの検索結果(Re: [ja-discuss] ダウン ロードページちょっと調整)

2010-04-18 スレッド表示 Makoto Takizawa

瀧澤です。


日本語プロジェクトのWebを見ていましたが、
http://ja.openoffice.org/about_ooo.html
のメニューの一番目が何故か
「最新版(3.1.1)ダウンロード」になっています。
これは間違えでしょうか?


OOoのシステムもしくは、プロキシサーバのキャッシュが更新されていない場合があるようです。
//メニュー自体は一か所を更新するだけです。
メニューにバージョンなど頻繁に変更があるものの使用は控えた方が良いかもしれません。

ところで、Googleの検索結果でも3.1.1が最新の様に見えます。
これを改善するにはどうしたら良いのかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。

//方法を探しているのですが、まだ見つからないです^^;

http://www.google.co.jp/search?hl=jaclient=operahs=Zwirls=enq=openofficelr=aq=faqi=aql=oq=gs_rfai=

ja: OpenOffice.org日本語プロジェクト
OpenOffice.org: The Free, Open Source Office Suite.
ja.openoffice.org/ - キャッシュ - 類似ページ
最新版(3.1.1)ダウンロード
3.1.0ダウンロードページ
OpenOffice.org3.0.0日本語版のダウン ...
知りたい3.0.1ダウンロードページ
テンプレートサイト
2.4.2ダウンロードページ
3.0 Vistaインストール方法
openoffice.org からの検索結果 »

宜しくお願いします。
--
---
Good-day inc.
Makoto Takizawa
 takiz...@good-day.co.jp
 mtaki_good...@openoffice.org

Re: [ja-discuss] セキュリティ情報の扱いについて

2010-04-18 スレッド表示 Maho NAKATA
榎さん

そろそろ[ja-marketing]でポリシー策定やっていただけませんか?

http://www.microsoft.com/japan/showcase/kochi.mspx
庁内の PC 約 3,000 台に、Microsoft Office 2007 と Windows Vista を採用
どうしてMSでOOoでないのか。

 その結果、OpenOffice.org の導入に向けた課題として、次のことが挙げられました。 
 特に、次の 2 点が大きな課題となりました。
   1. メーカーサポートがないこと
   2. 脆弱性情報が得られにくい。アップデート用のパッチも自主的に確認しなければ、その有無さえ分からないこと
では。

From: Shinji Enoki en...@good-day.co.jp
Subject: Re: [ja-discuss] セキュリティ情報の扱いについて
Date: Fri, 26 Mar 2010 09:30:10 +0900

 中田さん
 
 グッデイ榎です
 
 
 On Wed, 24 Mar 2010 12:30:21 +0900 (JST)
 Maho NAKATA m...@openoffice.org wrote:
 
 榎さん、
 プロセスと翻訳できないときどうするかを決めましょう。
 
 From: Shinji Enoki en...@good-day.co.jp
 Subject: Re: [ja-discuss] セキュリティ情報の扱いについて
 Date: Tue, 23 Mar 2010 17:18:44 +0900
 
    ■プロセスを決める
     Security Alertsにメールが流れ次第、
     翻訳プロジェクトで翻訳・レビューし、
     マーケティングプロジェクトでレビューして、アナウンスする
  
  marketing、security担当でokですか。security projectは
  どう思いますか。
  
  現状は、動く人が少なく、タスクも少ない状況ですので、翻訳とマーケティングPJ
  の中で進めたほうがよいと思っています。
 ok
 
 では、マーケティングにセキュリティアラートアナウンス(適当に
 決めてください)という役割を提案し榎さん自身をアサインするよう
 [ja-marketing]にメール書いてください。
 
 プロセスはうえのようで構わないとおもいますが。
 
 了解しました。
 今から出張しますので、明日以降になるかもしれません。
 
 
  チーム化していく必要はありますので、今後チームとして動き出せそうな
  タイミングで、セキュリティプロジェクト(セキュリティチーム?)
  を作っていくのがよいと考えます。
 ok
 
  まだ、これからです。
  サブやバックアップ・サポートを担当いただける方はメールをください。
 
 ok twitterでつぶやいたほうがよくなれば教えてください。
 
  翻訳の機械化などは検討できますか。
  
  3.2では3.1.1のデータを使ってOmega-Tで翻訳してみましたが、定型の部分が多く
  前回の文面をそのまま使えるところが多かったです。
 ok
 それは朗報ですね。
 
  また、3.2のレビューで指摘をいただいて変更した部分は、用語集として以下に追加
  しようと思います。
  http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JA/security/Glossary
 ok
 
 
 翻訳ができない場合ですが、何らかのポリシーを掲げておくのが重要です。
 
  最終的には、メイン、サブ以外にもバックアップ/サポート担当を置く形でリスクを
  下げるのがよいと考えています。
 
 すいません、そういうことをきいているのではなくて...
 (確かにここも詰めておいたほうがいいとは思います; たとえば
 文責はもたないで、誰でも参加できる部分をどこまでにするかというのを
 決めておくとよい)
 
  全員がすぐに動けない可能性も残りますが、その場合少し遅くなっても、情報を出す
  ことはできると思います。
 
 ここを問題にしてます。タイムリーに情報を出すのが重要です。
 でも、しかたなく、どうしても出せない場合は存在します。
 一年後だすべきですか。出すべきでない気もします。
 この場合は私がなんらかの形で責任をとらねばなりません。
 翻訳しないで未訳でなんとかするかとか、たとえば
 翻訳リソースはないが未訳原文がある、そのお知らせを出すとか。
 
 
 英語情報が出て丸3日間たっても担当が誰も動けない場合、
 もしくは、途中で丸3日間以上誰もうごけない場合
 (動けない旨の連絡があるか、音信普通の場合)はセキュリティ情報が
 出たことを英語のURLを示したアナウンスで出すというのがよいと考えます。
 
 この場合は、プロジェクトリードかマーケティングコーディネーター対応に
 とするのがよいと思います。
 
 よろしくお願いします。
 
 
 
 -- 
 株式会社グッデイ
 榎真治 en...@good-day.co.jp
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org