Re: [ja-discuss] OOoは学生にウ ケると思うのですが

2010-05-27 スレッド表示 Shota Nagasaki

長崎です

大学生協との連携は(可能性は置いておいて)面白いと思いま 
す。


私は大学生協の学生委員に所属していましたが、生協で販売するパソコン 
に選択肢をつけてもらう。

かつ、OOoを利用するHow-Toを提供する。

ただ、世間一般の企業ではMSOが扱われているため、
「学習用パソコン」という位置付けの強い大学生協のパソコンにOOo 
を導入することは、

大学生協としては承諾しないかもしれません。

逆に言えば、
OOoに「高価なMSOを使う前の練習用」という位置付けで大学生協に 
提案してみてはどうでしょうか?


ちなみに、大学生協のパソコンの選定方法や基準は、各大学で異なりま 
す。
また、大学教授にはOOoを使っている方もいますので、そういった 
人と話をしてみるのも面白いかもしれません。



取り留めもなく書いてしまいましたが、私の持つ情報と提案はこれくらい 
です。



On 2010/05/27, at 17:28, Akira Tanaka root.167d36d4ac...@gmail.com  
wrote:



こんにちは。

返信ありがとうございます。

皆さんのご意見・ご感想を元に、もう少し、話を進めさせていただきた 
いと思いま

す。
これまた、まとまりのない文章になるかと思いますが、ご辛抱ください 
ませ。


デファクトスタンダードのMSOを利用できる人にとって、その魅 
力は抗しがたいもの

があると思います。
正直申しますと、現在、私自身、MSO(2003)からOOoへの過 
渡期にあり、状況により両
方使っているという状態です。状況によってはMSOを使い続けて 
いたかもしれませ

ん。

私がOOoへ移ろうと思った主な理由は、
(1)Windowsについて行く気がなくなり、ポストXPはLinux 
にしようと決意した。

(2)MSO2007のUIにアレルギー反応が出た。
の2つです。

(1)はOSの問題ですから、OOoに直接関係あるわけではあり 
ませんが、Linuxユーザー

が増えれば、OOoも一緒に広まる可能性はあります。
ですが、今回の話題では関係ありませんのでよそへ置いておきます。

さて、問題の(2)ですが、私はアレルギー反応を示したあのUI 
(「リボン」)に、私の

周りの大学生たちはどう反応しているかです。
多くの場合、「慣れたから、何も感じない」そうです。人によっては 
「何で、そんな

ことを聞くの?」的な反応をされます。

さて、ここで、1つの結論(みたいなもの)が得られ 
るかと思います。

すなわち、少々大げさな言い方ですが、
大学生は最初に本格的に使い出したオフィススイートを基本的には使い 
続ける。それ

が、デファクトスタンダードのMSOならなおさら。
ということが(少々、論理の飛躍があるかもしれませんが) 
言えると思います。


したがって、学生相手にマーケティングをするとなると、少なくとも、 
導入に際し
て、つまりは、初動段階で選択肢の1つとしてOOoが考慮・ 
検討してもらえるように、

というのがポイントだと思います。
逆に言えば、「最初に本格的に使い出したオフィススイート」がOOo 
ならば、使い続

けてもらえる可能性は高いと思います。

・・・とまぁ、書いた訳なんですが、ここから先の具体的な考えが浮か 
ばないんです

ね(笑)。
大学生協とタッグを組むというのも考えたのですが、既に既得権か何か 
がありそうで

すしねぇ。
大学のPCへの導入というのはありだとは思うのですが。

長崎さんのおっしゃる、ご高齢の方への普及となるとなおさら、思いつ 
きません。


とまぁ、こんな頼りない感じです。

では。
田中 聡



-Original Message-
From: Shota Nagasaki [mailto:nia.eas...@gmail.com]
Sent: Thursday, May 27, 2010 1:32 PM
To: discuss@ja.openoffice.org
Subject: Re: [ja-discuss] OOoは学生にウケると思うのですが

こんにちは、長崎と申します。
私も大学生ですが、確かに学生に対してOOoをマーケティン 
グする

のは面白いと思います。

やるのであれば、是非協力したいと思います。


もう一つですが、現在私はインターネット回線の取り次ぎ会社で仕 
事をし

ています。
新規にネットを引いたお客様に対してパソコンの販売も行なってい 
ます。
そこで思うのですが、若者だけでなくお年寄りの方にOOoを 
使って

もらえないか? という事です。

田中さんが言われている「学生にMSOが不要な理由」と同じ 
く、老

人が趣味で使うパソコンにもMSOは高すぎると思うのです。

と書いてみたものの、具体的なプランにはならないのですが・・・
何か方法はないでしょうか?

On 2010/05/27, at 12:25, Maho NAKATA m...@openoffice.org wrote:


田中さんやってみたいですか?

できそうならば、マーケティングプロジェクトで
田中さんがどう動きたいか、計画を立ててやってみてください。
ちゃんとした仕事ができるのであれば
Community Councilから予算も確保できると思います。

では。

From: Akira Tanaka root.167d36d4ac...@gmail.com
Subject: [ja-discuss] OOoは学生にウケると思うのですが
Date: Wed, 26 May 2010 23:47:53 +0900


こんばんは。
田...@翻訳プロジェクトです。

OOoに関することなら何でもアリとのことなので、思ったこ 
とを書いて

みます。
たいした話ではありません。まとまってもいません。既出 
の話かもし

れません。

内容はタイトルの通りです。

私は大学生なのですが、周りの人は結構の割合で、自 
分のPCを

持っています。
ですが、彼らのうちオフィススイートにOOoを使っている人は
(何人中かって話はあり
ますが、)1人です。
他は皆、たいてい、MSOを使っています。

彼らがMSOで何をするかと言えば、基本的にレポート 
などの文書

を作るというような
ことで、基本的に互換性うんぬんなどの問題はありません。
すなわち、OOoで十二分にやっていけるわけです 
(先述の1

人もそう言っています)。
ですが、彼らの多くはOOoの存在すら知らない。

「レポート書くだけに、MSOは高い。一方、OOoは無
料だ」
ちょっと怒られそうですが、入り口はこれでもいいから、 
実際に試し

てもらわないと
良さは伝わらないと思います。

で、学生にOOoを知ってもらうようにはできないかな 
ぁ、知って

さえもらえれば使っ
てもらえるだろうなぁと思った次第です。

以上です。
徒然に書いたものなので、厳密なツッコミはやめてください
(笑)

では。
田中 聡




-

To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org








-

To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org




-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] OOoは学生にウ ケると思うのですが

2010-05-26 スレッド表示 Shota Nagasaki

こんにちは、長崎と申します。
私も大学生ですが、確かに学生に対してOOoをマーケティングする 
のは面白いと思います。


やるのであれば、是非協力したいと思います。


もう一つですが、現在私はインターネット回線の取り次ぎ会社で仕事をし 
ています。

新規にネットを引いたお客様に対してパソコンの販売も行なっています。
そこで思うのですが、若者だけでなくお年寄りの方にOOoを使って 
もらえないか? という事です。


田中さんが言われている「学生にMSOが不要な理由」と同じく、老 
人が趣味で使うパソコンにもMSOは高すぎると思うのです。


と書いてみたものの、具体的なプランにはならないのですが・・・
何か方法はないでしょうか?

On 2010/05/27, at 12:25, Maho NAKATA m...@openoffice.org wrote:


田中さんやってみたいですか?

できそうならば、マーケティングプロジェクトで
田中さんがどう動きたいか、計画を立ててやってみてください。
ちゃんとした仕事ができるのであれば
Community Councilから予算も確保できると思います。

では。

From: Akira Tanaka root.167d36d4ac...@gmail.com
Subject: [ja-discuss] OOoは学生にウケると思うのですが
Date: Wed, 26 May 2010 23:47:53 +0900


こんばんは。
田...@翻訳プロジェクトです。

OOoに関することなら何でもアリとのことなので、思ったことを書いて 
みます。
たいした話ではありません。まとまってもいません。既出の話かもし 
れません。


内容はタイトルの通りです。

私は大学生なのですが、周りの人は結構の割合で、自分のPCを 
持っています。
ですが、彼らのうちオフィススイートにOOoを使っている人は 
(何人中かって話はあり

ますが、)1人です。
他は皆、たいてい、MSOを使っています。

彼らがMSOで何をするかと言えば、基本的にレポートなどの文書 
を作るというような

ことで、基本的に互換性うんぬんなどの問題はありません。
すなわち、OOoで十二分にやっていけるわけです(先述の1 
人もそう言っています)。

ですが、彼らの多くはOOoの存在すら知らない。

「レポート書くだけに、MSOは高い。一方、OOoは無 
料だ」
ちょっと怒られそうですが、入り口はこれでもいいから、実際に試し 
てもらわないと

良さは伝わらないと思います。

で、学生にOOoを知ってもらうようにはできないかなぁ、知って 
さえもらえれば使っ

てもらえるだろうなぁと思った次第です。

以上です。
徒然に書いたものなので、厳密なツッコミはやめてください 
(笑)


では。
田中 聡


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org






-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] ダウンロ ードページち ょっと調整

2010-04-17 スレッド表示 Shota Nagasaki
・OSを選ばないOfficeソフトウェアを無料で!
・ノーコストでハイパフォーマンス。OpenOfficeをあなたのデスクトップに。
・MicrosoftOfficeに対応したオフィスソフトウェアを試そう!
・必要な全てを、簡単に、無料で。
・最も進化するオフィスソフトウェア
・無料のオフィスソフトウェアプロジェクトに参加しよう!
・ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー・・・すべての機能を無料で

こんなもんしか思いつかないですね。

でも、「最高のワープロを無料で!」の方が
シンプルで良いと思います。

短絡であればいけない、という事は無いのでは?

-- 
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com

On 2010/04/17, at 22:13, Maho NAKATA m...@openoffice.org wrote:

 ありがとうございます。
 「最高のワープロを無料で!」
 これは短絡すぎです。不採用。
 あと20-30個だせます?
 
 From: Jun OKAJIMA okaj...@digitalinfra.co.jp
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Sat, 17 Apr 2010 18:34:09 +0900
 
 あ、お返事忘れて恐縮です。
 
 うーん、そうですねぇ。
 
 わたしとしては、
 「最高のワープロを無料で!」
 と言い切ってしまってOKなのでは?
 と思うんですが・・・。
 
 もちろん、最高という立証はない、という意見もあるでしょうが、
 最高でない、という立証もないわけで・・・。
 
 現実問題として、
 「MSOfficeじゃない」、
 という唯一最大のあまりにも致命的な問題点を除けば、
 OpenOfficeは別に問題ないと思いますが。
 
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 
 2010年4月17日11:49 Maho NAKATA m...@openoffice.org:
 岡島さん、ご検討よろしくお願いできませんか。
 ご都合つくつかない場合もご連絡いただけるとありがたく存じます。
 
 From: Maho NAKATA m...@openoffice.org
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Fri, 09 Apr 2010 12:45:51 +0900 (JST)
 
 はい、私もおもしろいと思います。
 タイトルの「最高のワープロを無料で!」というのは一端しか
 説明できていない気がしますし、そもそも最高なのか…?という点も
 疑問符が付きますので、本気のタイトルの提案を期待します。:-)
 たしかにそうです。岡島さん、ぜひよろしくお願いします。
 mozilla.jpなど参考になります。
 
 では。
 
 From: Yazaki.Makoto yazaki.mak...@b-trust.jp
 Subject: Re: [ja-discuss] ダウンロードページちょっと調整
 Date: Thu, 08 Apr 2010 23:10:41 +0900
 
 矢崎です。
 
 おもしろいと思いますので、もっと具体的な提案を期待します。
 
 「もっとわかりやすく」は抽象的ですから、もっとわかりやすくなった
 ダウンロードページを提案したらいいと思います。
 
 タイトルの「最高のワープロを無料で!」というのは一端しか
 説明できていない気がしますし、そもそも最高なのか…?という点も
 疑問符が付きますので、本気のタイトルの提案を期待します。:-)
 
 よろしくお願いしますっ。
 
 Firefox、ダウンロードページちょっと調整で6,000万ダウンロード増
 http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/07/024/index.html
 
 1秒の削減で2.7%ほどのダウンロード増を見込んでいたものの、実際には2.2秒の削減
 と15.4%のダウンロード増が確認された
 
 
 
 いつまでたっても実行してくれないので
 もうどうでもいいですが、
 以前、わたしが、OpenOfficeのダウンロードページを
 もっと分かりやすくしろ、
 といってましたよね。
 その根拠がひとつ。
 
 
 ちなみに、いま気がついた。
 サイトのタイトルもダメ。
 
 正確に言うと、
 サイトのタイトルがダメではなく、
 検索をかけたときに表示される
 Googleのタイトル?がダメな訳だけど、
 このタイトル、結局サイトのタイトルだから。
 
 GoogleでOpenOfficeを検索すると、
 「ja: OpenOffice.org日本語プロジェクト」
 と表示されるけど、
 ここは、
 「OpenOffice.org 最高のワープロを無料で!」
 とかにすべき。
 
 
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 
 
 
 
 y
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 




Re: [ja-discuss] ダウンロ ードページち ょっと調整

2010-04-17 スレッド表示 Shota Nagasaki
K.Hirano氏

ありがとうございます。

On 2010/04/18, at 0:20, Kazunari Hirano wrote:

 Hi Nagasaki san,
 
 ありがとうございます。
 2010/4/17 Shota Nagasaki nia.eas...@gmail.com:
 ・OSを選ばないOfficeソフトウェアを無料で!
 ・ノーコストでハイパフォーマンス。OpenOfficeをあなたのデスクトップに。
 ・MicrosoftOfficeに対応したオフィスソフトウェアを試そう!
 ・必要な全てを、簡単に、無料で。
 ・最も進化するオフィスソフトウェア
 ・無料のオフィスソフトウェアプロジェクトに参加しよう!
 ・ワープロ、表計算、プレゼンテーション、ドロー・・・すべての機能を無料で
 
 7つも出てきた!ほとんどわたし的にはつっこみどころがないです。
 :)
 
 でも、「最高のワープロを無料で!」の方が
 シンプルで良いと思います。
 
 短絡であればいけない、という事は無いのでは?
 
 私は 「最高のワープロ」という言い方は矮小化だとおもいます。
 まず「最高」という言葉はなんの説得力もない。
 何が最高なの?最高だからどうなの?最高のワープロってなに?
 誰かが OpenOffice.org をワープロだと思うのは勝手ですが、マーケティング的に OpenOffice.org はワープロである
 ワープロとしては優れている ワープロとしてなら使える 風の言い方をするのは適当ではないと思います :)

なるほど、です。
たしかに、OpenOfficeは「単なるワープロソフト」ではないですね。

うーん、難しい・・・。

 
 Thanks,
 khirano
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
 For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org
 


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] ダウンロ ードページち ょっと調整

2010-04-17 スレッド表示 Shota Nagasaki
長崎です。

日本語プロジェクトのWebを見ていましたが、
http://ja.openoffice.org/about_ooo.html
のメニューの一番目が何故か
「最新版(3.1.1)ダウンロード」になっています。
これは間違えでしょうか?

と、本題とは関係のない事を書いてしまいました。



ダウンロードページにコピーを入れたものを作ってみました。

勝手に使われている画像等を流用してしまいましたので、
もしNGであった場合は教えていただければ助かります。

http://nianote.main.jp/ooo/now.html

ダウンロードページなんかも、日本語プロジェクトが
管理・編集しているのですか?

よろしくお願いします。


夜更かししてしまいました・・・。
それでは皆さん、おやすみなさい。

-- 
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookに OpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Shota Nagasaki

岡島 様

ふと思ったのですが、MS Officeのプリインストールって、
インセンティブが入ったりするんでしょうか?

だとしたら、フリーであるOpenOfficeをNetBookにプリイン 
ストールする企業って

現れない気がします。
だって、MS Officeをプリインストール販売すれば、多少なりとも 
儲かるんですから。


むしろ、インセンティブが入っていないのなら、
MS Officeが普及するはずもなかったのでは?
と思うのは、私が若いからでしょうか。
数年前のオフィスソフト事情など知らないので、
なんとも言えないところではありますが・・・

--
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com


Re: [ja-discuss] NetBookにOpen Office

2009-11-28 スレッド表示 Shota Nagasaki

岡島 様

はじめまして、長崎と申します。

NetBookでのOpenOfficeの利用促進、ということでしょうか?
非常に面白いのではないかと思います。

NetBookにMSOfficeではなくOpenOfficeをプリインストール 
しておき、
「インストールする手間」を省き、「まずは試してみよう」と思わせれ 
ば、

そのうちの1%でもOpenOfficeの使用を継続してくれれば、
一般利用者の増加に繋がるのでは? と思います。

プリインストールと言いましても、一般的に販売されているNetBook 
ではなく、
光回線やその他のキャンペーンなどで提供されるNetBookであれ 
ば、

OpenOfficeのプリインストールが可能ではないかと思います。

OpenOfficeをNetBook上で使うユーザーが増えれば、
NetBook=OpenOfficeという認識が生まれて、
OpenOfficeの利用者も増えていくのではないかと思います。

NetBook=OpenOfficeという認識が広まれば、
既存のNetBookユーザーによるOpenOfficeのダウンロードも
増加するのではないでしょうか?

未熟な考え方かもしれませんが、
ご意見頂ければと思います。

よろしくお願いいたします。

--
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com


[ja-discuss] はじめまして

2009-11-01 スレッド表示 Shota Nagasaki
皆様へ

はじめまして、長崎と申します。
ずいぶん前に登録していたのですが、今までは皆様のやり取りを傍観しているだけでした。
これからは少しずつ活動に参加させていただきたいと思い、ごあいさつさせていただきます。

英語圏のソフトウェアがもっと日本に広まらないかな、と思っていました。
OpenOfficeについて調べた時に、このプロジェクトを知り興味を持ちました。
このプロジェクトでの活動を通じて、翻訳プロジェクトの進め方やノウハウなどを勉強できれば、と思っています。

現在は地方の国立大学に通いながら経済の勉強をしている身です。
なかなか手伝えることは無いかもしれませんが、がんばりますのでよろしくお願いします。

長崎翔太

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org