Re: [OSM-ja] OSM ウィンドブレーカー

2009-11-30 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

ikiya さん,清野さんへ,私も一つウィンドブレーカー希望します.

2009年11月28日9:25 Yoichi Seino say.n...@gmail.com:
 清野です。
...
 ある程度耐久性があったほうが良いかなぁとは思っています。
 だって皆さんエクストリームなマッピングされますでしょ?(笑)

当方バイク乗りなので,ウィンドブレーカーも腕章も,ある程度耐久性が
あると助かりますが,そこはまぁ,値段との兼ね合いで f(^^;;;

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本経緯度原点

2009-11-30 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

 日本経緯度原点、というのがあるんですよね。

 この地点に行って、自分のGARMINで平均値測量したら、ちゃんと  35.6581N
 139.7413E と表示するのかなぁ、、、というのが興味深いところ(いや、そう表
 示するはず...そうでないとある意味困る)なのですが、なかなかそこまで足が伸
 びなくて。

日本経緯度原点は,天文測地系でしょうか.
もし,天文測地系だと,GPSの測地系(WGS84)とは,少しズレます.

兵庫県明石市は,東経135度を通ります.この135度は,天文測地系の135度です.

一度ここで関西マッピングパーティをしまして,集合場所(阪神電車 人丸前プラット
フォーム)には東経135度を示す線があるのですが,GPS で緯度経度を取ると,
丁度135度にはならず,「これが測地系の違いかぁ」と思いました.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 Hiroshi Miura
英語のMLのほうで、標記のような大議論があります。
で、一番困ったことは、初心者がこれを質問すると、私はこう思う…という投稿が
多数会って、初心者が混乱すること。orz

ところで、公園にある小道で、自転車はだめで、徒歩OKで、MTBはOKならば、

 highway=path
 foot=yes
 bicycle=no
 mtb=yes
のようにするみたい。

highway=footway は、上記の foot=designated の意図になり、

highway=cyclewayは、bicycle=designatedになるようです

foot=yes とは、歩けるというだけの意味合いで、designatedは、
歩行者が通り道を選ぶときに、優先して選ぶであろう道になる意図のようで


http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Tag:highway=path

通行のしやすさの議論は、以下にありますね。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:smoothness


でもそれだけではなくて、このテーマは議論を呼ぶテーマでして、
数10通のメールが行き交っています。

タグの意味合いってなんだ?というのは、先人の皆さんにもちょっと難しいようです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Consolidation_footway_cycleway_path

日本語では、初心者がわかりやすくしたいとおもうんですが、どうすればいいんだろう?

-- 

Global IT Innovator

__~~~
NTT DATA Group

Hiroshi  Miura
Manager, Division of HR strategy of IT architects and specialists, 
Planning Section, System Platform Sector, NTT DATA Corp.

(株)NTTデータ 基盤システム事業本部企画部IT人材戦略担当
三浦広志
〒135-6033 東京都江東区豊洲3−3−9 豊洲センタービルアネックス
電話:050-5546-2154 FAX:03-5546-8342




___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] IE7で地図をうまく印刷で きるでしょうか?

2009-11-30 スレッド表示 Kimiya FUJISAWA
藤澤です。

私もIEが8になっているので同じ条件ではないですが、プレビューは
だいたいうまくでますね。(ただ、なぜか2ページになってしまいます)。
#互換モードだと1ページに収まります。

Javascriptの問題というよりもCSSの問題かなと踏んでいるのですが。
www.opentreetmap.orgの方では、印刷用には別のCSSが
用意されていて、左のエリアや上のタブ、あるいは地図中のズームバーを
非表示にしたり、下に別途CCのメッセージが出るようにしてあるようです。
(ただし、osm.orgの方でもやはり2ページになります)。

個人的には、IEでページを印刷するときに思うように印刷できることが
まずない(最近はそうでもないかもしれませんが、過去の経験上)ので、
IEでOSMのページを印刷使用としたことがなかったので気がつきませんでした。
これを機にosm.jpでも印刷用CSSを用意すると宵かもしれませんね。
#時間が取れたらら作ってみます。
#でも何十ページにもなるのは別の問題のような気が…。

On 11/30/2009 07:16 PM, Mr./Ms. Hiroshi Miura wrote
 三浦です。
 
 この地図は、特別なソフトをつくっていなくて、OpenLayersという
 javascriptのOSSで実現しています。
 
 スクリプトの書き方で改善出来る可能性があるかもしれませんが、
 ちょっとわかりません。OLのバグトラックにも、それらしい情報がありません。
 
 OLのバージョンは、2.8で、最新になっています。
 
 (2009/11/30 12:34), Yoichi Seino wrote:
 清野です。

 2009年11月29日20:22 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp:
   
 http://www.openstreetmap.jp/で表示される地図を、MSIE7で
 印刷しようとするとうまくいきません。いったん印刷プレビューを
 行うのですが、たかだか1枚の画面のはずなのに、何十枚もあるように
 ページ数が増えていったり、画面を表示するところでストールして
 しまいます。

 Firefox 3.0.xでは問題なく印刷できます。

 既存の問題か何かでしょうか?

 oota
 
 IE7は手元に無いのでわかりませんが、
 IE8であれば特別な問題は発生しませんでしたが、
 いかがでしょうか?
   
 

-- 
 @ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
@//  @@  mailto:fujis...@techstrom.org
@-O-O-@  work:fujis...@media.teu.ac.jp
 \ ^ /  mixi ID:10397871http://www.techstrom.org/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本経緯度原点

2009-11-30 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

2009年11月30日17:32 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp:
 としです.

 日本経緯度原点、というのがあるんですよね。

 この地点に行って、自分のGARMINで平均値測量したら、ちゃんと  35.6581N
 139.7413E と表示するのかなぁ、、、というのが興味深いところ(いや、そう表
 示するはず...そうでないとある意味困る)なのですが、なかなかそこまで足が伸
 びなくて。

 日本経緯度原点は,天文測地系でしょうか.
 もし,天文測地系だと,GPSの測地系(WGS84)とは,少しズレます.

いえ、これこそ日本の地図作りの原点ですから、現行の地図作りで使用している測地系のはずです。
ちなみに「原点」と言っても別にキリの良い数字ではありません。
あくまで、「測量の基準」として定めるだけですので。
http://www.gsi.go.jp/kanto/ki8cgenten.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本経緯度原点
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazuf/sao/135e/keiidogenten.htm
# まぁ、キリの良い数字を示す確実な点なんて、神様にしか分からないんですけどね。

 兵庫県明石市は,東経135度を通ります.この135度は,天文測地系の135度です.

 一度ここで関西マッピングパーティをしまして,集合場所(阪神電車 人丸前プラット
 フォーム)には東経135度を示す線があるのですが,GPS で緯度経度を取ると,
 丁度135度にはならず,「これが測地系の違いかぁ」と思いました.

ちなみに、僕らが一般的に使っているハンディGPSは、
一般的に単独測位で最小でも数mの誤差を含みますから、
# たとえどんなに高い測量機器でも絶対に誤差は含んでいますが…。
仮にキリの良い数字が出たとしても、
それはGPS受信機のスペック上示された確率でその誤差範囲の円内にいるというだけなのがちょっと悲しい現実です…。

夢の無い話をして申し訳ございません。

ではでは。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] OSM ウィンドブレーカー

2009-11-30 スレッド表示 MontBlanc
MontBlancです。
私も一つ希望します。
サイズの選択肢や、ベースの色の選択肢の希望はあるのですが、
まだ絞り込めないですね。

では


2009/11/30 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp:
 としです.

 ikiya さん,清野さんへ,私も一つウィンドブレーカー希望します.

 2009年11月28日9:25 Yoichi Seino say.n...@gmail.com:
 清野です。
 ...
 ある程度耐久性があったほうが良いかなぁとは思っています。
 だって皆さんエクストリームなマッピングされますでしょ?(笑)

 当方バイク乗りなので,ウィンドブレーカーも腕章も,ある程度耐久性が
 あると助かりますが,そこはまぁ,値段との兼ね合いで f(^^;;;

 ではこれにて.

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] OSC2010 Oita

2009-11-30 スレッド表示 S.Higashi
東です。

 以前旅行に行ったときに湯布院と地獄巡りをマッピングをしたのですが、

わずかにマッピングの痕跡がありましたが、MontBlancさんだったんですね。
世間が狭いのを喜ぶべきか。。

 リベンジをしたいとは思いますが、なかなか忙しい時期なので行けるか
 どうかまだわからないのが実情です。

11/30締切だったので展示とセミナーを仮申し込みしました。
行ける状況になりましたら是非。
飛行機は早く予約しないと高くなってしまうジレンマがありますが。

 温泉につかって、マッピングをして、極楽ですなぁ。

これぞ地方開催の楽しみ。1日余分に日程が取れるといいですね。

 2009/11/27 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp:
 東です。

 心強いお申し出ありがとうございます。
 週末に申し込みたいと思います。

 ブース展示とセミナーを申し込もうと思っているのですが
 Oita2010開催の趣旨として
 「一般の方が使えるOSS」
 というところを目指しておられるやに聞きましたので、
 セミナーでそのような趣旨の発表をしたいと思っています。
 「OSMで作るバリアフリーマップ」とか
 「OSMで作る湯布院マップ」とか。
 詳細はおいおい詰めさせてください。

 上記セミナーを翌日のマッピングパーティにつなげられると
 いいかもしれませんね。

 三浦です。

 (2009/11/26 21:43), S.Higashi wrote:
 東です。

 OSC2010Oita(1/23(土)開催)の出展申し込み期限が11/30(月)となっています。
 http://www.ospn.jp/osc2010-oita/
 金庫番と相談中ですが行きたいなぁ、と思っています。
 どなたか出展予定/行ってもいいよという方はおられますでしょうか。


 参加検討しています。

 ただ、1/24(日)から海外出張になりそうな予感がするので、
 落ち着いて温泉に入っていられなさそうです。;-)
 スケジュール調整できて、上記予定が1/25からにすれば、
 日曜日に マッピングパーティをやれそうですが。(寒いかな?)

 --

 Global IT Innovator

 __~~~
 NTT DATA Group

 Hiroshi  Miura
 Manager, Division of HR strategy of IT architects and specialists,
 Planning Section, System Platform Sector, NTT DATA Corp.

 (株)NTTデータ 基盤システム事業本部企画部IT人材戦略担当
 三浦広志
 〒135-6033 東京都江東区豊洲3−3−9 豊洲センタービルアネックス
 電話:050-5546-2154 FAX:03-5546-8342




 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] OSM ウィンドブレーカー

2009-11-30 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。
サイズ、色の発注方法は2、3日中に確認します。
確認次第、提示します。
しばし、お時間ください。

MontBlanc o...@gatinho.org wrote: MontBlancです。
私も一つ希望します。
サイズの選択肢や、ベースの色の選択肢の希望はあるのですが、
まだ絞り込めないですね。

では


2009/11/30 TANAKA Toshihisa :
 としです.

 ikiya さん,清野さんへ,私も一つウィンドブレーカー希望します.

 2009年11月28日9:25 Yoichi Seino :
 清野です。
 ...
 ある程度耐久性があったほうが良いかなぁとは思っています。
 だって皆さんエクストリームなマッピングされますでしょ?(笑)

 当方バイク乗りなので,ウィンドブレーカーも腕章も,ある程度耐久性が
 あると助かりますが,そこはまぁ,値段との兼ね合いで f(^^;;;

 ではこれにて.

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Learn more about HIV/AIDS - Red Ribbon Campaign 2009
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Potlatchのウェイ編集でう まくいかない点

2009-11-30 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

2009/11/29 Nahainec nahai...@nahainec.org:
 Nahainecです。

 (2009/11/29 22:36), ribbon wrote:

 ウェイの接続がうまく動きません。

 Potlatch/Primerでは、ウェイの接続を行うには、
 ([[Ja:Potlatch/Keyboard shortcuts]]も見ましたが)

 違うウェイの上をShift-クリックで、それらを結合します。(ただし、同じ端点を持つ時。)

 とかいてあります。しかし、Shift-クリックを行っても何も変化しません。

 これ、「Potlatch 1.3」でもちょっと書きましたが、最近変更されました。
 今は「Control-クリック」です。

そうなってます?この間「1.3でも、Shift-クリックでウェイの結合じゃない」と思ったのですけど。

 端点を共有している場合、片方のウェイをドラッグ(移動)すると、もう片方の
 ウェイも、共有している端点の次の端点までの線分が、引きずられるように
 動きます。しかし、上記の作業を行っても期待した動作である、

 クリックしたら、全部が選択される

 という事にはならないのです。
 もしかして下の例の横ウェイと縦ウェイを結合しようとしていますか?
 結合後のウェイは一筆書きできる形で無いとだめですよ。

端点が共有されてないからでしょう。
端点(end point)の共有とは、
x=x=x=x-x-x-x
となっているときに、
way = とway - は端点を共有していると言います。
で、ここでいう結合とは2つのウェイを一つにすることです。つまり
x-x-x-x-x-x-x
にして、way = を消します。
この様に一つの線が、二つのウェイにわかれているのは必ず理由があります。
よくあるのは最高制限速度 (maxspeed) とかが違うことです。
結合する前に互いのウェイで何かタグが違ってないかを、よく確認してださい。そうしないと、
maxspeed=50;60 など「どっちなんだよ!」と文句言われる道路を作ったり、
元の作者から苦情をもらうことになります。
もとに戻せるので、間違えたら戻せばすむ程度の話ですけど。
既存のデータの編集が初心者向きでないと前言った理由の一つは、
既存のデータが「なぜこうなっているのか」を予想することが、
経験なしに絶対できないというのがあります。
既存のデータは、理由がない限りむやみに動かすべきではありません。

 たとえば

  x
  |
x-x
  |
  x

 を

  x
  I
x-x
  I
  x

 と選択した場合、縦のウェイをドラッグしても


 ---x
 .
  .
   .  x
. I
 .x
  |
  x

 のようになってしまい、Tの字の形のままで動かないのです。
 これはこういうものなのでしょうか。

そうゆうものです。そうでないと、あなたの近所の道を動かすとつながっている日本全部の道が動くことになります。

Potlatch では、ウェイ・ノードは一つしか選択できませんが、
JOSM では複数選択できるので、T字路部分だけ動かしたり、
一つの地域全体を動かすこともできます。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] OSM ウィンドブレーカー

2009-11-30 スレッド表示 HOTTA Sadamichi
堀田 貞通です。

On Tue, 1 Dec 2009 01:17:36 +0900 (JST)
ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp wrote:
Subject:Re: [OSM-ja] OSM ウィンドブレーカー

 ikiyaです。
 サイズ、色の発注方法は2、3日中に確認します。
 確認次第、提示します。
 しばし、お時間ください。

希望するつもりですが、今月の給料がどうなるか見てからでも間に合うかな?

既にウィンドブレーカー如きでは耐えられない寒さになってきていますので、
下界または春秋向けかな?

-
 堀田 貞通hott...@mx.biwa.ne.jp

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本経緯度原点

2009-11-30 スレッド表示 Taro Kawahara
TANAKA Toshihisa さんは書きました:
 としです.
 
 日本経緯度原点、というのがあるんですよね。

 この地点に行って、自分のGARMINで平均値測量したら、ちゃんと  35.6581N
 139.7413E と表示するのかなぁ、、、というのが興味深いところ(いや、そう表
 示するはず...そうでないとある意味困る)なのですが、なかなかそこまで足が伸
 びなくて。
 
 日本経緯度原点は,天文測地系でしょうか.
 もし,天文測地系だと,GPSの測地系(WGS84)とは,少しズレます.

天文測地系って。。。 2001年度以降、使われていないと思っています。
もちろん、史料などで古い情報を参照する際には注意する必要があり、OSMで
も、著作権切れ古地図をトレスしようという話がときどきあるので、そういうと
きには注意する必要があります。 しかし、たとえば理科年表や天文年鑑などの
データ、たとえば日食の予報などは、今では、世界測地系(WGS84とほぼ同一)で
発表されています。

そういえば、去る2009年7月22日の日食のときは、測量精度を確認する
チャンスとおもって、天文年鑑の詳しいデータとGPSレシーバーを持って近くの
公園で待機していたのですが、残念ながら天候がすぐれず観測ができませんでし
た。しかし、そういう観測が好きな天文フアンはたくさんいたのではないかと思
います。久しぶりに天文年鑑を取り寄せたら、数十メートル精度のデータが載っ
ていて、これは、二〜三十年前には想像できなかった観測精度の高さで、驚きま
した。日食の開始・終了の正確な時刻と、観測地の正確な座標と高度を集めるこ
とで、高精度な地球の形の補正データが集められていくわけですね。。。


 
 兵庫県明石市は,東経135度を通ります.この135度は,天文測地系の135度です.
 

明石の135度の線は、過去、測地系が変更されてきた歴史(ある意味、測量精度
向上の歴史)にともない、3つあるようです。駅のプラットホーム上にある線
は、もっとも古い線ですね。現在使われているものではないです。「動く子午
線」といったキーワードでインターネット検索するとよろしいのではないかと。

同じような、古い測地系を基準にしたモニュメントは他にもたくさんあり、個人
的には思い入れのあるものもあるのですが、当然のことながら、2001年度前に作
られてものは全部一斉にズレております。こうしたモニュメントの中で私が好き
だったものは、大潟村の干拓地のど真ん中にある、40.00N 140.00E の
標です。 おそらく、一般の人が簡単に立ち寄れれる場所ではもっとも切りがい
い数字の座標地点ではないでしょうか。 他の切りのいい座標は、たいてい人が
たいてい踏み入れることができない山の中だったり、ほとんどは海の上だったり
(笑)。 それをいったら、40.00N 140.00E の地点も干拓前は海だったわけですけ
ど。私がここに行ったときは、1990年代で、GPSには意図的に誤差が入れられて
おり、300m前後誤差がありましたが、面白かったので、周辺を走り回って
カーナビが 40-00'00 140-00'00 を本当に表示する場所も見つけたのを覚えて
います。


 一度ここで関西マッピングパーティをしまして,集合場所(阪神電車 人丸前プラット
 フォーム)には東経135度を示す線があるのですが,GPS で緯度経度を取ると,
 丁度135度にはならず,「これが測地系の違いかぁ」と思いました.

そうですね。

--
たろかわ


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Potlatchのウェイ編集でう まくいかない点

2009-11-30 スレッド表示 Nahainec
Nahainecです。

(2009/12/01 5:45), Shun N. Watanabe wrote:
 nazotoko の渡邊です。
 
 2009/11/29 Nahainecnahai...@nahainec.org:
 Nahainecです。

 (2009/11/29 22:36), ribbon wrote:

 ウェイの接続がうまく動きません。

 Potlatch/Primerでは、ウェイの接続を行うには、
 ([[Ja:Potlatch/Keyboard shortcuts]]も見ましたが)

 違うウェイの上をShift-クリックで、それらを結合します。(ただし、同じ端点を持つ時。)

 とかいてあります。しかし、Shift-クリックを行っても何も変化しません。

 これ、「Potlatch 1.3」でもちょっと書きましたが、最近変更されました。
 今は「Control-クリック」です。
 
 そうなってます?この間「1.3でも、Shift-クリックでウェイの結合じゃない」と思ったのですけど。

失礼、ウェイを描いていて他のウェイに結合する話ですね。
これは確かにShift+クリックのままです。

てっきり既にあるウェイ同士を結合する話だと勘違いしていました。
自分がハマったので早とちりしたようです。


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 日本経緯度原点

2009-11-30 スレッド表示 Taro Kawahara


Yoichi Seino さんは書きました:
 ちなみに、僕らが一般的に使っているハンディGPSは、
 一般的に単独測位で最小でも数mの誤差を含みますから、

移動中は、誤差が数十m近くありますね。 ハンディGPSにもピンきりで、いいや
つだと、静止中に長時間測量して、正確な値を出そうとしてくれるモードを備え
るものもあります。 もっとも、周辺に建物などの反射があるとダメダメですが。

 # たとえどんなに高い測量機器でも絶対に誤差は含んでいますが…。

今では、観測精度の向上に伴い、明治、大正時代の精度の低かったデータをその
まま単純に変換してしまったことに伴う問題が大きくなってきているようです
ね。2010年版の理科年表で、それが理由で北極星の高度データなどが更新さ
れました。いずれも、ミリメートル単位の誤差修正で、実生活としては何の関係
もないレベルですが、そういう話が書いてあるということにびっくりしました。

もっとも日本経緯度原点に関しては、現在最も高い精度の観測機器で正確に割り
出された座標値ですから。 確か誤差は1センチメートル台だったと。。。 

いくらハンディGPSで誤差を含んでいても、座標値の4桁目ぐらいまではさすがに
一致するはず、、、数十メートル誤差ですから^^;


 仮にキリの良い数字が出たとしても、
 それはGPS受信機のスペック上示された確率でその誤差範囲の円内にいるというだけなのがちょっと悲しい現実です…。

しかし、一般ユーザーがナノ秒単位の厳密な時刻情報を受信しているという時点
で、すでに20年前とはぜんぜん違う高いレベルにいますよ。 1990年代のカーナ
ビは、現在位置の表示は参考程度で、実際に走っている道の上にロケーターのポ
インタが表示されることは稀だったのですから(今の人には信じられない話で
しょうけど)

 
 夢の無い話をして申し訳ございません。
 

そんなことはないと思います。

--
たろかわ


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] IE7 で地図をうまく印刷で きるでしょうか?

2009-11-30 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

20091129112234.ga74...@ns.ribbon.or.jp の、
   [OSM-ja] IE7で地図をうまく印刷できるでしょうか? において、
   Sun, 29 Nov 2009 20:22:35 +0900 発信のメイルで
   ribbonさんは書きました:

 http://www.openstreetmap.jp/で表示される地図を、MSIE7で
 印刷しようとするとうまくいきません。いったん印刷プレビューを
 行うのですが、たかだか1枚の画面のはずなのに、何十枚もあるように
 ページ数が増えていったり、画面を表示するところでストールして
 しまいます。

Windows XP Professional + IE7 で当方のところでも発現します。
プレビューするとどんどん増えて 130 ペイジを超えたところで
プレビューをとじました。

怖いので印刷はかけませんでした。


ちなみに Windows 2000 Professional + IE6 でプレビューしても
同じことが起こっているかもしれません。
プレビュー画面での総ペイジ数が最初は 8 でしたが、実際の
地図絵がでずにゆっくりと総ペイジ数が増えました。
11 ペイジまで行ったところでとじました。
この PC はショボいのでゆっくりで済んだのかもしれません。

なおこの PC で  Windows 2000 Professional + Firefox では
総ペイジ数は 1 のままでした。

-- 
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンクール

2009-11-30 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

ふっるーい話につなげるのですが…

20090208024624.38257.qm...@web2702.mail.kcd.yahoo.co.jp の、
   Re: [OSM-ja] マップコンクール において、
   Sun, 8 Feb 2009 11:46:24 +0900 (JST) 発信のメイルで
   ikiyaさんは書きました:

 私的には将来、OSM-ja主催でOSMを「ベースマップ」としたマップコンクールが
 できればいいなと思っています。

こんな目的にというベースに使えそうですね。


 現在日本はOSM地図自体、白紙の地域が多く、マッピングで書き込むだけで
 地図を作成した達成感を得ることができます。
   ただそれはベースマップを書いている作業であって、使用目的にあった地図には
   まだ手がとどいていない気がします。
 OSM以外の地図とコンクールでガチンコする際はそこがポイントになると思います。

あるいみ他の地図コンクールにでたら賞を総ナメできそうな
可能性があるとは思います。


さて、今日の本題ですが…

このスレッドの元になった
「マイタウンマップ・コンクール」
ですが、本日から応募可能になりました。
http://www.mytownmap.or.jp/index.html

そこで、どうしましょうか?

OSM-jp で一本で応募するか、それとも各地で蜂起(笑)して
個別のところで応募するか、大きくは二つが考えられます。
賞品として、液晶プロジェクターなどがもらえそう←それか!(笑)
なので、「内閣総理大臣賞」でない○○大臣賞のが欲しいなぁ♪


応募ペイジからコピペするとこんな感じです。
OSM-jp が一つの団体としてなら代表は三浦さんだし、
各地で蜂起(まだいうか!)するならそれぞれ勝手に
福島支部とか飯能支部とか名乗って、ikiya さんや
当方が個別の代表を名乗ればいいわけです。
ikiya さんのところだと団体かな
当方のところだと個人で応募かな…

+−
|作品の情報
|■リンク先(URL)【必須】:
|■作品名【必須】:
|□サブタイトル: 
|
|応募者の情報
|■応募区分【必須】:※該当する方をチェックしてください。
|団体で応募(学校やグループでの応募)
|個人で応募
|■団体名【団体で応募の場合は必須】:
|※卒業生の作品を応募される場合は「卒業生作品」と分かるように記入してください。
|例/○○小学校 平成○年度○年○組  例/○○中学校 平成○年度卒業生
|■代表者の年齢【個人で応募の場合は必須】:
|  歳 ※審査時に必要な情報で発表時などに公開はしません。
|■代表者の氏名【必須】:例/鈴木 一郎(スズキ イチロウ)
|■代表者のメールアドレス【必須】:
|□代表者の住所:
|
|作品の紹介
|□制作に至る動機:
|□お勧めの内容・ポイント: 
+−


OSM をこういった活動をしている各学校などに名前を
知らしめるにはどれか一つ賞をとりつつ、その学校の
先生に OSM を宣伝してくるのがいいんじゃないかと。


お勧めの内容・ポイントに OSM-jp なのにロンドンとか
ドイツのどこかの都市を書いちゃったりして (^^;ゞ

-- 
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土地理院の地図をトレー スしたい!

2009-11-30 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

2009/11/25 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp:
 としです.

 ただ,「加工」と「複製」の違いが今ひとつ分からないところでした.
 また,「独創性のある主題図」と言うものの範囲,要するに
 「独創性のある主題図」と言うものが,全都道府県,全市町村に
 のべつまなく無ければならないものかどうかも気になっていました.

私も「加工」が派生作品を作ることなのか、変換のことなのかよくわからないのですが、

 これに関しまして,私から国土地理院の講演者の方に,下記の質問を
 させて頂きました.

 1) 「加工」の意味について.
 2) 「独創性のある主題図」の範囲.例えば大阪府の OSM 地図の一部に
  国土地理院のデータをインポートしたとして,その後に店舗の
  POI 等を投入すれば独創性があると言えるが,それは
  全都道府県,全市町村で同じ様にしなければならないかどうか.

 上記に関しまして,「1個人の見解」と言うことで,下記のお話を頂きました.

 1) データを変換した後,完全に復元できる場合,複製との事です.
 2) 考え方として,「日本全国の基盤地図情報」から「日本全国の OSM 」を
  作る.と考え,既存の OSM データを削除せず,既存の OSM データと
  基盤地図情報をマージする形であれば,既に独創性が確保されていると
  言える.

少なくとも変換のことではないことはわかりました。
だから、直接インポートはありえないと思われます。
それは大臣次第の可能性もまだありますが、
直接インポートできなかったとしても、
国内独自秘密サーバにより参照利用(ikiya さん案)
または、
現地調査によってタグ付け後に投入の可能性(GPSを持たないユーザーには利点)が、まだ残されているので。

 ここからは,私の個人的見解ですが,現在の OSM 日本地図を
 国土地理院のデータに置き換えるのではなく,既存の地図データは
 残したままで,マージする方式であれば,案外申請がいけるのでは
 ないだろうかと考え始めています.

 マージであれば,完全に元には復元できません.何故ならば,我々自身が
 作図した OSM 日本地図があるからです.

私個人はインポート反対派なので、当然国土地理院のデータと
既に誰かGPSで描いたデータがかぶったなら、当然GPS 側を
優先するべきと思います。

 また,範囲も,「日本全国」であれば,これも既に我々が日本の OSM
 地図を作っている訳ですので,独創性は既にあるかと考えています.

これは何を言いたいのか私にはわかりませんでした。このスレッドの初めには「与那国島のようなところに行くのは困難だから」とかもあって、当然与那国島は白紙なのですが。

 申請してダメならば,何が理由でダメなのか,まぁある程度でも分かる
 かなと考えています.国土地理院の方とお話する限りでは,聞けば
 色々アドバイス頂けそうなので,1発合格を目指さずに,何度か繰り返し
 トライする感覚で申請すれば良いかなぁと考えています.

 まぁこの辺は,推測よりも実際に動いた方が良いかと.

私もとりあえずダメな理由を先に聞いた方がいいと思います。
ダメな理由が対応できる範囲
(著作権表示や、数種の限られたOSM エディターで参照以外の利用を禁じるなど)なら、OSM のソフトウェア側を変えるように動きましょう。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンクール

2009-11-30 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

OSM、OSM japanといった団体で参加するには賛成ですが、
OSM地図そのものは多くの方の貢献があるので支部、個人参加は
気がすすみません。
地元福島の地図も気がつかないところで国内外を問わず多くの方の
貢献で書かれています。

OSM地図への取り組み、マッピングなど作業過程をメインとした
コンクールへ個人、支部参加は良いと思います。
またOSM地図に自ら他の情報をかぶせて作った地図も
コンペ個人参加OKだと考えます。

別件ですが、マッパー同士で腕を競うGlobal OSM Competition開催の
提案があります。
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-November/044894.html
世界のマッパーがマッピングを競うこのコンペが実現することを期待しています。
勝者はsotmでスペインかイタリアへ招待される可能性もあります。

SHIBATA Akira h...@eva.gr.jp wrote: 柴田(あ)です。

ふっるーい話につなげるのですが…

20090208024624.38257.qm...@web2702.mail.kcd.yahoo.co.jp の、
   Re: [OSM-ja] マップコンクール において、
   Sun, 8 Feb 2009 11:46:24 +0900 (JST) 発信のメイルで
   ikiyaさんは書きました:

 私的には将来、OSM-ja主催でOSMを「ベースマップ」としたマップコンクールが
 できればいいなと思っています。

こんな目的にというベースに使えそうですね。


 現在日本はOSM地図自体、白紙の地域が多く、マッピングで書き込むだけで
 地図を作成した達成感を得ることができます。
   ただそれはベースマップを書いている作業であって、使用目的にあった地図には
   まだ手がとどいていない気がします。
 OSM以外の地図とコンクールでガチンコする際はそこがポイントになると思います。

あるいみ他の地図コンクールにでたら賞を総ナメできそうな
可能性があるとは思います。


さて、今日の本題ですが…

このスレッドの元になった
「マイタウンマップ・コンクール」
ですが、本日から応募可能になりました。
http://www.mytownmap.or.jp/index.html

そこで、どうしましょうか?

OSM-jp で一本で応募するか、それとも各地で蜂起(笑)して
個別のところで応募するか、大きくは二つが考えられます。
賞品として、液晶プロジェクターなどがもらえそう←それか!(笑)
なので、「内閣総理大臣賞」でない○○大臣賞のが欲しいなぁ♪


応募ペイジからコピペするとこんな感じです。
OSM-jp が一つの団体としてなら代表は三浦さんだし、
各地で蜂起(まだいうか!)するならそれぞれ勝手に
福島支部とか飯能支部とか名乗って、ikiya さんや
当方が個別の代表を名乗ればいいわけです。
ikiya さんのところだと団体かな
当方のところだと個人で応募かな…

+−
|作品の情報
|■リンク先(URL)【必須】:
|■作品名【必須】:
|□サブタイトル: 
|
|応募者の情報
|■応募区分【必須】:※該当する方をチェックしてください。
|団体で応募(学校やグループでの応募)
|個人で応募
|■団体名【団体で応募の場合は必須】:
|※卒業生の作品を応募される場合は「卒業生作品」と分かるように記入してください。
|例/○○小学校 平成○年度○年○組  例/○○中学校 平成○年度卒業生
|■代表者の年齢【個人で応募の場合は必須】:
|  歳 ※審査時に必要な情報で発表時などに公開はしません。
|■代表者の氏名【必須】:例/鈴木 一郎(スズキ イチロウ)
|■代表者のメールアドレス【必須】:
|□代表者の住所:
|
|作品の紹介
|□制作に至る動機:
|□お勧めの内容・ポイント: 
+−


OSM をこういった活動をしている各学校などに名前を
知らしめるにはどれか一つ賞をとりつつ、その学校の
先生に OSM を宣伝してくるのがいいんじゃないかと。


お勧めの内容・ポイントに OSM-jp なのにロンドンとか
ドイツのどこかの都市を書いちゃったりして (^^;ゞ

-- 
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Learn more about HIV/AIDS - Red Ribbon Campaign 2009
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンクール

2009-11-30 スレッド表示 S.Higashi
東です。

いいですね!
地域活動にOSMを活用するひな形として、分かりやすい目標にできそうなので
地元でやってみたい気がします。(地域活動メインで)
スケジュールがちょっと苦しい感はありますが。

もちろんOSM全体としてやる場合には可能な協力はさせて頂きたいです。

 ikiyaです。

 OSM、OSM japanといった団体で参加するには賛成ですが、
 OSM地図そのものは多くの方の貢献があるので支部、個人参加は
 気がすすみません。
 地元福島の地図も気がつかないところで国内外を問わず多くの方の
 貢献で書かれています。

 OSM地図への取り組み、マッピングなど作業過程をメインとした
 コンクールへ個人、支部参加は良いと思います。
 またOSM地図に自ら他の情報をかぶせて作った地図も
 コンペ個人参加OKだと考えます。

 別件ですが、マッパー同士で腕を競うGlobal OSM Competition開催の
 提案があります。
 http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk/2009-November/044894.html
 世界のマッパーがマッピングを競うこのコンペが実現することを期待しています。
 勝者はsotmでスペインかイタリアへ招待される可能性もあります。

 SHIBATA Akira h...@eva.gr.jp wrote:

 柴田(あ)です。

 ふっるーい話につなげるのですが…

 20090208024624.38257.qm...@web2702.mail.kcd.yahoo.co.jp の、
 Re: [OSM-ja] マップコンクール において、
 Sun, 8 Feb 2009 11:46:24 +0900 (JST) 発信のメイルで
 ikiyaさんは書きました:

 私的には将来、OSM-ja主催でOSMを「ベースマップ」としたマップコンクールが
 できればいいなと思っています。

 こんな目的にというベースに使えそうですね。


 現在日本はOSM地図自体、白紙の地域が多く、マッピングで書き込むだけで
 地図を作成した達成感を得ることができます。
 ただそれはベースマップを書いている作業であって、使用目的にあった地図には
 まだ手がとどいていない気がします。
 OSM以外の地図とコンクールでガチンコする際はそこがポイントになると思います。

 あるいみ他の地図コンクールにでたら賞を総ナメできそうな
 可能性があるとは思います。


 さて、今日の本題ですが…

 このスレッドの元になった
 「マイタウンマップ・コンクール」
 ですが、本日から応募可能になりました。
 http://www.mytownmap.or.jp/index.html

 そこで、どうしましょうか?

 OSM-jp で一本で応募するか、それとも各地で蜂起(笑)して
 個別のところで応募するか、大きくは二つが考えられます。
 賞品として、液晶プロジェクターなどがもらえそう←それか!(笑)
 なので、「内閣総理大臣賞」でない○○大臣賞のが欲しいなぁ♪


 応募ペイジからコピペするとこんな感じです。
 OSM-jp が一つの団体としてなら代表は三浦さんだし、
 各地で蜂起(まだいうか!)するならそれぞれ勝手に
 福島支部とか飯能支部とか名乗って、ikiya さんや
 当方が個別の代表を名乗ればいいわけです。
 ikiya さんのところだと団体かな
 当方のところだと個人で応募かな…

 +−
 |作品の情報
 |■リンク先(URL)【必須】:
 |■作品名【必須】:
 |□サブタイトル:
 |
 |応募者の情報
 |■応募区分【必須】:※該当する方をチェックしてください。
 | 団体で応募(学校やグループでの応募)
 | 個人で応募
 |■団体名【団体で応募の場合は必須】:
 | ※卒業生の作品を応募される場合は「卒業生作品」と分かるように記入してください。
 | 例/○○小学校 平成○年度○年○組 例/○○中学校 平成○年度卒業生
 |■代表者の年齢【個人で応募の場合は必須】:
 | 歳 ※審査時に必要な情報で発表時などに公開はしません。
 |■代表者の氏名【必須】:例/鈴木 一郎(スズキ イチロウ)
 |■代表者のメールアドレス【必須】:
 |□代表者の住所:
 |
 |作品の紹介
 |□制作に至る動機:
 |□お勧めの内容・ポイント:
 +−


 OSM をこういった活動をしている各学校などに名前を
 知らしめるにはどれか一つ賞をとりつつ、その学校の
 先生に OSM を宣伝してくるのがいいんじゃないかと。


 お勧めの内容・ポイントに OSM-jp なのにロンドンとか
 ドイツのどこかの都市を書いちゃったりして (^^;ゞ

 --
 あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
 h...@eva.gr.jp http://www.psychoscape.net/

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 
 Learn more about HIV/AIDS - Red Ribbon Campaign 2009

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

2009年12月1日5:01 Shun N. Watanabe sh...@ics.uci.edu:
 nazotoko の渡邊です。
 わからない、または知らないならそんなにたくさんタグを付けなくても、highway=footway だけでいいです。

同意見です.分かる範疇でタグを入れて頂ければ良いと思っていますし,
タグ付けを間違えたら,それを気づいた時に修正すれば,それで良いかと考えています.

 highway=path は山の中の登山道に使われる方が普通で、

私は当初,登山道も highway=footway でタグ付けしていたのですが,
その後,「を,path ってのがあるのか」と気づき,修正しました.

個人的には,OSM の良さは Wiki 的な所にあると考えていまして,無論,タグ付け
できるならばその方が良いのですけれど,分かる範疇で出来る範囲で作図と言うので,
基本的にはそれで良いのではないかと考えています.

#まぁ何より,私も OSM は初心者の域を越えませんので,色々タグがあると
#かえって混乱してしまいますf(^^

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] path と footway の 使い分け

2009-11-30 スレッド表示 Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。
もう本題と関係ないのですが、

2009/11/30 TANAKA Toshihisa tosih...@netfort.gr.jp:

 個人的には,OSM の良さは Wiki 的な所にあると考えていまして,無論,タグ付け
 できるならばその方が良いのですけれど,分かる範疇で出来る範囲で作図と言うので,
 基本的にはそれで良いのではないかと考えています.

これをみて結構前にこんなタグが日本のどっかに書いてあったのを思い出しました。
道路=国道
翻訳ではありません。本当にこのように書いてあったのです。
このままじゃレンダリングされないので、
当然highway=trunk に書き直したのですけど、
それでも、なにもタグを書いてないウェイよりはるかにましだと思いました。

なにもタグの書いてないウェイは世界中のどこにでもありまして、
当然何も知らない初心者が描いた物なのですけど、
いくら熟練者でも、それが何なのかは描いた本人にしか
わかりません。
road=national
とか確実におかしなタグでも、人間が読んでわかるなら直しようがあります。

消してはいけないsource タグとかはありますけど、
書いてはいけないタグなどありません。
なんでもいいからとりあえず書きなさい。
きっと誰かが(もしかしたら未来の自分が)直してくれます。
と言うのをまずBeginners Guide に書くべきかなと
ちょっと思ってます。
ちょこちょこいろんなところに分散して、似たような事はかかれているんですけどね。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja