[ja-discuss] Re: 日本語翻訳の定訳に追加したい事項

2015-08-02 スレッド表示 baffclan
みなさま、こんにちは さっそくではございますが、 絵文字に関しては、翻訳しないに一票 UIアイテムの表示のカッコについては、[] に一票 です。 HELP の翻訳についてですが、メニューアイテムをたどるユニットがあり原文では - が使用されていますが、訳では右矢印(→) が従来は使われています。 また原文にない メニュー という単語が先頭に追加されています。 - を使用することと、メニュー の削除を提案させていただきたいと 思います。 定訳に入れるまでの事項ではないですが、気になることがございます。

[ja-discuss] Re: 日本語翻訳の定訳に追加したい事項

2015-08-02 スレッド表示 Junichi Matsukawa
[ ] を原文に忠実にしたほうがよいのではについて 追記 現在のPootle(master-help)では原文にない[] について膨大なブレースフォルダー 誤りの確認 (致命的)と出ています。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate/sbasic/#filter=checkschecks=variables せっかくの翻訳システムに日本語ローカルの人為的な取決めを入れることで、一向に進まない査読をさらに面倒にしていませんか。