Re: [ja-discuss] 3.0 翻訳者募集

2008-02-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
ヒロシ(お)さん、 ありがとうございます。 Pootleオンライン翻訳は日本語プロジェクトにとって初めてのこころみです。 みんなでトライし、情報を共有し、助け合いながら進めていくことになります。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/JapaneseTranslation まずは、このwikiページを参考にして、Pootleに登録、ログインをしてみていただけませんか。 よろしくお願いいたします。 Thanks, khirano 2008/2/22 奥原@埼玉県

[ja-discuss] アナウンス案「3.0 翻訳者募集」

2008-02-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
タイトル:OpenOffice.org 3.0 翻訳者募集 OpenOffice.org 3.0 のリリースは、今年2008年9月を予定しています。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease30 現在各言語プロジェクトは、Openoffice.org 3.0で新しく追加されるユーザーインターフェースとヘルプの翻訳にとりくんでいます。 日本語プロジェクトは、今回、初めて、Pootleというオンライン翻訳システムを使った翻訳作業に挑戦します。

Re: [ja-discuss] Re: アナウンス案「3.0 翻訳者募集」

2008-02-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi Maho, http://l10n.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=8685 URIはこれでいいですか。 翻訳コーディネータ:Kazunari Hirano Sun言語サポート: Reiko Saito 日本語プロジェクトリード:Maho Nakata correspondanceは以上3人ですね。 よろしくおねがいいたします。 Thanks, khirano 2008/2/23 Maho NAKATA

Re: [ja-discuss] Re: アナウンス案「3.0 翻訳者募集」

2008-02-22 スレッド表示 Maho NAKATA
平野さん: From: Kazunari Hirano [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re: [ja-discuss] Re: アナウンス案「3.0 翻訳者募集」 Date: Sat, 23 Feb 2008 07:59:09 +0900 http://l10n.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=8685 URIはこれでいいですか。 正しいです。 翻訳コーディネータ:Kazunari Hirano

Re: [ja-discuss] OOoCon2008を北京で開催しよう

2008-02-22 スレッド表示 Maho NAKATA
入力してください。 その後投票の確認のメールが英文で送られてきます。 そのURIをクリックしてください。 これ加えてアナウンスに流します。 -- Nakata Maho ([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]) - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] OOoCon2008 を北京で開催しよう

2008-02-22 スレッド表示 Jean-Christophe Helary
Beijing (China) を選択します。 できました! エラリー - To unsubscribe, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] 海上自衛隊、Sunの シンクライアント

2008-02-22 スレッド表示 matsu-yo
Jun OKAJIMA さんは書きました: http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=08/02/10/1040239 これ、どーでしょ。 しかし、もし仮に、これが 「Windows + OpenOffice Win32 or Solaris + OpenOffice」 の組み合わせだったとして、、、。 もしそうなら、こりゃイケますよ。 個人的には、自衛隊に採用されたからといって、 あんなコスト効率無視の組織でだから何?って感じで、 アシスト社の事例のほうがよっぽど有意義なんですが、