[ja-discuss] 不具合報告

2006-10-16 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です。 QAテストをされている皆さん、ご苦労さまです。 どこにぶら下げるべきか、分からなかったのでここに。 [ja-discuss] QAに関しての方針 * showstopperクラスのエラーがあったとしても、リリースの際附記するにとどめる。 issue numberがあれば、それも等しく付記する。 ひとつ見つかっています。 プレゼンテーションウィザードで[効果]を変更すると落ちる http://oooug.jp/faq/index.php?faq/4/17 http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=69530

Re: [ja-discuss] 不具合報告

2006-10-16 スレッド表示 Tora
[ja-discuss] QAに関しての方針 * showstopperクラスのエラーがあったとしても、リリースの際附記するにとどめる。 issue numberがあれば、それも等しく付記する。 もうひとつ見つかっています。 OOo release sanity のテスト項目 http://www.openoffice.org/nonav/issues/showattachment.cgi/39764/OOo_release_sanity.html の13番目の「1. 日本語を含んでいる MS ドキュメントファイルを開く」に 用意してある Word のサンプルファイルへのリンク

[ja-discuss] 不具合報告等について

2005-10-29 スレッド表示 tgn1013
とぎです。 関西OSCへご参加の皆様ご苦労様です。 案の定、2.0が動き初めて、掲示板の動きが激しくなっています。 いくつかその中で気になるものをこのMLへ各々で投げますが(レスが見えるよう に)、以前から気になっていた質問を一つ。 掲示板等で、不具合や合理的と思われる改善提案があがったとき、どのようなルー トで上げていくべきなのでしょうか。 正式には、もちろん本体の不具合報告に上げるべきなのですが、私が英語で書け ない!ということも含め、このDisscuss等で議論した上で、Issueに上げるとい うスタイルが良いのかな、と個人的に思っているのですが、いかがなものでしょ うか?

Re: [ja-discuss] 不具合報告等につい て

2005-10-29 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです tgn1013 wrote: 掲示板等で、不具合や合理的と思われる改善提案があがったとき、どのようなルー トで上げていくべきなのでしょうか。 正式には、もちろん本体の不具合報告に上げるべきなのですが、私が英語で書け ない!ということも含め、このDisscuss等で議論した上で、Issueに上げるとい うスタイルが良いのかな、と個人的に思っているのですが、いかがなものでしょ うか? 現状は、実は結構テキトーです。 やれる人が思いついたときにやっているというのが、正直な所だと思います。 この際、もっと定常的な流れをある程度作って、手伝いを増やしやすくするした