Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-25 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
中田さん、平野さん、koheiさん、 小林です。 ODFの仕様と実装の現状と今後の見通しについて、明快なご見解を伺い、とても啓発を受けました。 MSも現状をわかった上で大人の対応をしているのですね。 明日はたまたま標準化の専門家の方と意見交換の機会がありますので、私ももう少し文書標準や文書管理について勉強を深めます。 皆様の膨大な活動に、感謝するとともに、未来に希望を感じました。 では、また。 - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi, 2008/12/25 Maho NAKATA m...@openoffice.org: ODFはまだ発展段階だという認識です。 私も同じ認識です。 Officeの標準を定めるというのは、時間も労力もかかる。 Right! 時間がかかります。 ユーザーの声に耳を傾けて、根気強く、 http://xml.openoffice.org/ などにフィードバックしていくことだと思います。そして、 http://www.oasis-open.org/committees/tc_home.php?wg_abbrev=office ここにねばり強く働きかけていくことが必要です。

Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと 今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-24 スレッド表示 Kohei Yoshida
On Thu, 2008-12-25 at 11:34 +0900, Maho NAKATA wrote: From: Katsuya Kobayashi katuya21.k...@gmail.com Subject: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道 Date: Sat, 20 Dec 2008 17:29:52 +0900 ご承知の通り、MSがOffice 2007SP2で、ODF1.1をサポートする具体的実装がアナウンスされました。

Re: [ja-discuss] MSのODFサポートと今後のOpenOffice.orgの道

2008-12-20 スレッド表示 Katsuya Kobayashi
岡島様、皆様 小...@openoffice.orgユーザーです。 論点の分解、ありがとうございます。 なお、このスレッドでは、格式ばらずご自由にOpenOffice.orgの将来を見通した議論の観点・ご見解から意見交換出来れば幸いです。 簡単に自己紹介させていただきます。 さて、私はOpenOffice.orgユーザーとして、主に日本語・翻訳サブプロジェクトで活動しています。 私は、OSSには大きなコラボレーションによる開発のパラダイムシフトを期待しています。またOSS型開発のシステムが将来に渡って持続的発展への礎を築けるよう貢献出来ればと願っています。