Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
田村さん 昨日描いて頂いた分が反映されました。 ご確認ください。 http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000lang=jp 11/03/26 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 東です。 11/03/26 田村 賢哉 erdkunde.1...@gmail.com: 東さん 田村です。 お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。 ◆名前 name=××中学校 ◆住所(リストに書いてあるものだけ)

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
主に田村さん: 岩手県の避難所リストを作っていますが こちらには定員が無く、受け入れた人数だけの記載です。 人数規模把握の目安は重要だと思いますので 受け入れ数はrefugeeタグで表現したいと思います。 (他に適当なタグが見当たりませんでしたので) 過去のものの修正は要りませんが、今後入力する避難所については 受入れ数が書いてある場合は refugee=受入数(数字) としたいと思います。 よろしくお願いします。 11/03/26 S.Higashi s_hig...@mua.biglobe.ne.jp: 田村さん 昨日描いて頂いた分が反映されました。 ご確認ください。

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
東さん 田村です。 わかりました。 そのように対応したいと思います。 宮城県の入力状況についても、 明日中には整理したいと思います。 また、建物や、道路などの入力もついでにはじめました。 避難場所周辺の道路や建物等もあったほうがいいと考えるので、 Bingのある範囲のみ作業しています。 岩手県についても宮城がある程度終了した後に進めたいと思います。 よろしくお願いします。 On 2011/03/26, at 17:19, S.Higashi wrote: 主に田村さん: 岩手県の避難所リストを作っていますが こちらには定員が無く、受け入れた人数だけの記載です。

Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] アルファベット版大字、町丁目名配信WMSサーバをたてました

2011-03-26 スレッド表示 Naotaka YAMAMOTO
かやま様, 産総研 GEO GridのWMS viewer (http://ghz201103.geogrid.org/viewer/) にも ご用意頂いたWMSを追加させていただきました.問題ありましたら,ご連絡頂けますでしょうか. --- 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 サービスウェア研究グループ 山本直孝 TEL: 029-862-6709, FAX: 029-862-6601 GEOGrid災害対応タスクフォース http://bit.ly/feBLDX From: Yoichi Kayama yoichi.kay...@gmail.com Subject:

Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] アルファベット版大字、町丁目名配信WMSサーバをたてました

2011-03-26 スレッド表示 Naotaka YAMAMOTO
かやま様, ご連絡ありがとうございます. 確かに,日本語では意味ないですね修正しておきます. サーバに過負荷がかかってしまうようでしたら,ご連絡頂けますでしょうか. --- 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 サービスウェア研究グループ 山本直孝 TEL: 029-862-6709, FAX: 029-862-6601 GEOGrid災害対応タスクフォース http://bit.ly/feBLDX 山本様 ありがとうございます。 もしマシンの負荷が耐えられないようになるような感じになったら、連絡させていただきます。

Re: [OSM-ja] 地理情報の提供

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。 ヤフージャパンからのデータ提供の件、その後の状況を報告します。 今回の震災に際して前倒しで既に全国のデータを提供頂いており 現在(生データを直接公開できないため)OSMFJ内部で 試験的にデータ変換(OSMタグとの対応付け)、インポートを行っています。 試験的にインポートした場所は宮城県の亘理から岩沼のあたりです。 http://www.openstreetmap.org/?lat=38.0723lon=140.8867zoom=13layers=M 現在問題点を洗い出しながらおおまかな評価をしており

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。 田村です。 わかりました。 そのように対応したいと思います。 宮城県の入力状況についても、 明日中には整理したいと思います。 また、建物や、道路などの入力もついでにはじめました。 避難場所周辺の道路や建物等もあったほうがいいと考えるので、 Bingのある範囲のみ作業しています。 よろしくお願いします。 空中から見える建造物を中心としたPOIマッピングはいずれにしても必要だと思います。 岩手県についても宮城がある程度終了した後に進めたいと思います。 よろしくお願いします。 はい。よろしくお願いします。 私の方では遺体安置所のリストも作り始めました。

Re: [OSM-ja] 翻訳について (Wae: Re: 被災後のマッピングに備えて)

2011-03-26 スレッド表示 Hiroo Imaki
東さん、 了解です。こちらでボランティアをされたい方たちにこのページにある作業をやってもらうようにお知らせしたいと思います。いろわからないことがあったら私のほうで取りまとめてから東さんのほうにまとめて聞くようにします。 *説明不足ですみません。 ここは、その文章の訳もあったらベターですが、むしろ、そこに書かれている内容である JOSMのPRESETを、今回の日本に災害で推奨しているタグ付け http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。 スレッドを追えてないので的外れならごめんなさい。 この避難所は、指定避難所のみでしょうか? 未指定避難所は入っているのでしょうか。 今、指定避難所と未指定避難所の差が開いて、未指定避難所は取り残されている状況にあります。 神戸長田区社会福祉協議会の長谷部さんの言葉を引用。 Twitter / 大阪ボランティア協会: 長谷部さん:避難所は、指定避難所と勝手に人が集まった ...: http://twitter.com/osakavol/status/47261635294932992

[OSM-ja] Yahooデータのインポートの協力者募集!

2011-03-26 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 Yahooから提供いただいたデータのインポートを、 まずは被災地から行いたいと思いますので、協力者募集いたします。 基本的には、まだ地図がかかれてない地域、Bingが提供されてないような地域、 震災・津波被害の大きかった地域などを優先度を上げてインポートする予定です。 それで、Yahooデータをインポートする際に、現行の地図データとの慎重なマージ作業が必要と思われますので、 一応、協力者を募り、Yahoo Data Import Team として、インポート作業のル−ルなどを共有しながら行おうと思います。

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 yasunari
野方さん、皆様 In message AANLkTinYdBJUtuQy3bkh=6+35gym5dhcvjfqjj0ih...@mail.gmail.com Jun NOGATA noga...@gmail.com writes この避難所は、指定避難所のみでしょうか? 未指定避難所は入っているのでしょうか。 ごめんなさい、わかりません。 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを マッピングしようとしています。 何せ、現地を直接確認できないものですから。 自治体にもよるでしょうけど、 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。

Re: [OSM-ja] Yahooデータのインポートの協力者募集!

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
こんにちは。のがた@sahana-jpです。 すいません。協力ではなくてお願いがあります。 被災地はもちろん重要なのですが、復興を手助けする人のための地図も考慮していただけないでしょうか。 今、復興を支援する人は、宮城県などの被災地に直接入ることはできないので、山形県を経由して入っています。 ですが、経由地の山形から被災地への地図は充実していません。 こういう意見もあります。 Twitter / @nyampire: 山形など周辺地域から仙台に向けての幹線道を地図書きた ...:

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。 2011年3月27日11:07 yasun...@yamasita.jp:

Re: [OSM-ja] Yahoo データのインポートの協力者募集!

2011-03-26 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。 インポートお手伝いします。 手順はお任せいたします。 福島県と隣接県なら土地勘あります。 のがたさん Tomさんが言われるように 基本的には、まだ地図がかかれてない地域、 Bingが提供されてないような地域、 震災・津波被害の大きかった地域などを 優先度を上げてインポートする予定です。 とのことなので山形宮城などBingが提供されてない 内陸地域も整備されていくことと思います。 Jun NOGATA noga...@gmail.com wrote: こんにちは。のがた@sahana-jpです。 すいません。協力ではなくてお願いがあります。

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
野方さん、みなさん 田村@奈良大です。 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、 指定避難場所を入力していると認識しています。 なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。 また、指定・未指定避難場所の区別ですが、 タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか? その辺について教えていただければと思います。 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、 未指定避難場所用のリストを作って頂き、 さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。 とりいそぎまで On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:

Re: [OSM-ja] Yahoo データのインポートの協力者募集!

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。 山形、山形と書いてしまったけど、気がついたのが山形で、そのほか被災地に続くルート全般ですね。 すみません。 2011年3月27日11:36 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp: ikiyaです。 のがたさん Tomさんが言われるように 基本的には、まだ地図がかかれてない地域、 Bingが提供されてないような地域、 震災・津波被害の大きかった地域などを 優先度を上げてインポートする予定です。 とのことなので山形宮城などBingが提供されてない 内陸地域も整備されていくことと思います。 ありがとうございます。m(_ _)m

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。 2011年3月27日11:44 田村 賢哉 erdkunde.1...@gmail.com: 野方さん、みなさん 田村@奈良大です。 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、 指定避難場所を入力していると認識しています。 なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。 お願いします。m(_ _)m また、指定・未指定避難場所の区別ですが、 タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか? その辺について教えていただければと思います。 すいません。Sahanaにかかりっきりで、タグについての議論を読むことができませんでした…。

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。 のがたさん、ご指摘ありがとうございます。 未指定避難場所の情報が得られたら入れていきたいですね。 指定:designated=yes 未指定:designated=no (何も書かなければ情報量の多いdesignated=yesの方を既定値としましょう) で行きましょう。 本来は道路の通行指定(自転車OKとか)を示すタグですが 他に適当なものが無かったので。 また、描けるものについては管理者をoperatorタグで描くようにしまょう。 例:operator=宮城県 あと、一部の自治体で管理のためのナンバリングが始まっているようです。 これにはrefタグを使って

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
田村さんはじめ避難所タグ付けしてくださっているみなさんへ: 避難所のタグは最終的にはend_dateを付けるか、削除することになると思います。 まれにエリア(建物の形)で避難所が描かれていたり 他の(例えばschool)タグに追加でcamp_siteが描かれている場合がありますが その部分をあとで除外することを考慮して、継続して使うであろうタグとは区別して 単独のノードで描いて頂けますようお願いします。 建物の形を描く場合はbuildingで描いてください。 それは避難所として使われなくなっても(おそらく)取り除く必要はありません。 東 11/03/27 S.Higashi

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
東さん 田村です。 まれにエリア(建物の形)で避難所が描かれていたり 他の(例えばschool)タグに追加でcamp_siteが描かれている場合がありますが その部分をあとで除外することを考慮して、継続して使うであろうタグとは区別して 単独のノードで描いて頂けますようお願いします。 避難場所については単独ノード(ポイント)で入力するように指示していますが、 再度指示しておきます。 また、避難場所や周辺の建物については避難場所タグとは別にbuilding=yesで対応しています。 少し慣れた学生には道路もかけるように徐々に入力項目を増やしていきたいと思います。 取り急ぎまで

[OSM-ja] 活動方針の整理

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。 マッパーのみなさん、 震災復興支援を申し出てくださったボランティアのみなさん、 日々の活動お疲れ様です。 震災発生後2週間あまり経過し、 今やるべきことは何なのか、 急いでやらなくてもいいことは何なのか、 このあたりで活動方針のようなものを整理できたらと思っています。 みなさまからのご意見を歓迎します。 概ねWikiに書かれている内容です。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami このMLに参加してくださっている方の活動を整理すると 大きく下記3つに分かれると思います。