Re: [OSM-ja] 埼玉県の住所

2013-11-23 スレッド表示 Takeshi FURUTA MQSOL LLC
いいださん、ありがとうございます。 なるほど、そういう仕組みだったんですね。理解しました。 作業については、いいださんのお手を煩わせるのは忍びないので急いではいませ ん。以前MLで話題になった県境未定の区画の問題をちゃんと詰めたほうが良さそ うですね。それが決着しないと、二度手間になりそうですね。 今後とも、色々教えて下さい。 話が変わって、大宮東口商店街会長さんと話をして大宮東口のマッピングパーティ が開催できそうです。東口のロフトが移転したので、車いすの使えるトイレや授 乳室の有るトイレがマッピングできたらと思っています。

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 募集テーマってのもよくないようなので、テーマは自由にしたいと思います。 On 2013年11月23日 16:05, Toshihisa Tanaka wrote: としです. それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。 ... 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。 ... ___ Talk-ja mailing list

[OSM-ja] 【やや急ぎ】AEDマッピング会の準備に、マッピングお手伝いしていただけないでしょうか

2013-11-23 スレッド表示 ribbon
マッピングパーティとはちょっと違うのですが、地元で AEDマッピング会というのが12/1開催され、それに参加する ことが確定しました。 ベース地図はどうも商用のものを使うらしいのですが、 OSMについても紹介したいと思っています。 #ちらっと聞いたかぎりでは興味を示されたので。 ただ、残念ながら、地元では、まだそれほど建物などが入っていません。 もしもよろしければ、 http://www.openstreetmap.org/#map=15/35.6863/139.5981 の範囲での建物を、入れていただくの、お手伝いしていただけないで

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 Wikiにノミネート作品を一覧化しました。 まだまだ募集したいと思います。 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で参加します。 http://www.openstreetmap.jp/map/?zoom=17lat=35.1754lon=137.08598layers=B00 基盤地図2500は、万博の時のままで、まだパビリオンが建っています。 既存の地図も詳しいないし、新しい施設が描かれていない状態。 それなら、OSMで書くしかないでしょう、って事で公園関係者と一緒にマッピングしました。 マッピングパーティーには子供達も多く参加してくれて、 子供達が集めてくれた情報も多く描かれています。 2013/11/24 Hiroshi

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 一つ自薦したいと思います ■台北市 猫空 この春に旅行してきたのですが、散歩と同時に茶畑をマッピングしました。 http://osm.org/go/5i1qJsJHk- このあたりはもともと、台湾マッパーの力が入っている地域で、観光地がとてもよく マッピングされていると思います。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 KazumiK
木田です。 駒沢給水塔、砧下浄水所のセットでエントリーします。 駒沢給水塔 http://www.openstreetmap.org/#map=18/35.63356/139.65023 砧下浄水所 http://www.openstreetmap.org/#map=18/35.61742/139.61135 6月に二子玉川で、駒沢給水塔の保存会(地元の方)と、WikipediaとOSMが コラボレーションし、上記2施設のOSMのマップとWikipedia記事をかきました。 地元×Wiki×OSMという新しい可能性が開けたという点でのエントリーです。 2013/11/24

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 追加で2件推薦します ■札幌市の地名網羅がすごい件 HIK95 さんによる http://osm.org/go/7XGFX~XE- ■京都のパーキングすごい件 yasunari さんによる http://osm.org/go/7QFv6kf6 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
On 2013年11月24日 12:25, Hiroshi Miura(@osmf) wrote: 三浦です。 これは向日市コンプリートの一環ですね。。 ■京都のパーキングすごい件 yasunari さんによる http://osm.org/go/7QFv6kf6 三浦 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
林さん 神奈川県だけではないですよ On 2013年11月23日 12:04, yuu hayashi wrote: バス路線が広がりつつある神奈川県中央部の交通マップ http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.4370/139.4429layers=T 東京都城北地区も、バス路線が広がりつつあります。 http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.7555/139.7124layers=T 最近のYurlhaさんの貢献大とおもいます www.openstreetmap.org/user/yurlha

Re: [OSM-ja] 11月30日 赤羽マッピングパーティのお知らせ

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。 http://connpass.com/event/3885/ いよいよ赤羽マッピングパーティは、今度の土曜日になりました。 という事で、エリア分割マップを作製しました。 https://dl.dropboxusercontent.com/u/90779460/Akabane.png A 駅および駅西口エリア   ヨーカドー、ファッションビル、バスロータリー、商店街、トンネル、   松屋西口店、カルディコーヒーファーム、IXIL、大阪王将の有るエリア   ※線路下のアーケードなど、マッピングに工夫が必要かもしれません。 B アーケード街エリア