Re: [OSM-ja] 提案 highway=living_street

2019-03-19 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。  済みません、どこにコメントを付けたら良いか迷ってしまったので、こち らに付けさせていただきます。反応が遅くて大変申し訳ありません。  自分は私道に living street を付けていました。  これが自分の家の前の道なのですが、自分を含めこの道路を使う8軒の共 同保持となる私道で、まさに居住者の生活道路なのです。  しばらく ML を読んでおらず、遅きに失した感がいっぱいなのですが、い まさらながら気が付いてしまいましたので……一応、意見を上げさせていた だきます。  もちろん、もう遅いよ、と云うことなら致し方ありません <(_ _)> _

Re: [OSM-ja] How to Map Aの、畦道のためのタグ

2017-09-05 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 > On Wed, 6 Sep 2017 10:00:02 +0900, Satoshi IIDA wrote: >以下のタグに変更したほうがよいかな、と思っています。 >ご意見いただけると嬉しいです。 >歩行者だけが通れる農道、というタグがよいのではないかな、という意図です。 > >highway=track >foot=yes  反対意見というわけじゃないんですが、個人的には track のほうが違和 感が(巨)大です (^^;  単純に path じゃ駄目なんでしょうか?…… _

Re: [OSM-ja] fixme (Re: KSJ2バス停データインポートについて(Was: Geodata Platform))

2015-03-07 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 > On Sat, 7 Mar 2015 23:46:25 +0900, Satoshi IIDA wrote: >これまでのインポートによって付与された fixmeのみを削除することになっています。 >日常的にマッパーによって付与されている fixmeはメカニカルエディットの対象外であり、残ります。  もちろん、あとから付加した fixme が対象外なのは(最初から)理解し ています。そう書いたつもりだったのですが、ああ、すみません、書き方を 間違えました。正しくは――  これはバス停に限らない、『すべてのインポートされた』 fixme=xxx の 話ですよね?

[OSM-ja] fixme (Re: KSJ2バス停データインポートについて(Was: Geodata Platform))

2015-03-07 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 > On Thu, 5 Mar 2015 10:02:55 +0900, Satoshi IIDA wrote: >■fixmeタグ >現在Imports MLでは、主にインポートによって与えられたFixmeタグを >メカニカルエディットで消去する提案が行われており、 >まさに今回のような >「要チェック/位置の修正が必要です」という内容を削除する流れになっています。  これはバス停に限らない fixme=xxx の話ですよね?  自分は残して欲しいし、実際に活用してます。  インポートによるものかどうかは別にして fixme を見つけ、現地を調査 して修正したこ

Re: [OSM-ja] 道路規制

2015-02-08 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 > On Sun, 08 Feb 2015 09:10:06 +, surgicalmaskman wrote: >しかしながら,わたしがやりたいのは,一方通行(に限りませんが。)に付記されて >いる「自動車」や「自転車を除く」の標識を入れることなのです。 >すなわち,一方通行+「自動車」にoneway=yesとmotor_vehicle=yesをつけると実 >際は規制されない原付が対象になってしまうのです。(moped=noをつければいい >んでしょうけれどそうするのは煩雑だと思うのですよ。)  えゑえ、原動機付き自転車は、原動機が付いている時点で自

Re: [OSM-ja] 開きっぱなしのゲート

2014-11-07 スレッド表示 InagakiM
 こんばんは、稲垣@八王子です。 > On Fri, 7 Nov 2014 21:24:44 +0900, ribbon wrote: >> #↓ のように lift_gate そのものだったら悩まないのにな〜 ^^; >> http://ux.nu/4s2M5 >> http://ux.nu/RDrwa >> http://ux.nu/1beac > >あの、これ、県道515号ですよね... > >http://yamaiga.com/road/kpr515/main.html  はい、その通りです、よく気付かれましたね :-)  廃道区間のほうは数年に一回くらいしか通りませんが、数十

Re: [OSM-ja] 開きっぱなしのゲート

2014-11-06 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。  山下さん、ありがとうございます :-) > On Thu, 06 Nov 2014 21:38:35 +0900 (JST), yasun...@yamasita.jp wrote: > >barrier=lift_gate >http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:barrier=lift%20gate?uselang=ja >はいかがでしょう > >身近な掘割で、浸水時に閉じるような遮断機がこの写真そのものなので、 >barrier=lift_gate >をつけています。 >http://www.openstreetm

[OSM-ja] 開きっぱなしのゲート

2014-11-05 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。  普段は開きっぱなしで、大雨や大雪など異常気象や災害発生時だけ閉鎖さ れるゲートも barrier=gate で良いんでしょうか? #ちょっと違和感があったりするんですが ^^;  何らかのタグを書き加えるべきですかねぇ? access=yes ? http://ux.nu/NYsGB http://ux.nu/C1cXw ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetm

Re: [OSM-ja] 御地蔵様タグ

2014-11-04 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 >とりあえず書き換えてみました。 >http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:How_to_map_a#.E3.82.B7  いつもありがとうございます :-) #自分が追加した historic=memorial, memorial=jizo を直さなきゃ ^^; ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetmap.org/listin

Re: [OSM-ja] 御地蔵様タグ

2014-11-03 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。 >個人的には、histric=wayside_shrineが正しいと思っています。 >詳しくはこのスレッドで議論していました。 > >https://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2014-June/008339.html > #うあ、つい最近議論してたんですね、完全に見逃してましたぁ(なぜだ? >How to Map Aを書き換えたいです。  同意します。ぜひ書き換えてください :-) ___ Talk-ja maili

[OSM-ja] 御地蔵様タグ

2014-10-31 スレッド表示 InagakiM
 こんばんは、稲垣@八王子です。  wiki の JA:How to map a によると、御地蔵様をあらわすタグは historic=memorial memorial=jizo となっています。自分はこれに従ってい たのですが、つい最近 historic=wayside_shrine とタグ付けられている御 地蔵様の存在に気が付きました。 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:How_to_map_a#.E3.82.B7 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:historic%3Dwayside_s

Re: [OSM-ja] 古い地名

2014-09-05 スレッド表示 InagakiM
リギリの道幅の中、カーブの先で対向車と出くわしやしないか、乗っているこ >ちらもヒヤヒヤしたものです。 > >InagakiM wrote: > >>  稲垣@東京都八王子市です。 > > いいださん、ありがとうございます。 > こんな簡単に解決できる方法があるとは思っても見ませんでした ^^; > 早速変更します :-) > >> On Thu, 4 Sep 2014 21:08:03 +0900, Satoshi IIDA wrote: >>いいだです。 >> >>n

Re: [OSM-ja] 古い地名

2014-09-04 スレッド表示 InagakiM
そこにその地名があった、ということも残すことができます。 >http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Key:name > >2014年9月4日 20:52 InagakiM : > >> 今晩は、稲垣@南多摩郡山入村です。 >> >> 四半世紀ほど前まで使われていた字(既に使われていない古地名)って削 >> 除しちゃっても構わないものでしょうか? >> >> http://www.op

[OSM-ja] 古い地名

2014-09-04 スレッド表示 InagakiM
 今晩は、稲垣@南多摩郡山入村です。  四半世紀ほど前まで使われていた字(既に使われていない古地名)って削 除しちゃっても構わないものでしょうか? http://www.openstreetmap.org/#map=17/35.72009/139.23444  ↑ にある『東』『天王沢』『芹沢』『前沢』『安戸』『高野』などです。 ___ Talk-ja mailing list Talk-ja@openstreetmap.org https://lists.openstreetma

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-18 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。  返信遅くなってしまって申し分けありません。 #自分の中でいろいろ収拾がつかなくなっていたりします ^^; > On Sat, 11 May 2013 22:33:54 +0900, InagakiM wrote: >> On Thu, 09 May 2013 22:34:31 +0900, Ryosuke Amano wrote: >>一方、舗装がなされているが幅員1間未満(=約1.8m 両手を延ばした程度、 >>軽自動車までなら通行可な幅員)の道は、serviceで、 > > service は施設等敷地内に

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-18 スレッド表示 InagakiM
 こんばんは、稲垣@八王子です。  返信が遅くて申し分けありません。 > On Mon, 13 May 2013 11:16:10 +0900, Satoshi IIDA wrote: >> highway = track >個人的な感覚なのかもですが、このタグは本来、"農業用道路"を表すタグづけなので、 >林道には "highway = path"、あるいは "highway = footway"のほうがいいのかなぁ、と思っていたりします。 >(pathとfootwayの使い分けは、ハイキングや登山愛好家さんたちのなかでも議論が分かれてるみたいです =) ) > >http://wiki

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-18 スレッド表示 InagakiM
 こんばんは、稲垣@八王子です。  返信が遅くなってしまい、申し分けありません m(_ _)m > On Sun, 12 May 2013 04:14:32 +0900, Takahisa TAGUCHI wrote: >いわゆる「酷道・県道」や林道の取り扱いについては、以前にも討議したことあるなと >思いメーリングリストをさかのぼってみたところ、2009年10月にML上で議論しガイド >ラインを作成したのも見つけましたので、このときの議論がご参考になると思います。 >http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2009-October

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-11 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。リプライありがとうございます :-)  grade など、タグを噛み砕くのに少々時間が掛かってしまいました > On Thu, 09 May 2013 22:34:31 +0900, Ryosuke Amano wrote: >>  --- >>  其の壱: ダートの林道は track ですよね? > >轍があり、未舗装・簡易舗装(=アスファルトが表面だけ)の道をtrackとして >います。その上でJapan taggingを基にgradeで種別を分けています。  Japan tagging の当該項目を見ても良く分からなかったのですが、これ

Re: [OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-11 スレッド表示 InagakiM
 稲垣@八王子です。リプライありがとうございます :-) > On Thu, 9 May 2013 22:33:57 +0900, ribbon wrote: >>  --- >>  其の弐:いわゆる険道は? >> >http://yamaiga.com/road/kpr701/main.html にある、 >神奈川県道701号 大山秦野線を実際に踏破してマッピングされた >方がいらっしゃいます。 > >地図だと >http://www.openstreetmap.org/?lat=35.41608&lon=139.25103&zoom=16&layers=M >

[OSM-ja] ダートの林道と険道、意味不明なトンネル

2013-05-09 スレッド表示 InagakiM
 皆様始めまして、初投稿の稲垣@八王子です。  数年前、自分の住む圏央道八王子西 IC 付近を見ると、いったいここはど この町なんだ?と思うくらい酷い地図が表示され、以降もそれは変わらず OpenStreetMap はとても実用にならないものだと考えていました。  ところが、最近はデフォルトで OpenStreetMap を採用するサイトも現れ、 このまま放っておいても誰も描き直さないだろうと判断して、一月くらい前 から自分の行動範囲の修正を始めました。GPS トラックログも利用して、地 図にない道は描き足し、実際にない道は削除し、間違った道は直しまくって、 やっとそれらしい地図が表示さ