東です。
nazotokoの渡邊さん、コメントありがとうございます。
まずは普通にマッピングを進めてみたいと思います。
インポートチームのみなさんのおかげで
道路、河川、森林がかなり描かれてきています。
これらの長いウェイが複数並行、交差しているところでは位置関係を捕らえやすいので
そのあたりからJOSMのPicLayerでカラー空中写真を撮影コースに沿って複数並べて
描き始めました。
> nazotoko の渡邊です。
>
> 日本にいないので、宮崎の口蹄疫といってもどのように
> 報道されているのか知らないのですが、
> 2010/5/20 S.Higashi :
>> 東です。
nazotoko の渡邊です。
日本にいないので、宮崎の口蹄疫といってもどのように
報道されているのか知らないのですが、
2010/5/20 S.Higashi :
> 東です。
>
> ちょっと頭を冷やしたのですが、これから先のことについて
> 私自身、口蹄疫発生場所近くに親戚がおりますのでその顔を思い浮かべながら、
> これからの進め方を考えざるを得ません。
気はわかるのですが、もうちょっと落ち着いてください。
まず、口蹄疫で人が直接死ぬことはありません。
家畜農家が破産の危機に立たされることが一番危険です。
また、世界的には普通の万延しているウィルスです。
感染力が強い以外は、消毒
ikiyaです。
>Wikiをプロジェクト宮崎のページに引越しました。
>http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:WikiProject_Miyazaki
ありがとうございます。宮崎県に貢献します。
"S.Higashi" wrote: 東です。
> ikiyaです。
>
> ベースマップ充実でOKだと思います。
> このスレッドもそういった意味こめて”宮崎県OSMマッピング”にしました。
>
> ハイチも"WikiProject Haiti"としてまとめられています。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/W
東です。
> ikiyaです。
>
> ベースマップ充実でOKだと思います。
> このスレッドもそういった意味こめて”宮崎県OSMマッピング”にしました。
>
> ハイチも"WikiProject Haiti"としてまとめられています。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/WikiProject_Haiti
>
> クライシスマッピングはOSMの一部だと思いますし、
> まずは"プロジェクト宮崎"でオープンな宮崎のベースマップを
> 充実させ宮崎県に貢献したいと考えます。
Wikiをプロジェクト宮崎のページに引越しました。
http://wiki.o
ikiyaです。
ベースマップ充実でOKだと思います。
このスレッドもそういった意味こめて”宮崎県OSMマッピング”にしました。
ハイチも"WikiProject Haiti"としてまとめられています。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/WikiProject_Haiti
クライシスマッピングはOSMの一部だと思いますし、
まずは"プロジェクト宮崎"でオープンな宮崎のベースマップを
充実させ宮崎県に貢献したいと考えます。
>今回は感染場所の特定といったクライシスそのものに直接関わる情報はおいて
>災害などが起きたときのシミュレーションとしてマッピン
東です。
ちょっと頭を冷やしたのですが、これから先のことについて
私自身、口蹄疫発生場所近くに親戚がおりますのでその顔を思い浮かべながら、
これからの進め方を考えざるを得ません。
クライシスマッピング的な対応を取るとすれば、今後の作業として私自身が思いつくのは
・引き続き国内OSMer有志で手持ち材料で可能なマッピングを進める。
・各方面に呼びかけて情報を入手したり活動を拡大する。
・世界のOSMerに呼びかけて宮崎付近の地図を充実させる
・OSMをメインコンテンツとしたUshahidiのようなジオソーシャルメディアを立ち上げて
既存のニュースソースに加えて、ソーシャルな情報を収集・整
東です。
> はとちゃん@小江戸らぐです。
>
> この取組みを、OpenStreetMap Japanのトップページでも紹介したいと
> 思ったのですが、更新のルール等が分かりません。どのあたりを参照
> すればよいでしょうか。
>
> えー僕だといつになるか分からないので、やっていただけたりすると
> 嬉しかったりします。
あまりちゃんとした説明は無いかもしれませんね。
ログインして右側に表示される個人メニューより
コンテンツの作成>Story
と選んで記事を投稿します。
よろしければどなたに投稿して頂いても結構ですし
夜であれば私のほうで投稿することはできます。
(今、白地図状
はとちゃん@小江戸らぐです。
この取組みを、OpenStreetMap Japanのトップページでも紹介したいと
思ったのですが、更新のルール等が分かりません。どのあたりを参照
すればよいでしょうか。
えー僕だといつになるか分からないので、やっていただけたりすると
嬉しかったりします。
(2010/05/20 1:38), ikiya wrote:
> ikiyaです。
>
> タグ付け、了解しました。
>
> Tomomichi Hayakawa wrote: Tomです。
>
>> さまざまな情報を表す際のランドマークとして
>> 必要性を感じました。
>> http://
ikiyaです。
タグ付け、了解しました。
Tomomichi Hayakawa wrote: Tomです。
> さまざまな情報を表す際のランドマークとして
> 必要性を感じました。
> http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-P02-v2_0.html
この件、データ変換にする際に、タグつけが多岐に渡りますので、
該当施設のタグつけをこちらで調査しておりました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import/Public_f
ikiyaです。
ご協力ありがとうございます。
道路アップロードは残り3分の1ぐらいです。
アップロードに時間がかかるようになってきたので今晩はストップします。
Tomomichi Hayakawa wrote: Tomです。
とりあえず、宮崎県と鹿児島県の河川データ インポート中です。
バッティングするかもしれないので、宣言しておきます。
あと、argrathさんが、森林データをインポートしてる気配ですね。
2010年5月19日22:35 S.Higashi :
> 東です。
>
> これまでの情報をWikiにアップしました。
> http://wiki.openstree
Tomです。
> さまざまな情報を表す際のランドマークとして
> 必要性を感じました。
> http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-P02-v2_0.html
この件、データ変換にする際に、タグつけが多岐に渡りますので、
該当施設のタグつけをこちらで調査しておりました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import/Public_facility/Tags
ご協力いただけると助かります。
2010年5月19日22:04 ikiy
Tomです。
とりあえず、宮崎県と鹿児島県の河川データ インポート中です。
バッティングするかもしれないので、宣言しておきます。
あと、argrathさんが、森林データをインポートしてる気配ですね。
2010年5月19日22:35 S.Higashi :
> 東です。
>
> これまでの情報をWikiにアップしました。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2010_Miyazaki_Foot-and-mouse_Disease
>
> ある程度下準備ができて、力作業が必要な段階になったら英語ページを作成して
> [HOT]
> http:/
東です。
これまでの情報をWikiにアップしました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2010_Miyazaki_Foot-and-mouse_Disease
ある程度下準備ができて、力作業が必要な段階になったら英語ページを作成して
[HOT]
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/hot
あたりに投げてはどうでしょうか。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap
ikiyaです。
今回、宮崎県に特に入れたいと思ったのが
国土数値情報の公共施設データです。
さまざまな情報を表す際のランドマークとして
必要性を感じました。
http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/datalist/KsjTmplt-P02-v2_0.html
インポートの方法などご協力いただければ幸いです。
-
2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
東です。
アメリカのテキサス大学図書館サイトで、陸軍が作成した1945年頃の地図が
パブリックドメインで公開されています。
http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/
その中に宮崎もありました。
http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/japan_city_plans/txu-oclc-6535671.jpg
かなり古く、部分的なのですが、
名称の確認や位置関係の把握といった間接的な使い方はできるかと思います。
___
Talk-ja mai
ikiyaです。
よろしくお願いします。力強いです。
国土数値情報の道路データ、少しずつインポートしています。
道路データはほぼ高速、国道、主要道からなるのでインポートは
すべてタグPrimaryにしました。
インポート後、既存の道路と整合させる予定です。
宮崎はまったくわからないので道路タグの変更は
宮崎がおわかりになる方にお任せします。
最近、データアップする際にOSMの認証でけられることが多くて
作業が進みません。
"S.Higashi" wrote: 東です。
やりましょう。
何ができるかはまだ分かりませんが。
> 宮崎県マッピングご協力いただける方いましたら宜しくお願
> Yahooの画像がPotlatchでズームレベル13まで使えますね。
http://www.openstreetmap.org/edit?lat=32.0092&lon=131.0785&zoom=13
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
東です。
> まず利用可能なリソースを調べてみます。
Yahooの画像がPotlatchでズームレベル13まで使えますね。
白地図状態には、これだけでもかなりの情報が描けそうです。
ぱっと見
・道路の輪郭
・河川
・大きな建造物
・住宅地、山林
といった識別はできそうです。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
東です。
やりましょう。
何ができるかはまだ分かりませんが。
> 宮崎県マッピングご協力いただける方いましたら宜しくお願いいたします。
> 宮崎県マッピング、ご意見、アイデイア募集中です。
先ほどマッピング状況を確認しましたが、ホント白地図状態ですね。
かなりやりがいがありそうです。
まず利用可能なリソースを調べてみます。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listin
Tomです
帰ったら 河川データ トライしてみます
From iPhone with love!
Tom Hayakawa AKA Tom_G3X
On 2010/05/19, at 17:30, ikiya wrote:
ikiyaです。
宮崎県、鹿児島県、熊本県の行政域名称(placesデータ)の
インポートしました。
重複、修正必要箇所はあります。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import/Administrative_district
今夜、宮崎県の幹線道路を国
ikiyaです。
宮崎県、鹿児島県、熊本県の行政域名称(placesデータ)の
インポートしました。
重複、修正必要箇所はあります。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Import/Catalogue/Japan_KSJ2_Import/Administrative_district
今夜、宮崎県の幹線道路を国土数値情報からインポートします。
平成7年の25000レベルデータです。
ikiya wrote: ikiyaです。
OSMマッパーの皆さまへ
口蹄疫の被害が出ている宮崎県について重点的にマッピングを進めたいと思いました。
現在の状況です。
農水省発生状況位置図
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/hassei19.pdf
宮崎県消毒ポイント位置図
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000140108.pdf
熊本県消毒ポイント位置図
http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/33587.pdf
鹿児島県消毒ポイント位置図
http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/54418/100518sho
ikiyaです。
OSMマッパーの皆さまへ
口蹄疫の被害が出ている宮崎県について重点的にマッピングを進めたいと思いました。
OSMが被害把握、防疫になんらかの貢献できればと考えます。
宮崎県OSMを書くことが実際にはどのような形で貢献できるか
現在はまだわかりませんがまずは宮崎県のオープンなベースマップを
少しでも充実させたいと思います。
宮崎県、各自治体、農水省のホームページに様々な情報が
公開されています。被害状況、防疫体制、是非ご覧ください。
時間的余裕はないのでインポートでまず宮崎県の骨格を埋めたいと考えます。
個人的は以下のインポートを希望します。
・道路(中心線)
・公
23 matches
Mail list logo