Show-ichi です。酷道GPSログの荒れ具合に泣かされております。
以下、雑感…

主要地方道と一般地方道の区別は、矢印付都道府県道番号標識があれば、矢印の色が
緑は主要地方道、黄色は一般地方道(赤は国道)ということで、現地での判断が
可能です。ですので標識の整備状況にもよりますが、OSM への導入もあまり問題は
ないと思います。
で、それぞれ primary とsecondary を割り当てると、市町村道で車線区別があれば 
tertiary で、車線なしが unclassified 以下とすると、これも結構編集しやすくて
いいかもしれない……。
でも、やはり tertiary の範囲が広すぎるように感じてしまう。

田口 貴久 さんは書きました:
>この方式では、secondary と tertiary の区別が曖昧になってしまい、
>わたし自身も secondary と tertiary の判別に困っている way が
>いくつかあります。

以前 secondary は lanes=3 以上などと思ったこともありましたが、とりあえず私は
lanes=2 以上で「青色の案内標識で指し示されている道」を基本としています。 
案内標識がある以上、その道は当該地域に不案内な人が通行することを推奨する
「主要な道」だと道路管理者が判断していると解釈しています。

>(例えば、片側2車線以上の道は secondary、1車線の
>道は tertiaryなど)

車線区分なしにtertiaryを含めるのはかなり抵抗があります。前にも話題にしましたが、
tertiary と unclassified の基準として車線のあるなしを採用している点は、堅持したい
ところです。

TANAKA Toshihisa さんは書きました:
>自動車専用道路は、緑色の看板なので、少なくとも緑色の看板の道路は、motorway かと
>考えています。

賛同。

SHIBATA Akira さんは書きました:
>当方、最近悩ましいのは、 unclassified と residential ですね。
>イナカなので、集落の中は間違いなく residential でいいと
>思うのですが、そのまま集落を抜けて山の中へ一本道。
>これってセンターラインがないので、どう考えても
>unclassified だなぁと。

residential はその沿線の家屋に用がある人以外は通る必要のない道、という性格があります。
その集落には用はなくても、その先の山に用がある人が通る道は unclassified ではないでしょうか。
完全に行き止まりの集落は微妙ですが、すくなくとも集落の中心までは unclassified で良いとは思いま
す。

SHIBATA Akira さんは書きました:
>道路の区別では階段国道とかどうするんだろう?とかも (^^;

これは概念的な国道・県道別よりも物理的な構造を優先すべきでしょう。というわけで
階段国道は steps や footway を使うべきです。

TANAKA Toshihisa さんは書きました:
>地図を引いていて、渋滞の多い道には、note:ja タグに「渋滞多し」とか、
>付随した情報を書くようにしています。
>#本来の使いかたと異なる場合、御指摘頂けたら...m(_ _)m

指摘しましょう。「渋滞多し」のようなユーザー向け情報は description タグで記載します。
note は「FIXME: この way は不正確だから、誰か治してください」みたいな編集者向けの
注意書き用です。

Kimiya FUJISAWA さんは書きました:
>間の国道1号は25号を兼ねているのでしょうか。

そのとおりです。特に珍しくもない重複区間ですね。

Kimiya FUJISAWA さんは書きました:
>#全リレーションをチェックする方法ってなにかあるのでしょうか?

前にも書きましたが、まだ手軽に検索できる手段はないようですねえ。
とりあえずは、WikiProject United Kingdom Motorways
(http://wiki.openstreetmap.org/index.php/WikiProject_United_Kingdom_Motorways)
のような、プロジェクト・ページを作って手動で管理するしかないと思います。

Kimiya FUJISAWA さんは書きました:
>都道府県道で中央分離ありの道をprimary、なしの道をsecondaryとか。
>#危険回避のために一時的に付いているものはsecondaryのままでよいかと。

中央分離ありは 2つの way で表現するので、このばあい、primary はかならず2本並列になり
一つの差異を2つの手段で表現することになって無駄が多いような気がします。

-- Show-ichi

_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信