こんにちは。のがたです。

2011年3月8日11:00 S.Higashi <s_hig...@mua.biglobe.ne.jp>:
> 私自身はヤフー地図やBingで上書きしたとしても現地に行かなければ分からない
> フィーチャーやタグはまだまだ多いので
> 一歩前進二歩後退みたいな、まだまだ先は長いぞ
> という印象です。

 OSC神戸会場とJR神戸駅周辺地図をbingで書いていて同じことを思いました。
 http://www.openstreetmap.org/?lat=34.67945&lon=135.18196&zoom=17&layers=M

 一見、普通に見えるのですが、阪神高速と国道2号線が上下で走っているとこ
ろや歩道橋など交差しているところが書けてません。ほかに地下鉄、地下街の
入り口とか歩いて調べないとわからない事がいっぱいあるのですが、まったく
入ってません。

# 周辺を歩くことが多いので、だいたいこの辺かなーというのはわかるけど、
  位置的にあやふやな事が自覚できましたw

 ということで、ここはポジティブに、データ提供で、より地物、上物に注力
できるのかなと思ってます。



2011年3月8日11:00 S.Higashi <s_hig...@mua.biglobe.ne.jp>:
> 森さん、コメントありがとうございます。
>
>> moritoruです。
>>
>> ヤフー(旧アルプス社)のデータ提供は大変良いことだと思います。
>> このデータは、地理院の測量成果に基づいて丁寧に作成されているため、精度的にはきわめて信頼性の高いものです。
>
> あ、そうなんですか。
> 業界のことには疎いので中身のことはよく知りませんでした。
> データ入手が楽しみです。
> 当初は試行的にごく一部のデータを2週間後くらいに入手できる予定です。
>
>> 一方において、すでに整備の進んだ地域では、そのデータとの整合性の問題が出てくると思います。
>
> そうですね。いちばん重要なポイントだと思います。
>
>> 以前、アメリカで全米のTiger LineをOSMに一気に投入した際に、同じようなことがあったと思います。当時も賛否両論あったようです。
>> 私自身も横浜南部でログ取りをしていて痛感していますが、地図会社の測量精度の方が私のログよりも圧倒的に高いので、(せっかくの「my測量成果」が消えてしまうので悲しいですけど)ヤフー地図でリプレイスしてもらった方が、後の利用者の観点からは公益性が高いと思います。
>
> ご意見ありがとうございます。
> このあたりについてはいろいろなご意見があると思いますので
> 引き続き他のみなさんからもご意見頂ければと思います。
>
> 私自身はヤフー地図やBingで上書きしたとしても現地に行かなければ分からない
> フィーチャーやタグはまだまだ多いので
> 一歩前進二歩後退みたいな、まだまだ先は長いぞ
> という印象です。
>
>> 今回の進展について、状況のアップデートを楽しみにしております。
>
> はい。進展あり次第お知らせします。
>
>> On 2011/03/06, at 23:51, S.Higashi wrote:
>>
>>> 東です。
>>>
>>> この件、直前までドタバタで社名をお知らせできずに申し訳なかったのですが
>>> 本日、ジオロケーションカンファレンス
>>> http://gihyo.jp/event/2011/geoconf
>>> の場で正式発表がありましたので改めてご報告いたします。
>>> http://www.osmf.jp/news/sokuhouyahoojapannohoyuusuruchizushisanwoosmniteikyou
>>>
>>> 提供社名はYahoo! Japanです。
>>> 具体的なデータ等が入手できるのはもう少し先になりそうです。
>>> 進展がありましたら別途お知らせします。
>>>
>>> 11/03/04 S.Higashi <s_hig...@mua.biglobe.ne.jp>:
>>>> 東です。
>>>>
>>>> 各位
>>>>
>>>> OSMFJからのお知らせです。
>>>>
>>>> ある地理情報プロバイダより地理情報の提供を打診されています。
>>>> そのための提供手段、管理方法などについて、地理情報プロバイダと
>>>> OSMFJとの間で書面を取り交わす準備をしているところです。
>>>> 地理情報プロバイダはOSMのライセンスのことは認識、同意した上で、
>>>> みなさんと同じ立場であるOSM1ユーザとして提供する意思を持っておられます。
>>>> OSMFJは地理情報の提供を好意的に受け取り、
>>>> OSMでの提供データ利用について支援していきたいと考えています。
>>>>
>>>> 現在の段階では社名は申し上げられないのですが
>>>> 分かっている情報をお知らせ致します。
>>>>
>>>> 1.提供予定のデータ
>>>> ・ベクターデータ
>>>> ・範囲:国内全域
>>>> ・測地系:WGS84
>>>> ・対象:道路データ、POI(ポイント+文字情報)
>>>> ・作成年:数年前(詳細確認はこれから)
>>>>
>>>> 2.提供データの管理
>>>> ・データ一式はOSMFJで管理します。
>>>> ・作業手順を整備した上で、OSMメンバーなら誰でも利用(OSMへ投入)
>>>> できるようにします。
>>>>
>>>> 3.OSMへの投入方法
>>>> ・具体的な方法はこれから検討致します。このMLの場でも別途相談したいと思います。
>>>> ・まずは試行モデルとして小さなエリアで試行して結果を評価し、
>>>> その後既存データの少ない地域を中心に投入するような進め方が
>>>> 良いと考えています。
>>>>
>>>> ご意見、ご要望などありましたらお知らせください。
>>>>
>>>
>>> _______________________________________________
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> _______________________________________________
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
                     - web: http://www.nofuture.tv/diary/
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信