いいだです。

> UNIX系OSでいうdiffみたいなものがOSMにもあればいいなあと思っています。
OverPass APIで、newerという記法があるようなのですが、
OverPass Turbo (http://overpass-turbo.eu/) でどういう風に記述したらいいのか悩んでいます。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Overpass_API/Overpass_QL#newer

いちおう、JOSMでも同じ記法でフィルタはできるので、
簡単な視覚化はJOSMでもできないことはないです。
https://www.mapbox.com/blog/2012-08-15-using-filters-josm/

あと、自分でタイルサーバがあれば、
Mapbox.jsのswipe機能は前後比較が見やすくなるのですが、
ちょっと手間ではあります。
https://www.mapbox.com/mapbox.js/example/v1.0.0/swipe-layers/




2014年6月9日 22:47 Satoru Takeuchi <satoru.takeu...@gmail.com>:

> 三浦さん
> 武内です。
>
> 2014年6月9日 5:52 Hiroshi Miura <miur...@osmf.jp>:
> ...
> >>> 開催前から当日まで、運営経験の無い主催者の私を丁寧にサポートしていただいた
> >>> ベテランマッパーのかたがたにも、重ねて御礼申し上げます。皆様の助けなしには
> >>> イベントの成功はなかったと考えています。
> >>>
> >>> 今後は、以下のようなことを報告する予定です。
> >>>
> >>>  - データをまとめてマッピング成果報告(マッピング前後の地図比較)
> >> 前後の地図比較です。後のほうは今日キャプチャをとりました。
> >>
> >> 前
> >>
> http://satoru-takeuchi.org/osm/numazu_mapping_party/osm_capture_before_mapping_party.png
> >> 後
> >>
> http://satoru-takeuchi.org/osm/numazu_mapping_party/osm_capture_after_mapping_party.png
> >>
> >> 開催前から描かれている沼津駅南口のトレース情報も、実際には開催数日前に有志の
> >> みなさまが追加してくれたものなので、見た目以上に多くの情報が増えています。
> >> 繰り返しになりますが、ご協力いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
> >
> > かなり都会になりました。
> > しかし、沼津には、トラップが。。。。
> > とてもお寿司がおいしくて、マッピングより、昼食に時間を要してしまいました。。。
>
> 沼津の魚は魔物です :-)
>
> >> - 広報先について: 最初は広報する場所がわかっておらず、直接の知人にアプローチするくらい
> >>   だったのですが、後で三浦さんに教えてもらい、OSM.jpのイベント作成, talk-ja, OSM.jpの
> >>   facebook(これは古橋さんが既にやってくれていましたが), 本家OSMのwikiへの告知をすると、
> >>   何人か参加者が増えました。もっと早めに告知しておけばよかったと今では考えています。
> >>
> >> - 持参したwalking paperが広域すぎて、実際には使えませんでした。どのくらいのzoomだと
> >>   使えるのかを知りたいです(最大縮尺のみ?)。いずれにせよ次回から気をつけます…
> >>
> >> - 会場のInternet接続環境について: フィールドワーク後のマッピング作業をした場所が
> >>   インターネット接続環境が悪い(wifiが無い&携帯電波も入りづらい)場所だったため、
> >>   講義のための(web上にある)講義の資料をなかなか開けない、編集結果の公式への
> >>   アップロードのために室外に出る必要があるらうなど、大変ご不便をおかけしました。
> >>   上記のような問題を避けるため、会場のInternet接続の状況については事前に確認の上、
> >>   告知の際に明記しておくほうがよいと考えます。
> >
> > 日本のインターネット環境は、よいように見えて、公共の場所はおくれています。
> > 地元自治体に、会議室でインターネットが必要、電話会議で
> > 国際的に通話必要とかいったら、目をマルクされたことがあります。
> > さいたま市や東京都内でも。
>
> 都会じゃないからじゃなくて公共の場所は、ってことなのですね。了解です。
> 以後なにか企画する際は気をつけます。
>
> >> - 申請書のフォーマット: 会議室を借りる際に法人/個人、名目などを書かされ(うちだけ
> >>   かもしれませんが)、どう書くべきか迷いました。OSM.jpとして、何かしらこのような
> >>   申請をする場合のテンプレなどあれば、助かると考えました。
> >
> > そのために、一般社団法人格を取得しています。
> > みなさんには、ぜひご相談してほしいです。
>
> 実際三浦さんに相談いたしました、その節はありがとうございました。
>
> >> - Androidユーザの編集: これまでも言われていますが、Androidに、iOSで言うPushpin OSMに
> >>   相当するライトにマッピングするためのツールが欲しいです。
> >>   これについては、簡単なPOIエディタを現在作成中です(今はhtml5で作っている&できているのは
> >>   見た目の一部だけ)。なにか希望のあるかたはコメントください。いつ完成するかは気分次第です。
> >>   http://satoru-takeuchi.org/~sat/satosm/satosm.html
> >>   探しても既存のものが見つからなかったのですが、いいのがあれば、教えてください。
> >
> > これは、数年来の大問題です。
> > Androidアプリのかける方、いけてるアプリをかければ、
> > 世界100万人のマッパーが100円でかえば、億万長者ですぜ。:)
> >
> >
> >> - マッピングパーティ前後比較について: 前後比較に公式(www.openstreetmap.org)のマップを
> >>   使用しましたが、新規追加しても描画されないケースが多いので、マッピングパーティの
> >>   成果が実際より少なく見えるのが残念だと思いました。
> >>   ある期間、ある区域に追加された変更が全て見られるようなツールをご存知のかたがいれば、
> >>   教えて欲しいです。なければ、APIを叩く練習がてら、ちょっと作ってみようと思います。
> >
> > これは、開発者のテーマです。
> > 武内さんは、どのような情報が地図にでたらいいとおもいますか?
>
> 今イメージしているものは
> - 背景に、現状の地図が出る(現状レベルでよく、一部情報はでなくてもかまわない)
> - まず範囲と期間を指定する
> - 上記の条件に合致するchangesetを取得(GET /api/0.6/changesets queryを利用)
> - 上記changesetを解析し、所定期間内に変更された箇所をすべてわかりやすく(派手な色なり点滅なりで)表示
> というものです。UNIX系OSでいうdiffみたいなものがOSMにもあればいいなあと思っています。
>
> 以上
>
> >
> > 三浦
> >
> > _______________________________________________
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja@openstreetmap.org
> > https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
Satoshi IIDA
mail: nyamp...@gmail.com
twitter: @nyampire
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信