木村です。 上手くいったようで何よりです。
シリアライザは、APIを使ってもWSDDを使ってもどちらでも 正しく設定していれば問題なく無く動作します。藤本さんの 場合は、WSDDのtypeMappingの指定が誤っていたのですが、 APIを使ったシリアライザの登録も重複して実施しているため たまたま動作しているような状況だと推測します。 やはり正しくWSDDを記載し、AdminClientを使ったデプロイ を行うことをお勧めします。(server-config.wsddの直接編集 は、さまざまな問題を引き起こす可能性があるため、なれる までできるだけ避けたほうが良いと思います。) --- Toshi <[EMAIL PROTECTED]> On Fri, 22 Jul 2005, FUJIMOTO Jun wrote:
今原因がわかりました. スタブでのシリアライザ登録のとき間違って別の オブジェクトを指定していたものです. わからないことだらけなのでWSDDの書き方が間違っているのかと 思い(ちょっとデプロイがまともに動いてないこともあって) ご迷惑をおかけしました. --------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
--------------------------------------------------------------------- To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]