catchです

AWASHIRO Ikuya wrote:
>>どこかにファイル一覧をアップしておけませんかね。
>>Wikiページにアップして、そこで収録リクエストを寄せてもらうとか、
>>素材掲示板代わりに使うとか、どうでしょう。
> 
> mustとは思わないものの、いいと思います。
> が、画像はともかくテンプレートは表示できないので、どうしたらいいですかね。

画像もテンプレートもサムネイルのサイズを規定して、
一緒に投稿してもらえば、いいんじゃないでしょうか。

> 
>>OOoAddonを作るときに、収録ファイルのディレクトリを用意しているんじゃない
>>かと思います。そのファイル群をディレクトリごと圧縮して公開しませんか。
> 
> 必ずsrcを公開していますが、これではダメでしょうか。
> NSISをインストールすれば、完全に同一のものが生成できます(当り前ですが…)。

OOoAddonsは、Windowsの人しか解凍できないんですよ。
だから、Linuxの人はダウンロードする動機付けがない。
NSISは、Linuxでも動きましたかねぇ?


> 
>>#CVSで公開してもいいのかなぁ。
> 
> CVSはダメですね。Subversionでないと管理が面倒すぎると思います。
> そもそもなにゆえバージョン管理が必要なのか、という動機付けが必要だと思い
> ますけど。。

まあ別にバージョン管理ツールが必ず必要と思っている訳じゃないんですが、
投稿したいテンプレートやクリップアートがいくつもあって、
細々と手を入れたりするので、その投稿履歴があると助かります。

あと誰が投稿したのか、記録に残った方がいいんじゃないかなぁ。

そういう機能を持った、CMSを置きたいなと思っています。


>>となると、OOoAddonのインストーラ作成と、ライブラリ作成を分担するというの
>>が良いかも知れませんネ。
>>ライブラリ用のWebサーバー作ってみようかな。
> 
> ライブラリという名前は紛らわしいので、なにか代替案はないでしょうか…。
> #やっぱりいいのかな。。

何と紛らわしいかなぁ?

まぁ、ファイル集とかデータアーカイブとか、それらしい名前でもいいと思いま
すが。


> 
>>親しみの持てそうな名前にしちゃうと覚えてもらいやすくないでしょうか。
>>
>>「OOo素材盛り合わせ」-> おおもり とか(^^
> 
> いちおう英語版も作ろうと思っているので(実際にできるかどうかは微妙です
> が…)、英語の名前のほうがいいなぁと思っています。
> 「OOo 素材コレクション」と訳してもいいですね。

どんな名前を付けるとしても、一般的な単語をつなげただけだと、類似品と区別
がつかなくなるんじゃないかと思います。
だから、例えば「OOoMori:OpenOffice.org Material Colleciton」というよう
な呼び名にしておくと独自性を出しやすいんじゃないでしょうか。

#「窓の杜」に対抗するという意図もあったり・・・(^^?


>>使ってますし、ダウンロードページなどでも紹介するようにしていますので、
>>けっこう存在感あると思いますよ。
> 
> 反応の薄さを見ている限りだと、とてもそうは思えないのですよ…。
> まぁそれが日本的なのかも知れませんけど。

コメントするほど不満がないと、いうことだと思います。



-- 
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]


---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信