中田さん、ご苦労様です。

TCM の管理ですが、日本では現在私が行っています。
管理というのは、TCM 上でターゲットビルドやアカウントを作ったり
テスターをテストシナリオに割り当てたりすることを言います。

TCM を使ってリリーステストをやるということであれば
以下のことをやる必要があります。

1. プラットフォーム毎にテスターを募集
   (TCM アカウントを持っていない人であれば私の方にメールして
    頂ければ作成します)
2. TCM でその人を 2.0.4RC の OOo release sanity に割り当てる

が...現在 TCM に登録してある 2.0.4RC 用のテストは 10/15 まで
と言うことになっています。
また私都合により、10/13(Fri) から 10/15(Sat) までメール
見えませんので、明日以降のメールに関しては対応が 10/16(Mon) になって
しまいます。

ということで現実的には (TCM でやるのであれば) 来週一週間
10/16 <-> 10/22 位の期間の 2.0.4RC(JA) といった別のテストターゲット
を作って、そこでテストをするというのが現実的かと思うのですが
Rafaella からのメールにあったように TCM サーバーのメンテナンス
が予定されているということもあり、今回のリリーステストは TCM を
使わない方で行くことをお勧めしたいです。

石村


NAKATA Maho wrote:
> QAについて:
> 
> 2.0.4をリリースするにはAndre的には"OOo release sanity" scenarioでも
> 良いようです。
> 
> 私は、QAの責任者の立場で、
> 二つの方法のどちらかお好きな方を選んでQAをして良い、と
> いうことにします。
> 
> * TCM "OOo release sanity" scenario
> http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=dev&msgNo=6519
> * full automated test run (for release)
> http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=13631
> 武内さんが2.0.3でこれを使われたようです(あいまいですいません)。
> 
> 注意
> * full automated test runはこれまでのQA経験の有る方にお薦めです。多分実行が
> 容易、でも待ち時間がながそう(?)。
> * ただTCMにはログインアカウントが必要なようで、ちょっと今これについて調べようと
> 思っているところです。ログインアカウントが必要だと思います。
> せっかちな方や、アカウント作成の手間などが面倒な場合は
> full automated test runをしてください。
> 
> 
> TCMは次のメールでやります(予習するひとはしたのURIを読みましょう)
> http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=dev&msgNo=6912
> http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Test_Case_Management
> 次のメールよると3-4時間かかるそうです?
> http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=dev&msgNo=6915
> 
> では。
> -- NAKATA, Maho ([EMAIL PROTECTED])
> 
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
> For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
> 

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信