"OpenOffice.org Japanese Native-Language Project"
英語でそのままに賛成。 //カタカナも出来ればさけたい

「日本語プロジェクト」だと英語に戻すとJapanese Project や
Japanese Language Project になってしまいNativeをとばし読み、
翻訳としてはやっつけ仕事です。 //自分もよくやるんだけど
正式名称やキャッチフレーズでは難しい割にやっつけは許されないので。

NativeLanguageに相当する言葉は日本語には元々有りません
長い説明に訳すか、認知度の低い学術的な"母国語"に訳すしか道がないのです。

意味も保持して気の利いたかっこいいフレーズを出すには
1. その言葉の英語の説明を入手
2. 説明を和訳
3. 和訳した説明から縮めてフレーズを作る
といった作業が必要になります
こういった作業で作られた名称はもしかしたら
エラリーさんやtoraさんの言うような形になるかもしれないし
Hiranoさんの言うように日本で付けた名称が正式名称になるべきなのかも。

# codeもろくにかけない人間の戯言ですが参考になれば


06/10/30 に NAKATA Maho<[EMAIL PROTECTED]> さんは書きました:
OpenOffice.org Japanese Native language projectの
正式な日本語表記は
OpenOffice.org日本語プロジェクト
としたいと思います。

この表記で問題と感じる方はその理由を教えてください。
2006/11/1までに無ければそう決定させていただきます。
よろしくお願いします。
-- NAKATA, Maho ([EMAIL PROTECTED])

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信