子レスにレスなのれすが、ほんだです。

#おもにみなりさん宛

07/03/17 に shu minari<[EMAIL PROTECTED]> さんは書きました:
みなりです。

リードが変わったら全てが旨く進むと言う訳ではないでは無いと思うのですが
その後(リード交代後)は、どのようにして行くおつもりでしょうか?

それもそうなんですが、リードが退任要求されているとすればそれはひとつの議事として
扱わざるを得ません。
今後のことは今後のことです。
今後が決まらないので、本件を検討しないというのなら、意見の封殺にもなってしまいます。

> リリースするためのテスト、つまり合格させるためのテストであるにもかかわらず、

???意味が分かりません。
合格させるためのテストであればやる必要が無いです。

つまり、toraさんがおっしゃっているのは、合格させることを前提にテストが進んでいるのではないか
という懸念なのでは?
これは一考の余地があります。

> 巳鳴さんから中田さんへリードの交代が行なわれたとき、コミュニティには何も相談も
> なく、突然、「私がリードになりました。」ときました。このような交代方法に対して
> 異議を唱える人も多いのではないでしょうか。

それは私に言ってください。
中田さんに言うべき事ではありません。

まぁそのへんは、当時の状況もあったので対外的にはそうとられてもしかたありません。
わたしも一種の違和感がありました。

みなりさんから事情説明−みんなから返信−みなりさんから推薦−みんなから信任
くらいのステップがふめればよかったのでしょうが、前後する事情があったのだろうと推察します。
逆にいえば、リード移行がスムースだったとも思います。(不在期間はなかった)

今更言っても何の意味もないですが相談したら、
そのときに私がリードを変わってくれる人がいましたか?
私がリードをやっている間に、だれか俺が私がやると言った人がいましたか?
私はそんなメールも電話も一個も頂いていません。

うーん、そういういい方はどうかしないでください。
leadはそんなに孤独な存在ではないはずですが。

私が言うのも何ですが、私はリードとして本当に申し訳ない状態でした。
その間にいくらでもリードを奪うチャンスは合ったはずです。
にもかかわらず、何もありませんでした。

うーん、これも謝っているのなんなのかわかりません。
ずばり、ナンセンスです。
ぼくもこれに似たようなことを過去にいってしまったことがあります、ごめんなさい。
 (自分は申し訳ない、だけどきみだって...)

変える必要があるのが、本当にリードなのか私は疑問です。
こういう話は、本当にリードを変える必要が出たときにしましょうよ:p

リードを変えれば、なにかよくなるとかそこまでの提案をされているのではなくて
単に現状のこれこれが不服であると主張されているにすぎないと思うのですが>toraさん

上記のように、「リードを変える必要がない」とはなから提案を却下するような態度はふさわしくありません。

−*−*−*−
わたし自身の気持ちを述べるならば、
各人の持つスキルや学歴やその他の特質がすべてこのプロジェクトにとって役立つとは限らないと思うのです。そして、だれしも完全ではないし、間違いを犯すこともあります。
そこはフランクにおかしいといえる環境にしておいてほしい、おかしいことをおかしいといえない雰囲気をつくると陰でごにょごにゅしたり、果てには司法にまで持ち込まれてしまいます。
それはある種、虚しいことです。
プロジェクト自体は、株式会社でも法人組織でもないし指揮命令系統ががっちりしているわけではないので、自由には自由なのでしょうが、多少はぶつかるところがあっておかしくないと思う。

そして、このスレッドを見ていてもわかりますが、マーケティングをやりたいひと、QAを充実したい、コミュニティーを活発化させたいなど各人の思うところは別々です。
それでも、ここに集まっているからには「OpenOffice.orgを流行らせたい」というのがひとつの共通項といえるのではありませんか?

--
For the things see are temporary,
      but the things unseen are everlasting.
--- [EMAIL PROTECTED]

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信