鎌滝です。

ここはコミュニケーションの場なのだから、そのやりとりの中で解決すればよ
いのです。

中田さんの発言は、それをせず「leadの立場から」という大鉈で切って捨てて
いるようなものです。これは発言者しか見ていないからでしょう。しかし、ML 
にはその他大勢のユーザーの方がいらっしゃる。それがあなたには見えてない
のです。その他大勢のユーザーの方が萎縮するような発言をしてはいけません。
ほめてでも育てる意識が重要です。でなければリソースは増えません。

この問題は些細なことですが、中田さんが重要な訴訟リスク見過ごしているの
は重大な問題です。わたしは何度か、指摘していますが、以下の2つの発言は
著作権侵害の疑いがあります。

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=15169
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=15174

前者はWebニュースをそのまま転載したもの。これは、広告媒体としてのWeb 
ニュースサイトでの存在を危うくしかねませんし、同サイトが会員向けでしか
提供していない過去記事の検索サービス(会員制としてはゆるいのでGoogleで
も検索できますが)を無にするものです。以上のような理由で著作権者の意図
に反しています。

後者は某局のミスリード報道そのままです。比較的早くアーカイブから削除さ
れたことを考えると、これも著作権者の意図に反している可能性があります。

著作権違反[1]は親告罪ですから、著作権者側の意図によって問題になります。
したがって疑いのあるものは、全てアウトだと思わないと危ないです。

平野さんの場合は、より深刻です。ja.openoffice.orgにある「コミッターに
なるためには」[2]の「一般的なこと」の項に「著作者、ライセンス、著作権
を守ってください」と書いてあるのに、遵守していません。さらに、

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=15175

で「Thanks!」と書かれているように、この問題に対する意識がそもそも低す
ぎます。何らかの処分を受けてもおかしくありません。

これらを考えれば、発言された方を守るためにも、削除などの対応を早急に行っ
たほうが良いと思います。

[1]http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95
[2]http://ja.openoffice.org/documents/develop/howtobe_a_developer.html

-- 
M.Kamataki
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]

メールによる返信