>>
>> あとは、OracleにDesktop進出の野望をもってもらうしか
>> ないでしょうね。
>> もし、Oracle側が、DBやサーバしか興味がなければ、
>> OpenOfficeの未来は・・・。うーん。
>>
>> ちなみに、このMLで話すことじゃないけど、
>> MySQLはどうなるんだろうな。
>> まあ、案外、Oracle Lite みたいなかたちで
>> 生き残るかも。
>>
> とりあえず私はoracleって??? な人なのでよくわかりませんが
> OpenOffice.org だけじゃなく MySQL のどちらとも業務に関わってるんで
> 場合によっては(ToT)にならないでほしいなと
> 今後の動きが気になります。
> あ、そういえば VirtualBox も SUN だった。
> これは個人的だけど。
>
> これまで通りの提供方法が一番だけど
> さてさて今後どうなることやら。
> チェックしておかなきゃ。
>
>

私の予想:

Solaris -> Oracleの資本が入るのでさらに発展。
OSS -> Open Solaris としては発展。
Linux -> Open Solaris に食われる分マイナスかも。ここは微妙。
MySQL -> うーん。今後を見守る。
VirtualBox -> サーバ用としては発展。Desktop用は微妙。
OpenOffice -> これが一番微妙。


むかし、Oracleは、
NCとか、いまでいうところのThin Clientをやってまして、
あのノリで、
Desktopにも興味を持っていただけるとうれしいんですが。

そうならないと、
Solaris server for DB と
VirtualBox server for DB と
Sparc server for DB と、、、
・・・ようは、
Oracle DBを動かすための手段を提供するだけの
会社になってしまうかもしれません。

有限会社デジタルインフラ 岡島

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

メールによる返信